
前回のブログにありましたように、パンクの為、リア1本交換です。写真左が今回購入したヨコハマ ADVAN Sport、右が今までのミシュラン Pilot Sport SP2です。
カタログ上、ADVAN Sportは、接地面の幅がPilot Sportより1mm広く、Pilot Sportの時でさえ、フェンダーギリギリ、2mmくらいの逃げだったので、心配になり、行きつけの車屋に電話して、急遽、ツメを4mmほど削ってもらいました。
で、後日、タイヤ付けたら、これがフェンダーギリギリ~(汗)
(焦りました。最初入らないかと思った・・)
噂では、ミシュランとヨコハマのタイヤサイドのカーブが違うと聞いてましたが、写真にもあるように、結構違う! Pilot Sportは、アルミとの境から接地面に向けて徐々に狭くなってますが、ADVAN Sportは、アルミとの境から接地面の近くまで同じ幅でした。接地面は1mmの差かもしれないけど、フェンダーにあたる部分は、4mmくらいは違うと思います。ツメ削らなきゃ、間違いなく入らなかったです。余裕もって4mm削ってよかった。。
その後、大人7名乗せて、東名の足柄あたりのカーブを飛ばしても、フェンダーにはタイヤかすが付いていなかったので、たぶん大丈夫でしょう。
ヨコハマはDNAにしても、サイドはこんなもんだとショップから聞きました。メーカーによって特徴があるので、ギリギリ逝く方は気をつけた方がよいですね。
静粛性は同じくらい。減り方は今後比較してみます。
でもたぶん、次は安いタイヤにすると思います・・・
Posted at 2007/06/02 23:21:12 | |
トラックバック(0) | 日記