• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roapsterのブログ一覧

2020年04月28日 イイね!

カタログの整理

昔から車のカタログが非常に好きでした。
祖父は国内外のメーカーと取引のある鉄鋼メーカーに勤めていたのでよくもらってきてくれました。その他、親父の知り合いのディーラーに勤めている人からも良くもらいました。残念ながらそれらはほとんど残っておりません。

中3の時母親が初めて車を買うことになったり、高1の時、親父がホンダプレリュードからミニバンに乗り換えたりする中で、またカタログを手にする機会が出来
その後は高校生ながら農協のライスセンターという米の集積所で開かれた新車の展示会に潜り込んだり、学生になってからはインターネットから各社のHP経由でカタログを請求したり、ヤフオクで落札したり、神保町の古本屋で購入したり
車を所有するようになってからはディーラーに堂々と貰いに行ったり、購入検討時に入手したりと、溜まっていきました。

先日思い切って整理をしました。


ごちゃ混ぜに本棚に放り込んでいたのをメーカー・車種別にアルファベット順に並び替えました。

冊数は数えませんでしたがやはりトヨタが多く、次いでマツダとスバルのようでした。スズキといすゞは1冊もありませんでした。

で、その中で印象に残ったことを。
まずは今余り見たくないこの文字



このST150/160系コロナは高校時代の英語の先生や親戚の伯父さんが乗っていたことで親しみがあります。先生が乗っていたのは確か前期型の1.8GXか何かで、伯父さんは後期型のセレクトサルーンという特別仕様車でした。

この2.0Lを積んだモデルはあまり見かけませんでした。この80年代後半には
カムリやカローラにもGTというグレードがあり、概して今でも少しカッコ良く見えます。

次いで、昔のカタログで楽しみなのが、この右上のような廉価版グレード
を見ることです。てっちんホイールや、サイドプロテクターが無い、中級以上はドアミラーなのにフェンダーミラーなど、見た目から安っぽさ丸出しなところに魅かれます。
しかしこれまたあまり街中で見る機会は無かったと思います。
察するにこの手のグレード、特に最廉価版は「¥99.8万~」等のような
金額の見た目でお得感を醸し出すための役割だけだったのではないでしょうか。

次に、2000年に登場の120系カローラです。
このモデルには2.2Lのディーゼル車があったのですが、そのスペックを見て驚きました。

最高出力   79PS
最大トルク  15.0㎏-m

いま所有しているアクセラの2.2L ディーゼル車は

最高出力    175PS
最大トルク   42.8kg-m 

過給器の有無やOHCとDOHCの差、製造年代の差などはあるにせよ、同じ排気量のエンジンでここまで出力に違いがあるのかと唖然とします。
このカローラに乗ったことが無いので何とも言えませんが、恐らくかなり非力で、燃費も同グレードのガソリン車と比べわずかにいいだけで、燃料コストが安い以外魅力の感じられないモデルだったのではと察します。





Posted at 2020/04/28 21:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月25日 イイね!

3月回顧

お久しぶりです。

4月ももう終わりそうなさなかに、3月を振り返ります。

3月7日に鉾田市からひたちなか市まで海岸沿いを北上しに行きました。
雨は降らずとも陽ざしは無くとても寒い日でした(写真なし)

で、同じく3月15日にまた鉾田市付近の海岸へ行きました。





この次の3月16日午後に国道299号で上野村まで行こうと思ってましたが、昼過ぎから暗い雲が出始め、雪がちらつき始めたため手前の神流町で引き返しました。

Posted at 2020/04/25 21:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三本和彦さん http://cvw.jp/b/2362714/46299202/
何シテル?   08/06 15:30
roapsterと申します。 星6つでお馴染みの某車メーカーのお膝元で 2005年9月より広島・宇品牧場産名馬の3世代目を乗り回してます。  2019...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627 282930  

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前の会社の下らない社内規則で「通勤車両はスバル車を奨励(ちっとも奨励レベルじゃない)」と ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H17(2005)年式NCEC1・RS・6MT・ノルディックグリーン・マイカ+タン製幌 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
諸事情により、スバル車が1台必要になり、あまたある?モデルの中から、レガシィB4(BM9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation