• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「もと」のブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

なぜタイムが出なかったのか?

11月13日のK-1スポーツ走行会のベストと12月21日のエイトリアンカップのベストの比較をしてみました。


K-1スポーツ ベストタイム 1分7秒637 気温12度
エイトリアンカップ ベストタイム 1分8秒285 気温6度

赤がエイトリアンカップ
青がK-1
縦軸スピード
横軸タイム




赤がエイトリアンカップ
青がK-1

縦軸スピード
横軸距離(走っている場所)





セクタータイムを見てみる
K-1     1分7秒678 sec1 27.678 sec2 28.042 sec3 11.917
エイトリアンカップ  1分8秒285 sec1 28.130 sec2 27.891 sec3 12.261

sec1差 +0.452
sec2差 -0.151
sec3差 +0.344


こうやってデータ並べて解かった!
7秒前半は絶対に出せる車両であった!
やはり問題は腕だ!

来年はアミューズで1日100周走って鍛えます(*^^)v


Posted at 2008/12/24 19:50:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | パフォーマンスボックス | 日記
2008年12月21日 イイね!

エイトリアンカップ RX-8グランプリレース 前編&後編

1ヘアスタンドからの撮影です。

手振れなど凄いですが、興味ある方はどうぞ!

前編から






<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=sSxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosq7NOmWRY4ckcoeWSOnXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


時間のある方は後編もいかが?







<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=O1xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosM7NOmWRY4ckhMF/UThclFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


Posted at 2008/12/22 20:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムービー | 日記
2008年12月21日 イイね!

08’エイトリアンカップウインター 手ぶらで帰宅

08’エイトリアンカップウインター 手ぶらで帰宅言い訳ばかりですが・・・(汗










MSCT惨敗後タイヤ裏組みしたので事前に走行しておきたかったけど、それも出来ずにぶっつけ本番となりました。(汗

当日は6時から受付の8時からの走行なので6時に現地到着!

すると私の指定されたピットではビリの到着でした。(汗

みなさん朝早すぎです。(>_<)

今日は娘がインフルエンザなので一人で準備開始。

6時40分からドラミでその中で主催者さんや速い方から、R1Rの空気圧について話がでました。
みなさん温間で1.9から2.1くらいらしい?
でもこの情報は危ない!
前回のMSCTで温間2.0狙って走ったら全然ダメで一生懸命タイヤ暖めて最終周でベストを出した苦い思い出があります。

私は冷間で1.9に合せて2.3K~2.4K狙いにしました。

8時から1本目走行
が、霧で走行時間が遅れます。
10分くらい遅れでコースインとなったのですが、先頭で並んでいたのですが、スタッフ~♪の方にすぐ後のミセガワさんを先に入れてくださいとおねがいしたのですが、その後の人達も続いて入って行ってる!なんで~

確かに私もシートベルトなど準備できていなかったけど、そんなのピットロードでも良いのでは?
7~8台行ったところで入れてくれようとしましたが、中段なら最後尾が良いと思い最後尾でコースに入りました。

最後尾だから前との間隔は自分の好きにできるからまーOKなんて思っていましたが、アウトラップタイヤ暖めていたらエアバックのランプが点いたり消えたりし、初めてなのでピットでエンジン切ったりしましたが、また点灯するのでホーンを外して配線確認してみたけどわからなーい。

初めてのことで心配だったので、スタッフの風来坊さんに聞いてみたら多分走行には問題無いでしょう!と

約10分遅れでコースインしましたが、ブレーキ暖まっていないからなのか、やたらABSがゴゴゴゴッと介入してきて不安に

とりあえず軽く1本目は恐る恐る様子見ながら走行。

ブレーキの不安と裏組みタイヤのグリップの無さにビビリ+クリアもベストの周しか取れず

ベストラップタイム 1分8秒72

まーしょうがないよね!と自分の中では納得。

でも走行後のみんなのタイムを聞いて焦りがでました。

ベスト更新祭りだったのです。(>_<)

気持ち切替2本目

やたらリアが出ていたので足替えてから初めてリアだけ減衰力を弄ってみました。2ノッチ下げてみた。

とりあえずガンガン走ってタイヤを作らなくてはと思い2週目からアタック開始。

リアの減衰弄ったのとタイヤが少し馴染んできたのか、1本目のリアのグリップの無さが改善されて、毎周当日のベスト更新しながらのアタックを続けて計測4周目とりあえず7秒台はでるだろうと感触良く2ヘア立上って最終コーナー入口で赤旗が出てます。
でも最終コーナーには車はなし1コーナーも1ヘアもダンロップも80Rも無くあれっ?と思ったら、2ヘア立ち上がりでイン巻きしたと思うわれる車両がスポンジに乗ってました。
ドライバーは降りていたので安心です。
ピットに戻ると赤旗終了。

アタックできなかったのは残念だけど、いつ自分がやらかすか解からないことだからね。

ベストラップタイム 1分8秒285

ちなみに4周目はベストで来てました。

3本目はスーパーラップと言って10分で走行台数半分(11台)

走行前にリアの減衰をもう2ノッチ下げて挑みました。

タイヤも人のビビリも2本目の最終周には大分改善されてきている感触だったので
クラストップの7秒5目標でアタック開始。

計測1周目、sec1・sec2と好感触で2ヘア立上って裏ストレートで赤旗が出てます、でも最終手前では黄旗2本振動でした。

どっちが正しいのか解からないけど最終コーナーで何かあったと思い赤旗を優先してピットに入ると、最終コーナー外側スポンジと内側コンクリートウォールにお友達の車が。

ドライバーは降りていて無事そうだったので良かった。

10分の走行時間なのでここで終了です。

今回赤旗の事故が2回も出てサーキット走行の怖さを凄く感じました。

事故起こした方は迷惑掛けてすみませんとわざわざ謝りに来てくれました。
いつか自分がやってしまうかもしれない事、今後サーキットライフを楽しむためにも気をつけようと思いました。

2本目の情けない8秒285がベストとなりもちろん表彰には絡みませんでした。

なにも土産を持たずに帰るわけには行かないとじゃんけん大会に挑みますが、こっちも撃沈!ガックシ

今年最後の走行で8秒台で終わりかなりショックですが、次回には自己ベストを出せるようがんばります。

改善1 ドライバーの走りがダメ
   これは走りこみしかない!

改善2 タイヤをなんとかしたい。
    最後にさわじぃさんと話たが、タイム出したいなら裏組みは無しみたいですね。
    でも先立つものも無いので、今のタイヤでベスト尽くすか?
    あのタイヤだって7秒前半までは多分出るはず!
    

そしてインフルエンザの娘にDVDを借りて帰りました。チャンチャン


最後に走行会主催者様&スタッフの方々お世話になりました。

参加者のみなさんお疲れ様でした、次回はリベンジしますよ~

Posted at 2008/12/22 20:14:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2008年11月20日 イイね!

パフォーマンスボックス使ってみました。

11月13日のK-1スポーツ走行会のベストと11月18日のMSCTのベストの比較をしてみました。


K-1スポーツ ベストタイム 1分7秒637 気温12度
MSCT    ベストタイム 1分8秒928 気温18度

赤がK-1
青がMSCT
縦軸スピード
横軸タイム



赤がK-1
青がMSCT
縦軸スピード
横軸距離(走っている場所)




まだ使い始めたばかりで比較してもイマイチ良く判らないのですが、気温によるコンディションの差にしか見えません。

ただ単にコンディションの差だったのかもしれません。(汗

どうなんでしょうかね~?偉い人教えてください。m(__)m


※画像表示が上手くされないみたいです。
 お手数ですが、愛車紹介のマークXのフォトギャラリーにありますのでそちらからは見れるようです。
 面倒くさくてすみません。



Posted at 2008/11/20 18:28:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | パフォーマンスボックス | 日記
2008年11月16日 イイね!

08’MSCTWinterベストラップ車載映像

マツスピカップのベスト時の車載映像です。

タイムは1分8秒928

最終周の記録でした。

最終周って・・・

偉い人アドバイスください。







<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=DqxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosB7NOmWQY3ikfMcXROiZlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Posted at 2008/11/18 07:50:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | ムービー | 日記

プロフィール

2007年2月4日筑波サーキット1000コースでサーキットデビューしました。 今後はサーキットを月1回は走ろうと考えています。 走行会などお会いした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

D-TECHNIQUE 
カテゴリ:走行会
2007/06/12 19:23:26
 
スポーツカーフォーラム 
カテゴリ:走行会
2007/06/12 19:21:29
 
D-Rights 
カテゴリ:走行会
2007/06/12 19:20:06
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
初ロータリーです。 久しぶりのMTはたのしぃ~ サーキット走行仕様にしていく予定です。 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
妻がメインで使用しています。 家族3人で一列に並んで乗ってまーす。 無限フルエアロにクレ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
仕事で使っている車です。 まずまずの加速で、運転手にはちょうど良い足回りですが、同乗者に ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation