• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roapsterのブログ一覧

2017年10月25日 イイね!

俺だけ?

きょう、「みんカラ定期便」がやたら沢山届いたのだけど俺だけかな?
内容は皆同じ。
Posted at 2017/10/25 18:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月24日 イイね!

危険運転

東名の死亡事故をきっかけにあおり運転・危険運転がクローズアップされ、連日どこそこで同様の事象があったと報道されている。
ニュース性が薄くなれば報道はされなくなるだろうが、それでも7千万台の車が行き交っているのだから、似たような事象は今後も続くのだろう。かつて、三菱のリコール隠しが問題になって、連日どこそこで三菱車が発火して炎上と報じられたのと同じだ。車両の火災事故は年間6千件あるらしいから1日約20台くらい三菱に限らず今も燃えている筈だが。

このような行為は絶対に許されないし、件の輩には厳重な制裁が与えられて欲しいが、一方で交通の妨げ・トラブルの原因になりかねない行動もあると思う。
その1つが、片側2車線以上の道路で右側車線を堂々と鈍走する輩である。
私の経験上、このような輩の大半が、いずれ右折し、その寸前で車線変更すれば後続の邪魔にもならないものをそれを怠り、後ろに延々とした車列や、苛立ちを生んでいる。いずれも無用の産物である。
その道路に或いは運転自体に不慣れ、体調不良、燃料が切れそう、様々理由はあるだろうが
これだけバイパスや高速道路が発達してきたのだから、そういう流れが早目の道路での走り方・車線変更の仕方を免許取得の段階から教えるべきではないか。最近の免許証のカリキュラムを知らないので、もしかしたら実施済みなのかもしれないが。

そして、もしその原因が、車自体のパワー不足に起因するのだとしたら、規制を抜本的に見直すべきだと思う。
何が言いたいかというと、いささか偏った意見かもしれないが、そのような鈍走車の過半数が、660㏄の車であることが多いと感じるからである。
交通ルールなど社会的なルールは、コロコロ変えるべきでないが、かといって時代に合わないルールにしがみつくべきでもないだろう。

流れに乗るために交通ルールを破って速度オーバーするべきとは言わない。自分でも怖いと感じる運転をしたりさせられたりするべきでない。
しかし、もしある事象が、マナー1つで解決できることだとしたら、もし後続を気遣って自分の速度が遅めと感じたら左車線を走って、右折する寸前で車線変更することを心がける(右側車線を走る者は、それを受け入れられるほどの速度で走ることが前提)だけで解決できるとしたら、そうすべきではないか。
Posted at 2017/10/24 19:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月24日 イイね!

交換終了

BM9の助手席エアバッグの交換が終了した。
通知から半年以上を経ての処置。
まさかこの世界的大リコールに巻き込まれるとは思わなかったが、一安心。

ちなみに、その時代車で貸してくれたのがシフォン(ダイハツ・タントのOEM車)
フロントスクリーンと前席との距離が広いのが強い印象だった。

圧迫感は無い。しかし、狭い空間に慣れ切った人間から見るとちょっと落ち着かない。
それと、強風の時はご遠慮願いたい。

Posted at 2017/10/24 19:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | BM9(レガシィ) | 日記
2017年10月19日 イイね!

スーパーカブ1億台

ホンダのスーパーカブが生産1億台を達成するという話題を今朝のNHKニュースで採り上げていた。

仕事で10台くらい所有している人が「1億分の10と思うと誇らしい」
というようなコメントをしていたのを聞いて
自分のロードスターが100万分の1であるのを誇らしく思うのと同じ
感覚だと感じた。


Posted at 2017/10/19 19:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三本和彦さん http://cvw.jp/b/2362714/46299202/
何シテル?   08/06 15:30
roapsterと申します。 星6つでお馴染みの某車メーカーのお膝元で 2005年9月より広島・宇品牧場産名馬の3世代目を乗り回してます。  2019...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
2223 24 25262728
293031    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前の会社の下らない社内規則で「通勤車両はスバル車を奨励(ちっとも奨励レベルじゃない)」と ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H17(2005)年式NCEC1・RS・6MT・ノルディックグリーン・マイカ+タン製幌 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
諸事情により、スバル車が1台必要になり、あまたある?モデルの中から、レガシィB4(BM9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation