こんばんは♪
世の中はGW、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
ワタクシは、まあ家庭で色々あったので、ストレス溜まりまくりで・・・ってこんなこと書いても誰も得しないですね(泣)
そう、風呂掃除と洗濯物を頑張っており、平日はお風呂入った後に洗濯をしながら風呂掃除をして、寝る前に浴室に洗濯物を干し、浴室乾燥をかけてました。
やはり浴室の湿気が半端ないので、壁をタオルで拭いていましたが、これが思いの外大変でつかれるのなんの・・・。どうにかならないかと考えて閃いたのが、洗車道具の水切りワイパー☆
これが効果テキメン☆お風呂掃除が楽になりました♪
浴室乾燥かけることで、ピンクカビも生えずバッチリです!!
いやいや、こんなことを書くためのブログではございません。
なんと、以前少しお話し?した同郷の方のGT3に乗せていただきました♪
その感想を!!
まず車体はこちら☆
初ポルシェが、いきなりのGT3でございます!!!!
4.0リッターNA!!!!!!!!
ホイールタイヤも20インチ、ブレーキもカーボン♪
慣らしが完了し、以前と違う次元で走られるということで横に乗せていただきました。
今回慣らしが完了しているとのことで、エンジン音のメカニカルノイズが収まり、荒かったのがなめらかになった感じ。
ただやはり、NAに乗りなれていないためかシートに後頭部を何度もぶつけちゃいます(笑)
加速のエンジン音が発した瞬間にもう車体が加速してるんです。
また9千回転まで回した時の音♪
調律されており、心地のいい音なんです。
ストレスが無いキレイに回るエンジンという印象です。
(うちのシルビアは、色々無理して回ってます的な・・・)
それぞれの部品が同じベクトルを向いているという風に思いました。
また乗り心地が素晴らしいくイイんです。
うちのワゴンRよりも確実にいいです。
路面の追従性も高いです。
ただ、足をハードにした時、道路の継ぎ目でタイヤの接地性が若干減る瞬間が出てきてましたが、それでもしっかりと接地してるのがわかる感じでした。
接地性は、ずっとFR、FFしか乗ったことなかったのですが、RRということを感じさせない、ほんとFRですと言われても信じちゃうくらいのフロントの接地性が高く、また横に乗っているだけなのに、走る楽しさが感じるクルマです。
スタビリティが高く、限界はだいぶ先なんだろうなと思うのですが限界も唐突に来るのではなく、だいぶ粘ってくれそうな雰囲気です。
このGT3、サーキットでドライブしたら超楽しいんだろうなと思いました。
実際、サーキットでも速いみたいですし♪
楽しく走れて、速くも走れるポルシェGT3は凄いです。
のせていただいた同郷の大先輩に感謝です♪
こんな感じのスカイラインGT-R、復活しないかな・・・。
話は変わり、所用で箱根に行ってきました☆
そこで相棒をパシャリと
ちっとカメラアングル変えてみて
前から
リアからツライチ具合を
今度はテールにピントあわせて
リア全体を
お気に入りのニスモメーター
楽しく走ろうと、富士山をバックに撮ろうとターンパイクに出向いたのですが・・・
霧でというか濃霧でなにも見えない・・・
嫁子供がいないスキに楽しもうという下心が良くなかったのか(泣)
そして定番の撮影スポットへ
今回のお気に入りの画像はこちら♪
やり過ぎでしょうか・・・。
いろんな方にご心配かけておりますが、平穏に生活出来てます。
ま、ちと自分の時間が作れなくなってしまっておりますが・・・(苦笑)
いつもこのようなブログにお付き合いいただきありがとうございます。
Posted at 2019/05/03 03:22:07 | |
トラックバック(0) | 日記