• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roapsterのブログ一覧

2016年08月23日 イイね!

もったいない

間が空いてしまったが、7月^8月にかけ いくつかのパーツを入れ替えた。 その話を今日からしようと思ったが、何となく疲れてしまったので 本題の前に、同じくそのころにあった 小話を一つ。 久々に愛馬にて、福島競馬場へ遠出した時のこと。 同所は、公営の駐車場が少なく、私が着いたころは 既にそこが ...
続きを読む
Posted at 2016/08/23 21:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月15日 イイね!

改造前夜

先週金曜に、赤城大沼まで上り下りし、そのあとR353を走った。 赤城大沼はおそらく10年ぶりくらいか。 なぜか、天気が悪い時ばかり。 10年越えのロードスターオーナーの言うセリフではないと思うが ヒール&トゥー・Wクラッチが下手で、コーナーでどうしても減速を余儀なくされる。 その前の週の土 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/15 20:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

俺だけかもあるある

10年以上オーナーなのに、いまだに公共の駐車場とかで 屋根を開けるときちょっと勇気がいる。 しかしそのちょっとのためらいは 屋根を固定した時のガチャンという音とともに消える。
続きを読む
Posted at 2016/05/22 20:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

仕事しがらみあるある

自動車業界勤務で通勤車両にメーカー指定など何らかの制約などしがらみがあり 指定されたメーカーにオープンカーが無いので 日焼けした理由を問われてもオープンカー焼けであることを 相手によって言えたり言えなかったりする。
続きを読む
Posted at 2016/05/22 20:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月17日 イイね!

ぶどう峠

ぶどう峠
今年初のオープン走行は R462→R299→ぶどう峠でした。 上信越道・R18以外の群馬長野県境の峠は どれも一癖も二癖もありそうで、その中で 「このあたりの県境の峠道で一番マトモ」ととある 地図帳にコメントのあるぶどう峠を目指しました。 車一台分の幅しかない場所も多く、また落石らしき石が 路 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/17 19:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

誰のこととは言わないが

二度あることは三度あるとの言葉もあるし 三度目のは人命に関わらない事象ともいえるが 仏の顔も三度までとの言葉もある 日本国内のみならず世界中のあらゆるメーカーの自動車ユーザー 自動車ファンに対する欺瞞 日本企業は所詮こんなものとの認識を抱かせ兼ねない失態 これで終わりにしてもらいたい。 そ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/14 21:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

恐縮

片側1車線の道路沿いのマツダディーラーの横を通り過ぎようとしたら 来店者と間違えたのか、店の前の警備員の制服を着て 誘導していた方にお辞儀された。
続きを読む
Posted at 2016/05/08 19:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月28日 イイね!

到達

4/26(火)の朝刊にて、我が「愛馬」が 累計生産100万台突破との報に接した。 http://www.mazda.co.jp/cars/roadster/million/ 昨年NDが登場した時、累計95~96万台と聞いたような気がしたので もう1~2年かなと思っていた。なので意外に早かったな ...
続きを読む
Posted at 2016/04/28 19:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

改その1

本日、冬タイヤから夏タイヤへ交換。 今年は暖冬だったのでこう思うのかもしれないが この車の冬タイヤ履き替えは不要では?と思い始めた。 ともあれ、純正の10本スポークのアルミに戻せた のが嬉しい。 数あるお気に入りポイントの中で、このホイールは かなり上位だ。 思い起こせば11年前の購入時にどの ...
続きを読む
Posted at 2016/04/03 21:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月26日 イイね!

ロードスターオーナーあるある

・混んでいる大型駐車場ではたいがい自車が見つけずらい。 ・よって、姿を見るまで安心できない。一瞬パクられた?とすら思う。 特に真夏。 日陰になるようにミニバンやSUVなど車高の高い車の横を好んでわざと 停めるから。 ・ショーウインドウの横を走る時、進行方向は2割くらいしか見てない。 そこに自 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/26 21:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三本和彦さん http://cvw.jp/b/2362714/46299202/
何シテル?   08/06 15:30
roapsterと申します。 星6つでお馴染みの某車メーカーのお膝元で 2005年9月より広島・宇品牧場産名馬の3世代目を乗り回してます。  2019...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前の会社の下らない社内規則で「通勤車両はスバル車を奨励(ちっとも奨励レベルじゃない)」と ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H17(2005)年式NCEC1・RS・6MT・ノルディックグリーン・マイカ+タン製幌 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
諸事情により、スバル車が1台必要になり、あまたある?モデルの中から、レガシィB4(BM9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation