
昨年、冬タイヤの交換時に、リアタイヤの内側に何かを発見!恐る恐るみると・・・ワイヤーでした(泣)
初20インチタイヤは、1年12000kmで終わりました。フロントはまだまだ余裕なんですが。
同じ条件で、19の時はもうちょっと行けたんですけどねぇ。ちなみにタイヤはミシュランPS2でした。
その後、255にするか245にするか悩みまして、今年は車検じゃないし、差額が1万/本もするので、245のGrandMapをチョイスしました。LIがちょっと足りないんですが。
装着してみると、245と255では、思ったよりサイドの貼りが違うんですねぇ。せっかくツメを削ってまでして255入れたのに、余裕があるのが許せません(笑)、で、10mmワイドトレッドスペーサーを入れたいなぁと。しかし、10mm逝けるかどうか確信ないと、ポチッとできない。それでお友達に頼んで10mmを借りまして、今日の午前中に試してみました。
写真だと結構苦しく見えますが、車揺らして確認したら、タイヤとの隙間はあったので、たぶん、大丈夫。上からみると、ちょ~ギリギリです^^;
東パーツの10mmを入れてみます。
Posted at 2008/04/19 16:30:06 | |
トラックバック(0) | 日記