• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまじーのブログ一覧

2019年06月24日 イイね!

4REAL

この日曜、トリトンに行ってきました!!
そしてお会いしていただいた人たちがこちら!!



BLUE.さん、はむにさん、びああーるさんです!!

何気なくトリトン行ってみたいとの一言で、集まっていただきました♪
SR ALL STAR MEETINGに行けなかったので、ずっと悶々としていたのですが、集まっていただけることとなり、もうルンルンでした♪

当日も、小学生か!?と言わんばかりに、朝早いので10時過ぎに就寝したにも関わらず、1時間ごとに目が覚め、5時出発予定でしたが、3時半には目がランランとなり、いてもたってもいられなく、準備を始め、4時に出発!!

さすがに早朝の為、渋滞にははまらず、のんびりと目的地まで行けました♪

もともと10時か11時くらいに到着したいと言っていたのですが、到着したのは9時・・・(汗)

早すぎた・・・(笑)

ただ、近くのインターを降りて、集合場所までの道がわからず、迷子に・・・(笑)

さすがふ頭、また行くとこ行くとこ、行き止まりばかりで、迷路状態。
クルマが来ないことをいいことに 愛車をパシャリ☆



そしてどうにかたどり着けましたが、まだ集合時間よりも1時間早く、誰もいない・・・(汗)

集合場所を間違っているのでは!?と不安になりながらも、待っていると
びああーるさん登場!!
この瞬間、一番ほっとしました(笑)

それからBLUE.さん、はむにさん登場!!

みなさん20代、こまじー・・・2回目の成人式を迎えそうな・・・(爆)

ちょっと緊張しつつ、橋の下に並べてパシャリ☆





みなさんのシルビアへの愛情、半端じゃないっす!!
本気で愛してるんだな~と感じちゃいました♪





クルマを移動させ、プチ試乗会!!

オーリンズは乗り心地最高だと思っていたら、BLUE.さんのラルグスも乗り心地が良く、そんなに変わらなかったことに驚きました!!

とりあえず今回のブログは、こまじーのうんちくより、皆さんにS15の集合写真をお見せしたいと思います。



















最後にお気に入りを!!



もっとカッコイイ写真撮りたかったのですが、センスが残念なのとカメラを使い切れておらず、すみません(汗)

BLUE.さんはむにさん、びああーるさん、お付き合いいただきありがとうございます♪ 
また近日中に続きを書きたいと思います。

このようなブログにお付き合いいただきありがとうございます♪
Posted at 2019/06/24 23:58:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | S15 | 日記
2019年06月15日 イイね!

I love SKYLINE

I love SKYLINEいきなりですが、好きなクルマはSKYLINEっす。

SKYLINE好きなんで、今日、本屋に行ったところ



こんだけ買っちゃいました・・・(汗)
HOTVERSIONの最終号を買いに行っただけなのですが・・・

DR30とBNR32が載ってると、ついつい手が伸びてしまう・・・(汗)
これはもう完全に『おとん』の影響やな(笑)

R34以降のSKYLINEとは縁がなかったのですが、2018年のお盆でのシルビアミーティング?で 今はみん友のMASAMASAさんと出会い、その時はSKYLINEではなかったのですが、ようやく1年越しでMASAMASAさんの愛車、SKYLINEにお目に掛かれました!!

シンプルでカッコいいというのが素直な意見!!
やり過ぎ感が無く、かといっても物足りないというのもありません♪
ほんと大人って感じです♪



集合場所は大井PAでそこから夜ドラを一緒にさせて頂きました♪

大黒PAに行こうとしたのですが、その日はJCTの工事で入ることが出来ず、平和島PAに行こうということになりましたが、その道中が・・・

ここは大阪環状かってな雰囲気のEG6等が表れ、テールランプがユーロテールでランプ消灯してるし・・・(汗)
トンネルの中に入ると直管のVTEC・・・(汗)

そんなこんなで黒いポルシェが登場!!

まるでヤンマガが現実の世界になったよう・・・(汗)
アキオ出てくるかな・・・って違いますね(笑)

そんなこんなで平和島PA到着!!

MASAMASAさんのV35クーペとならべてパシャリ!!


平和島PAまでMASAMASAさんの後ろについていったのですが、V35の走る姿をまじまじと初めて見ることが出来たのですが、結構カッコいい!!
走る姿に味があるというか、威厳があるというか、雰囲気がカッコイイんです☆



色々と一眼でパシャパシャ撮ったのですが・・・



MASAMASAさんごめんなさい🙇
9割が手ぶれでNGでした(汗)

エンジンルームも撮らさせてもらいましたが(汗)



ブレテマス(泣)

せっかくのHKS スーパーチャージャーが・・・(汗)

カッコよく撮れんかった(泣)

話が盛り上がり、プチ試乗会♪
なかなか愛車の走る姿を見る機会が無く、ホイール変えてどう見えるか疑問でしたが、目の前を愛車が通過してくのを見て目が♥になっちゃいました(爆)

MODEL T5でボディ同色も案外良かったと一安心!!

そしてMASAMASAさんから乗ってみる?と言われ
うひょーSKYLINEに乗れる~と思ったと同時に
徳大寺有恒の7TH SKYLINEに乗った時の名言
『50m走ってこのクルマの良さが分かった』
という言葉が頭をよぎりました・・・(汗)
さてこまじーは50m走ってわかるのか!?

エンジンをかけ、PAをぐるっと一周・・・

初めてのV35SKYLINE、初めてのスーチャー!!

感想は・・・











『わからん・・・・(汗)』




ただ『クルマに乗せられてるな』ということだけわかりました・・・(泣)

ベストモータリングでもこのSKYLINEは、運転の歓びがあると評判良かったイメージがありましたが、PA1週では、歓びよりも踏んだ時のマフラー音に驚いちゃいました(泣)車検対応マフラーのはずなのに、踏むと結構音量が!!!

すみません、インプレッションも何もできませんでした(汗)

ブレーキも手が入っており、パッと見では気づかないように作ってあるのが大人って感じでした!!

自分のシルビアも、スカイラインもブレーキ、キャリパーから交換したい!!
特にうちのスカイラインはブレーキ強化が必要っす!!
R35のを入れてみたい・・・。

MASAMASAさんありがとうございました♪
また一緒に行きましょう!!

いつもこのようなブログにお付き合いいただきありがとうございます♪

最後に地元の先輩のBNR32をどうぞ♪

http://www.speedhunters.com/2014/06/a-bnr32-skyline-gt-r-bagged-on-dubs/
Posted at 2019/06/16 00:55:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2019年05月28日 イイね!

とあるひとコマ

とある休日のひとコマ。

むすこが
『とーちゃーん、シルビアの運転席乗りたい』
というので、ようやくクルマに興味持ち出したか!!と喜びながらシルビアへ。



『んふ~♪』
と上機嫌なむすこ。



ハンドルを握ったりはなしたり・・・



『んふ~、ふぉー♪』
と徐々にテンションが↑



ステアさばきと言わんばかりに、手をあっちゃこっちゃしてます(笑)



『ふぅ~』
と一旦落ち着いたかと思うと



『ふぁ~~~~~』
とさらにテンションが上がってきた様子!!


そして次の瞬間!!



『ぴ~~~~~~~』
と制御不能となったむすこでした(笑)

むすこの思考回路はよくわかりません(笑)
一つ言えることは

『蛙の子はカエル』 (爆)

自分も小さい頃はこんなんだったのか!?

と画像をふと見て、ティッシュボックスが残念だなと。
ある日、雑貨屋にてイイ物発見!!



今シルビアの中にシャトルがいます(笑)

親バカなブログですみません(汗)
お付き合いいただきありがとうございます。

最後に今お気に入りの曲を♪

Posted at 2019/05/28 21:43:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | S15 | 日記
2019年05月26日 イイね!

手間がかかるほどかわいい・・・のか!?

こんばんは♪
猛暑となっておりますが、皆さまはいかがおすごしでしょうか。

うちは、よめっこに言われ、国立の甘味処、『甘味ゆい』というところの
かき氷を食べてきました!!

お店はパッと見、何屋さんなのかわからず
こんなところです。



かき氷はこちら!!



上品なお味で、よめっこにかき氷食べたいというのでお店に入ってびっくり!!
目玉が飛び出しそうな金額でしたが、食べて納得!!めっちゃおいしい♪

はい、本題はこれからです。

相棒シルビア、オイル交換をしました!!



アストロのスロープに乗ると、オイルパンにアプローチは出来るのですが、そのままではドレンを外すことができず、油圧ジャッキもシャコタン用の大きいのを持ってればいいのですが、持っておらず、2個のジャッキを駆使し、ウマかましてから交換してます(泣)



今回は、フィルター交換なしで・・・。
使用しているオイルはこちら



地元にいたころ、ショップの社長さんのお気に入りでそのおススメを受けてから20年以上の愛用となります。
最近、ニスモから4L缶が出て、少しお財布に優しくなりました♪

オイル交換は自分でやってますが、この後がめんどくさいっす・・・



こまじー本人初登場。
正面を向くと、『東京03の角田』『春風亭昇太』『家庭教師のトライ先生』とか言われてます(笑)
そんなんは置いといて・・・。

今の車高だと、使えるスロープが限られており、スロープ+油圧ジャッキ×2+安全のためウマ とい感じで、オイル交換後の片づけも大変です。

使用済みオイルを使い終わったオイルのから容器に戻す作業が発生します。
またモチュールは2Lケースのため、一気に入れられず、量を見ながら、満タンになったら、ほかの容器を準備という・・・。

またSRは、オイル3Lのため、1L残り、次回にとっておいてます。

オイル交換が終わり、いい時間だったのでお片付け。

日焼け防止にガラス4面にカバー!!



ちなみに今回の距離は以下となります。



このようなブログにお付き合いいただきありがとうございます♪

Posted at 2019/05/26 21:34:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | S15 | 日記
2019年05月26日 イイね!

撮り直し⁉

こんばんは♪
いつもこのようなブログにお付き合いいただきありがとうございます♪

今回も、ホイール変えてからの自己満足ブログとなります。
1眼での画像が欲しかったので、駅のコインパーキング屋上にて撮りまくりでした(笑)

それではどうぞ!!



とりあえず真横から。
これだと、MODEL T5のスポークの湾曲した部分が見えてきません(泣)





すこし斜めからにすると、ホイールの湾曲が見られ、いい味出すような…。





お次は、行き先が不明な・・・。



センスが無くてすみません(泣)





やはり全体的に取るのがよいでしょうか?




少し遠目に





冒険しすぎ?
センスなさすぎ?



最後は、洗車後イトーヨーカドーの駐車場にて・・・



今の状態での雰囲気が出ていると思います。
このつまらないブログにお付き合いいただきありがとうございます♪
Posted at 2019/05/26 00:57:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | S15 | 日記

プロフィール

「@asu-ran さん、つぎこそお会いしたいです!!」
何シテル?   03/19 20:47
こまじーです。よろしくお願いします。 2児の父です。 東京から群馬に転勤となり2年もしないうちにまた東京に 転勤となってしまい・・・。 また転勤で2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
大事なおもちゃですね(笑) 仕様 外観 F純正エアロバンパー      純正サイドステ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンRに乗っています。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ついに念願のBNR32購入☆ 1000km離れた実家(広島の廿日市)に 帰省した時の足用 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
バイトしてお金ためて初めて購入した愛車1号!! 思い出いっぱいです(笑) タービンが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation