• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roapsterのブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

SUBARU MAGAZINE

スバリストでも積極的スバルオーナーでもないので
(夢の無いこと言えば、会社が乗れとうるさいから)
余りスバル車の雑誌など買ったことが無かったが
書店で見かけてレガシィ特集ということで買ってみた。

改めて6世代並べられると、歴史を感じる。

日本在住者として理想は、最大でも4世代目(BL/BP)のボディサイズ維持で
いつまでも行ってほしかったが、世界戦略車なので、そうも押し通せないのだろう。

それは仕方ないとしても、2年後には誕生30年を迎える日本車史上に残る一台、まさに偉大なる伝承をこれからも大切にしてほしい。

雑誌に載ったオーナーの声には、MT車があれば現行モデル(BN/BS)
を欲しかったとか、復活させてほしいという声がいくつかあった。
車雑誌に載るくらいの人の声だから少数意見なのかもしれないが
そういう声も拾ってほしい。

ちなみに、AT車大国に思える米国だが、実は現行のレガシィにもMT車の仕様はある。
インプレッサ(GK/GT)にも。

どうせBRZとWRXがある以上、小型車にアイサイト搭載率100%はかなわないのだから、
何とかならないものか。MTがあれば現行のスバル車買うのに(無いから買わない)という人はゼロ
に近くともゼロじゃないと思いますが。。。
Posted at 2017/11/13 21:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | BM9(レガシィ) | 日記

プロフィール

「三本和彦さん http://cvw.jp/b/2362714/46299202/
何シテル?   08/06 15:30
roapsterと申します。 星6つでお馴染みの某車メーカーのお膝元で 2005年9月より広島・宇品牧場産名馬の3世代目を乗り回してます。  2019...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前の会社の下らない社内規則で「通勤車両はスバル車を奨励(ちっとも奨励レベルじゃない)」と ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H17(2005)年式NCEC1・RS・6MT・ノルディックグリーン・マイカ+タン製幌 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
諸事情により、スバル車が1台必要になり、あまたある?モデルの中から、レガシィB4(BM9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation