• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまじーのブログ一覧

2019年05月28日 イイね!

とあるひとコマ

とある休日のひとコマ。

むすこが
『とーちゃーん、シルビアの運転席乗りたい』
というので、ようやくクルマに興味持ち出したか!!と喜びながらシルビアへ。



『んふ~♪』
と上機嫌なむすこ。



ハンドルを握ったりはなしたり・・・



『んふ~、ふぉー♪』
と徐々にテンションが↑



ステアさばきと言わんばかりに、手をあっちゃこっちゃしてます(笑)



『ふぅ~』
と一旦落ち着いたかと思うと



『ふぁ~~~~~』
とさらにテンションが上がってきた様子!!


そして次の瞬間!!



『ぴ~~~~~~~』
と制御不能となったむすこでした(笑)

むすこの思考回路はよくわかりません(笑)
一つ言えることは

『蛙の子はカエル』 (爆)

自分も小さい頃はこんなんだったのか!?

と画像をふと見て、ティッシュボックスが残念だなと。
ある日、雑貨屋にてイイ物発見!!



今シルビアの中にシャトルがいます(笑)

親バカなブログですみません(汗)
お付き合いいただきありがとうございます。

最後に今お気に入りの曲を♪

Posted at 2019/05/28 21:43:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | S15 | 日記
2019年05月26日 イイね!

手間がかかるほどかわいい・・・のか!?

こんばんは♪
猛暑となっておりますが、皆さまはいかがおすごしでしょうか。

うちは、よめっこに言われ、国立の甘味処、『甘味ゆい』というところの
かき氷を食べてきました!!

お店はパッと見、何屋さんなのかわからず
こんなところです。



かき氷はこちら!!



上品なお味で、よめっこにかき氷食べたいというのでお店に入ってびっくり!!
目玉が飛び出しそうな金額でしたが、食べて納得!!めっちゃおいしい♪

はい、本題はこれからです。

相棒シルビア、オイル交換をしました!!



アストロのスロープに乗ると、オイルパンにアプローチは出来るのですが、そのままではドレンを外すことができず、油圧ジャッキもシャコタン用の大きいのを持ってればいいのですが、持っておらず、2個のジャッキを駆使し、ウマかましてから交換してます(泣)



今回は、フィルター交換なしで・・・。
使用しているオイルはこちら



地元にいたころ、ショップの社長さんのお気に入りでそのおススメを受けてから20年以上の愛用となります。
最近、ニスモから4L缶が出て、少しお財布に優しくなりました♪

オイル交換は自分でやってますが、この後がめんどくさいっす・・・



こまじー本人初登場。
正面を向くと、『東京03の角田』『春風亭昇太』『家庭教師のトライ先生』とか言われてます(笑)
そんなんは置いといて・・・。

今の車高だと、使えるスロープが限られており、スロープ+油圧ジャッキ×2+安全のためウマ とい感じで、オイル交換後の片づけも大変です。

使用済みオイルを使い終わったオイルのから容器に戻す作業が発生します。
またモチュールは2Lケースのため、一気に入れられず、量を見ながら、満タンになったら、ほかの容器を準備という・・・。

またSRは、オイル3Lのため、1L残り、次回にとっておいてます。

オイル交換が終わり、いい時間だったのでお片付け。

日焼け防止にガラス4面にカバー!!



ちなみに今回の距離は以下となります。



このようなブログにお付き合いいただきありがとうございます♪

Posted at 2019/05/26 21:34:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | S15 | 日記
2019年05月26日 イイね!

撮り直し⁉

こんばんは♪
いつもこのようなブログにお付き合いいただきありがとうございます♪

今回も、ホイール変えてからの自己満足ブログとなります。
1眼での画像が欲しかったので、駅のコインパーキング屋上にて撮りまくりでした(笑)

それではどうぞ!!



とりあえず真横から。
これだと、MODEL T5のスポークの湾曲した部分が見えてきません(泣)





すこし斜めからにすると、ホイールの湾曲が見られ、いい味出すような…。





お次は、行き先が不明な・・・。



センスが無くてすみません(泣)





やはり全体的に取るのがよいでしょうか?




少し遠目に





冒険しすぎ?
センスなさすぎ?



最後は、洗車後イトーヨーカドーの駐車場にて・・・



今の状態での雰囲気が出ていると思います。
このつまらないブログにお付き合いいただきありがとうございます♪
Posted at 2019/05/26 00:57:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | S15 | 日記
2019年05月17日 イイね!

ちぇんじ!!

ちぇんじ!!こんばんは♪

日に日に暑くなっておりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。
よめっこが水曜から3日間、徹底的に改善するため、食事療法、エネルギー療法等の統合医療での入院してきました。
その間、主夫しなければならず、会社のお休みをいただき、炊事、洗濯、掃除、イメチェンしてました・・・。イメチェン・・・。

こちらです!!



『AVS MODEL T5』

サイズは、9JJ INSET35 18インチとなります。
アップガレージで格安で見つけ、ついつい?購入しちゃいました!!



とりあえずちゃんとした画像が無く、買い物したときの画像です。



前のBBS LMは、9JJ INSET20 18インチ
INSETが15mmも異なりますが、そこはスペーサーでカバー。

LMの時、フロントに13mm、リアに5mmのスペーサー入れてましたが、今回はフロントに18mm リアにも18mmだったかな・・・(定かでなくすみません)

初めにフロント21mmにしたのですが、なにかしっくりこず、18mmに。
なぜかこうやって数字でみると、フロントに13mm+15mmの28mmにしないとLMと同じようにならないのですが、ハブボルト20mmロングで28mmは不可。
それで頑張って21mmにしていたのですが、しっくりこず。





LMでブレーキのしょぼさを隠していたのですが、MODEL T5は丸裸に・・・。

ブレーキの見た目が残念っす。
今の自分には十分ですが・・・。

やはり、街中走っていると、LMのほうが注目度高かったような・・・。

地元の86乗ってる先輩みたいに気分で履き替えようと思います♪



このようなブログにお付き合いいただきありがとうございます。 
Posted at 2019/05/17 22:30:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月11日 イイね!

リベンジ?

今朝、大黒PAに行ってみました!!
というのも、品川に所用がありそのついでに行ってきました!!
昨夜、少し横になってうたた寝したら、その後眠れなくなり、朝四時半に出発しちゃいました(笑)

前回のブログよりGT3の助手席で大黒PAは行ったのですが、今回は相棒で♪

高速に乗ると、やはり体は覚えており、長年連れ添ってきたのにいいものを体験すると・・・。

シルビアをどうすれば、あんなによくなるでしょう?
とりあえず、アライメント調整、ブッシュ類の交換・・・必要です(汗)

大黒PAへ6時過ぎに到着し、クルマを止めるとゴミだらけ・・・(泣)
ゴミ箱あるのに、ゴミ箱まで持っていけないなんて・・・。


さて話を戻しまして、前回のGT3と同様、いやそれ以上にパシャリ、パシャリ☆

自己満足でしかないですが、画像盛りだくさんです。どうぞ♪





























以上となります。
実際にはこの倍撮ってます・・・(汗)

そいえば、プチ?めっちゃ?うれしいことにやほーの画像検索で特定のタグで検索かけると、相棒が出てくるではありませんか!!
このブログにアップした画像でしたが、クリックしてそのサイトを見ると・・・

自分じゃない・・・・。

画像はNISMOの時の画像でメインであるBNR32の画像は無く、NISMOの建物画像と、こまじー號のみ・・・。

うれしいやら悲しいやら、そのサイトで画像に対してちょっとしたコメントが載っており、「like this」と。

ま、たくさんの方の共感が得られてよかったです。

その画像を見つけ、会社でいろんな人にアホみたいに話しまくり、画像を見せまくったのはここだけのお話しで・・・(笑)
はい、アホです(笑)素直にうれしいッス!!

いつもこのようなブログにお付き合いいただきありがとうございます♪
Posted at 2019/05/11 15:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@asu-ran さん、つぎこそお会いしたいです!!」
何シテル?   03/19 20:47
こまじーです。よろしくお願いします。 2児の父です。 東京から群馬に転勤となり2年もしないうちにまた東京に 転勤となってしまい・・・。 また転勤で2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   12 34
5678910 11
1213141516 1718
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
大事なおもちゃですね(笑) 仕様 外観 F純正エアロバンパー      純正サイドステ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンRに乗っています。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ついに念願のBNR32購入☆ 1000km離れた実家(広島の廿日市)に 帰省した時の足用 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
バイトしてお金ためて初めて購入した愛車1号!! 思い出いっぱいです(笑) タービンが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation