• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファッショニスタのブログ一覧

2019年08月22日 イイね!

代車の218d(F45)は素晴らしかった

代車の218d(F45)は素晴らしかった私のBMW320d(F30、2015年登録)がABSのセンサー故障で4日間サービスに入庫した。
その間の代車が新車下ろしたての218d(F45)であった。
これが素晴らしい車だった。

私の320d(F30)のエンジンはN47D20C 184PS 38.7kgm
218d(F45)のエンジンはB47C20A 150PS 33.7kgm
218dは私の320dより1世代新しいディーゼルエンジンである。
されど、320d より馬力、トルクが劣るチューニングである。
それなのに、走行感覚は320d よりスムーズでパワフルに感じる。
走行時の静かさはもちろん、アイドリングストップからのエンジンスタートの制振性も大幅に進化していた。
ディーゼルエンジンの進化に驚愕した。
iDriveも最新バージョン、快適機能を満載している。
FFでありながらそれを感じさせないハンドリングを合わせ持ち、BMW駆け抜ける歓びを心ゆくまで感じさせてくれた。
街乗りでは、そのスタイルとサイズ感もあり、間違いなく320d より快適な車であると思わされた。

でも、私はやっぱりセダンが好き。
こうなると同じB47型のエンジンを積む新型3シリーズ(G30)に俄然興味が湧いてくる。
これからは自制心との戦いだ。

ちなみに、ABSセンサー故障は国内に部品がないとのことで今回は修理できず、「BMWサービス・インクルーシブ2年延長パッケージ」での法定1年点検を含めその他のオイルと消耗パーツの交換。
ドイツ本国から部品が届く1ヶ月後に再入院の予定。
それまでは乗車時に故障のアラームを我慢するしかない。
新車購入から4年目、「BMW新車延長保証プログラム」 の契約が捨て金にならなくてよかったと前向きに考えよう。



Posted at 2019/08/22 21:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月03日 イイね!

キリバンゲットだぜ!

キリバンゲットだぜ!納車から2年半、20,000キロ。このペースだと5年目の車検で40,000キロか。
Posted at 2018/03/03 14:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月12日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!9月12日で愛車と出会って2年になります!
快調に走りますので、長い付き合いになりそうです。みなさま引き続きよろしくお願いします。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/09/12 11:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月27日 イイね!

ちょいのり保険

ちょいのり保険みなさん、「ちょいのり保険」をご存知ですか?実は、私は知らなかったんです。以下はこれで約62,000円得したという話です。

我が家のドライバーは、夫婦のみ、息子が免許を取るまでは。ところが今年、免許を取ってしまったんです。そこで問題になったのが自動車保険料。息子を含めた家族3人で、自動車保険料の見積りは約120,000円と大幅アップ!これまでは車両保険付き夫婦限定30歳以上で約40,000円。なんと息子のために80,000円もの保険料がアップ。でも仕方がないかなと、約120,000円で一旦契約をしたところでした。

諦めが悪く、その後、自動車保険保険を調べていたら、なんと「ちょいのり保険」と言うものがあるではないですか。読むと、まさに息子のために用意された保険。保険料は車両保険付24時間で1,500円。車両保険を付けなければ500円。息子は学生、月に一度乗るか乗らないかですから、車両保険を付けても年間18,000円程度。手続きは乗る前にスマホで簡単でき、支払いも携帯電話料金と一括払い(どうせ親が払っていますが)。

そこで私は、自動車保険の契約後でしたが、家族限定年齢制限なしから夫婦限定30歳以上に契約内容を変更しました。すると、それだけで差額80,000円が戻ってくることに!

と言うことで80,000円と18,000円の差額、62,000円が得したという話です。
息子には乗る前に必ずスマホで保険契約をすることを入念したことは言うまでもありません。

興味がある方は「ちょいのり保険」を検索してみて下さい。
Posted at 2017/07/27 20:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月02日 イイね!

BMW 3シリーズF30の眉毛の光

BMW 3シリーズF30の眉毛の光昨日、コーディングツールのCarly for BMWのアプリがアップデートされデイライト点灯が可能になり、早速に施工。待ちに待ったアップデート、嬉しいです。
施工して気がついたことですが、ライトの眉毛の部分は光っていないんですね。
ネットで見ると、眉毛が光っているデイライトもあるようです。何が違うんだろう。ここは光ったほうが厳つくてカッコいいと思うのですが、どうすれば光るんだろうか…





(後刻加筆)
暗いところで確認してみたのですが、実は光っていた。ただし、横から見ると光が遮られて光らないように見えます。正面から見るとちゃんと光っていたんです。
つまり、眉毛はスリットの仕組みで正面からでないと光って見えない仕組みだったんです。それと、LEDの発光の周期とシャタースピードのタイミングで写真に写っていない場合があることも発見。なるほど…と、納得。









Posted at 2017/07/02 08:12:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「伊豆スカイライン」
何シテル?   06/28 06:44
ファッショニスタです。BMW F20 116i fashionistaからF30 320d LUXURYに、そして、G20 320d xDrive Msport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルデオさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 20:06:31
BMW用 レザー調ニーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 17:15:22
【備忘録】Speedlock無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 14:09:29

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズの中から快適さ最優先で選んだらこれになりました。ダウングレードだけど大満足!乗 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
→F20 116i fashionista →F30 320d Luxury →G20 ...
BMW 3シリーズ セダン Luxury (BMW 3シリーズ セダン)
LCI発表後の大バーゲンで心が動きました。 BMW 3 シリーズ セダン Luxury ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ ハッチバックに乗っています。 多くの顧客に支持されたBMW 1シリ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation