• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「もと」のブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

エイトリアンカップ2008Springレース決勝車載映像

みなさんの期待に応えられる映像かはわかりませんが、一応スピンやオーバーテイクシーンなど12周のレースを簡単に編集してみました。

5分48秒ありますが、時間のある方は観てください。






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=X.xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosV7NOmVSY3ckBMBcUPJ8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Posted at 2008/03/11 01:43:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | ムービー | 日記
2008年03月09日 イイね!

エイトリアンカップ 2008 Spring レース参戦しました。

エイトリアンカップ 2008 Spring レース参戦しました。前のブログにも書いたようにレース参戦してきました。

朝7時半に家族3人で家を出てガソリンスタンドで給油したりコンビに寄ったりして9時半に到着すると、ほとんどの参加者が来てました。

決められた場所に車を停め、荷物降ろして家族分のアウトドア用チェアを広げて車両準備。

9時半から受付なので45分ころいってもまだかなり並んでいましたが、娘と二人で並び、ゼッケンとポンダーを貰い、また走行準備です。

今回は、助手席と後部座席(けつの乗る部分だけ)の椅子を外して気合満々で予選に備えます。

10時半からのドラミは主催者のエイトリアンさんが楽しいトークで盛り上げます。

レースの予選は12時52分なのでそれまでは時間があり、レース参加者の方に挨拶したり、走行会クラスの走行みたりして時間を潰しました。

今回いろんなショップさんがブースを設け、ショップによるデモカーのタイムアタックが行われたり、オプションや7マガやカーボーイなどの取材が入り、素人の企画を超えたエイトリアンカップでした。

そのショップにRE雨宮も着ていたので、吉村さんにパワー系+冷却系チューニングをいろいろ相談に乗ってもらい、その気になってしまったり・・・SAB千葉長沼のイベントが・・・


走行が押して13時02分から予選

気温16度(車の温度計)路面温度見てない。
減衰 F1段戻し Rフルハード
空気圧 FR共冷間1.9k

レース参加台数が15台なため予選も15分を15台でアタックとクリアしかありえない状況です。

アタック1周目がエンジンもタイヤも一番おいしいはずなので、1周のセフティーカー先導での完熟走行の後、前の車両がどうもアタックしてないようだったので1コーナーまわったところで、最初の周はアタックせずにクーリングして3週目にアタックを掛けます。
前方100mくらい先に前車がいますが、同じRX-8なので距離も縮まる心配も無いのでそのままGO!
そしてこの周見事ベスト更新の
1分7秒256 sec1 27.576 sec2 27.774 sec3 11.906 最高速 151.473

つづけてもう1周アタックしましたが、クールリングの車両に引っかかり途中でクールングに切替5週目にもう一度アタック。
しかし1分7秒522しか出ずに水温も100度超えてるし予選はこれ以上タイムでないだろうと決勝の為に車を早めに休めました。

走行後温間空気圧は、ほぼ狙い通りのFR共2.4になっていました。

予選結果は、
1位 1分7秒024(みつさん)
2位 1分7秒044(さわじぃさん)
3位 1分7秒139
4位 1分7秒248(主催者エイトリアンさん)
5位 1分7秒256(自分)
6位 1分7秒587(2007パーティレースチャンプ)
7位 1分7秒718
8位 1分7秒779
9位 1分7秒793
10位 1分7秒973(ken rx8さん)



15台中10台が7秒台の大接戦でした。
ポールポジションはみつさんです。


決勝は15時37分からと時間がかなり空くので、家族でお弁当食べて昼寝を少したり、他の方の走行観たりして時間つぶし。

ショップデモカーのタイムアタックではパンスピードのNAペリが凄い排気音で1分1秒だったり、レボリューションのデモカーはユーザーのエイトに近い仕様で4秒台と良いタイム出してました。


そして決勝の時間

気温見てない 路面温度見てない
減衰、空気圧は予選と同じ

予選グリッド順にコースに入りペースカー先導で完熟走行が2周と聞いていたのに1周でスターティンググリッドに着きます。
私の周りはレース経験豊富な方々なのでそのままの順位で1コーナーまで行ければOK。

レースクイーン1分前のボードを出してからの1分が長かった~
なんども1速は入れてある
サイドブレーキは最後まで降ろす
など確認してスタートを待ちます。
この時以外と冷静な自分でいられました。
レッドシグナルが灯り
レッドシグナル消灯、スタートです。
結構無難なスタートが出来てると思ったら、6番グリッドのパーティーレースチャンプがロケットスタートで1コーナーまでに前に出られて団子でインベタ1コーナー進入

S字を4番グリッドエイリアンさんとサイドバイサイドで2ヘア進入
エイトリアンさんがイン側なので1台分明けてライン取りして1ヘア立ち上がりで先行を許してしまいました。

1周終了コントロールラインを6番手で通過、前車とはまだピッタリです。
しかーし。2週目最終コーナーの侵入でリアがスライド、カウンター充てるのが遅く痛恨のスピンしてしまいました。
後方の車両はみなさん上手く避けてくれて最後尾で戦線復帰。
とおもったら他の1台もどこかでスピンしたらしく14番手で復帰でした。

13番手の方とも大分差がついてしまいましたが、これで終わりにしたらもったいないので、ファステストラップ狙いながら前車を追います。

しかし車も水温が常時100度~105度くらいの厳しいなかではなかなかタイムも出ずに
5週目の1分7秒660がレース中のベストラップでした。

淡々ラップを刻んでいると8週目くらいで前者のテールに付くことが出来、1台パス

そして10周目にもう一台を2ヘア進入でパスし12番まで浮上

このままの順位でチェッカーフラッグです。

スピンしちゃったけど無事完走できて良かった。

やはりリアがスライドしたくらいで立て直せずにスピンしてしまう自分のスキルの低さを再認識しました。

やはりジムカーナ場などで定常円練習しなきゃ。

結果
総合 12位/15台中
GP1クラス 9位/9台中
優勝 さわじぃさん
準優勝 みつさん

そして表彰式を見てじゃんけん大会です。
じゃんけん大会景品は、パンスピードのリアオーバーフェンダーやプロμブレーキパッドなど豪華な物が盛り沢山。

そんなじゃんけん大会ではRE雨宮オイル5L缶とフィルターセットをGETしました。


レースに今回参加してみてタイムアタックと違って他車を見ながら抜いたり抜かれたりと面白く、機会あったらまた参加してみたいと思いました。


最後に主催者のエイトリアンさんやスタッフの方々、素晴らしい運営で楽しく過ごすことが出来ました、ありがとうございました。
関連情報URL : http://rx-8.seesaa.net/
Posted at 2008/03/10 09:40:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年03月09日 イイね!

予選終了

予選終了ベスト更新の1分7秒256出しましたか、トップと0.23秒落ちの5番手です。

腹ごしらえして決勝に備えます。
Posted at 2008/03/09 13:53:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2008年03月08日 イイね!

初レースに備えて

初レースに備えて明日のエイトリアンカップSpringのレースに参加するために、昨日はRE雨宮にてエンジンオイル交換と気合いを注入してもらいました。
今日は洗車して荷物積み込みしてほぼ準備万端!

後は夜にいろんな方の車載観てレースのイメトレするくらいしかできない。スタートシンパイ

気温も上がりそうですが、実はレース中ラップに速い人の引っ張りでベスト更新しないかな~なんて淡い期待したりして。

明日参加のみなさんレース前に緊張している私をみたら優しくしてください。ハート
Posted at 2008/03/08 16:13:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行準備etc | モブログ
2008年02月28日 イイね!

大井貴之プロドライバーinTC2000 単独アタック車載映像

3月9日のエイトリアンカップ参加者必見!

尚エイトリアンカップは初心者枠空いているので参加者募集中だそうです。

2007年度スーパー耐久ST3クラスチャンピオン大井貴之プロドライバーによるマイRX-8ドライブ車載映像








<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=9jxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos77NOmVRY4jkApaW4RJXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

関連情報URL : http://www.d-rights.co.jp/
Posted at 2008/03/01 00:04:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | ムービー | 日記

プロフィール

2007年2月4日筑波サーキット1000コースでサーキットデビューしました。 今後はサーキットを月1回は走ろうと考えています。 走行会などお会いした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

D-TECHNIQUE 
カテゴリ:走行会
2007/06/12 19:23:26
 
スポーツカーフォーラム 
カテゴリ:走行会
2007/06/12 19:21:29
 
D-Rights 
カテゴリ:走行会
2007/06/12 19:20:06
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
初ロータリーです。 久しぶりのMTはたのしぃ~ サーキット走行仕様にしていく予定です。 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
妻がメインで使用しています。 家族3人で一列に並んで乗ってまーす。 無限フルエアロにクレ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
仕事で使っている車です。 まずまずの加速で、運転手にはちょうど良い足回りですが、同乗者に ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation