• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roapsterのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

自己紹介

親の話では、とにかく車に乗るのが好き、乗っている最中に寝てしまい
そーっと家まで運んで、家で起きて自分が車から降りたことがわかると
ぐずってまだ車に戻れという、そんなガキだったそうです。
そんなせいか甘やかされて育った自覚は持ってます。

とにかく車が好きでした。
歳がばれますが70年代中旬から80年代までの、今ではほとんど見ることのない
国産のモデルは大方今も覚えています。時に道ですれ違うと「あ!」とか
「うわー!」とか言ってます。

10代前半、「鉄」の世界に目覚め、一時車から離れた時もありました。
しかし当時父が車を買い替えいろいろ検討するのを見聞きするあたりから
再び熱が上がり車と鉄の両輪体制となりました。

大学入試に失敗し一浪したこともあり、念願の普通自動車免許を
取得できたのは大学2年の5月でした。
学生時代に車を所有してみたかったですが、学業そっちのけで
バイトする勇気も体力もなかったので、たまーにレンタカーを借りて走るのが
楽しみでした。
でもAT車しかなく、父と母の車もAT車で、とにかくMT車に乗りたい!
というのが当時の「夢」の一つでした。

大学卒業とともに地元に戻り、自動車部品メーカーに勤め始めました。
日本特有の慣習の一つか、「通勤車は某メーカー車を「推奨」します」との会社からのお達しがあり
それを純真(?)だった私は真剣に受け止め、そのメーカー車の車を中古で購入しました。

ちなみに当時一番欲しかったのはすでに生産中止になってましたが、マツダ・ランティス
4ドアクーペでした。

しかし入社してみたらそのメーカーの車に乗っているのは全体で6割ほどしかなく
騙された感満載でした。

ならばいつか自分の乗りたい車を買おう、そんな思いでいたころ
マツダレンタカーでNBに乗る機会がありました。
NB2の1.6L 5MT車でしたが、すべてが衝撃で、こんな車が世間にあるのかと
びっくりしました。

その翌年、ロードスターはNCにモデルチェンジし、諸々購入できる条件もそろいつつあり
「今しかない!」の一心でGOしました。

そして、それから10年になります。

Posted at 2015/01/18 15:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

先日、みんカラならびにロードスターの群馬県民会の一員
となりました。

ここでは、愛車を中心にクルマネタを書いていこうと思います。
時には、好き嫌いもハッキリ言うかもしれません。
過激な物言いは控えるようにしますが、一個人の意見として
おとらえ頂ければと思います。

よろしくお願いいたします。
Posted at 2015/01/18 14:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三本和彦さん http://cvw.jp/b/2362714/46299202/
何シテル?   08/06 15:30
roapsterと申します。 星6つでお馴染みの某車メーカーのお膝元で 2005年9月より広島・宇品牧場産名馬の3世代目を乗り回してます。  2019...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前の会社の下らない社内規則で「通勤車両はスバル車を奨励(ちっとも奨励レベルじゃない)」と ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H17(2005)年式NCEC1・RS・6MT・ノルディックグリーン・マイカ+タン製幌 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
諸事情により、スバル車が1台必要になり、あまたある?モデルの中から、レガシィB4(BM9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation