
朝4時45分に出発し高速利用して、6時15分到着。
もう20台以上着ています、有名なショップも多数発見。
雑誌などで見たことあるデモカーだと思ってもショップの名前とリンクしませんでした。
ロータリーなお店はR Magic、ナイトスポーツ、スーパーナウ、CAM、TFRかな?
朝市車の荷物降ろして準備していると、谷口信輝発見!すぐさま写真撮らしてもらいました。(笑)
谷口さんは(同じ歳)白いZに乗ってました。
木下みつひろも発見しましたが、どの車に乗っていたのかは解かりませんでした。
8時からドラミ
1本目9時から17分間走行
気温19度 路面温度23度
タイヤ空気圧FR左右共に2.2k
減衰F3段戻しR4段戻し
ベストラップ6週目
1分9秒709 sec1 28.312 sec2 29.083 sec3 12.314 max測定不良
2本目10時から
ベスト2週目
1分10秒521 sec1 28.789 sec2 29.332 sec3 12.400 max148.026
3本目11時から
ベスト8週目
1分10秒004 sec1 28.388 sec2 29.220 sec3 12.396 max148.331
4本目12時から
ベスト1周目
1分10秒195 sec1 29.159 sec2 28.726 sec3 12.310 max149.357
5本目13時から
気温21度 路面温度29.5度
減衰力F2段戻しR3段戻しへ変更
空気圧は変更なし
ベスト3週目
1分09秒901 sec1 28.492 sec2 28.901 sec3 12.508 max149.398
6本目14時から
空気圧FR左右とも2.0k
減衰力変更なし
ベスト6週目
1分10秒650 sec1 29.066 sec2 28.994 sec3 12.590 max148.842
7本目15時20分から
空気圧FR左右共2.2Kへ戻す
減衰力変更なし
ベスト2週目
1分10秒107 sec1 28.699 sec2 28.927 sec3 12.481 max149.398
ということで1本目にベストが出てその後は更新できませんでした。
気温の力って偉大かも?
ちなみの仮想ベスト
1分9秒301 sec1 28.312 sec2 28.726 sec3 12.263 max149.605
やはりDSCがちょとでもステアリング切りながらブレーキ踏むと介入してきて失速してしまう。
DSCオフにすれば解決ですが、怖いし!
あと車載自分で見てもイマイチ良し悪しがわからない、隣に停まってたS2000の人も付けてたけどやっぱりドラモニ欲しいなぁ~
ヘタッピ車載ですが、現状ということで
1本目1分9秒913
2本目1分9秒709(BEST)
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=sSxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosq7NOlWPY5ckaMh_4WjWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/11/01 23:03:35 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ