• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月24日

バイクで釣り~

バイクで釣り~ バイクに乗れない冬季は何しようと思い

今年に入ってアングラー復帰までは良かったが…

思いのほかハマってしまいバイクで釣りに行けないかと画策

大き目のシートバッグとロッドケースを購入しバイクに積載

ロッドケース下部はタンデムステップにゴムバンドで括り付け

上部はツーリングネットで固定。意外とうまくいったww

バイクで釣り用に買った小さいラバーネットは

小さすぎて使い物にならないことが判明ww

ロッドケースの積載はこんな感じ


まずは白樺湖にある管理釣場エリアヴィーナスで釣り

1匹バラシのスレで1匹と散々な結果(´・ω・`)
半日券なんで午前中4時間で釣りは終了

ここからビーナスライン経由で高ボッチ高原へ


霞んでなければ北アルプスの山々が見えたはずなのに…残念です


さっきの場所からほど近い展望スポットからは諏訪湖が見えました~


いったん下山しR20で茅野へ
R20はやっぱり混んでた(-_-)

茅野~蓼科まではビーナスラインで帰ります
途中の女の神展望台で撮影 雲があって残念


最後は女神湖で休憩して帰宅です


なんとかバイクで釣りに行くことが出来ました。
釣りは車で行ったほうが楽だけど…
これからもバイクで釣りチャレンジ続行します~

ブログ一覧 | ソロツー | 日記
Posted at 2016/07/24 09:02:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A110でパトロール🚕💨
s-k-m-tさん

キリ番&ミラー番GETしました♬
ブクチャンさん

ハーレーで行く 京都府 道の駅 ガ ...
☆じゅん♪さん

年賀はがきのお年玉切手
パパンダさん

💖今日は今年お初のHENTAI友 ...
ひでっち555さん

4月も間もなく終わり、GWに突入で ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2016年7月24日 11:16
趣味の融合!良いですね♪

InstagramでNinja H2にまたがったまま釣竿を投げてる写真見たことあるのでバイクで釣りに行く人は結構居そうですね
コメントへの返答
2016年7月24日 18:39
やっとバイクで釣りに行けました(^_^)

H2で釣りに行くとは強者ですね~
ツイッターなんか見ててもバイクで釣り行く人居ますね~
2016年7月24日 13:59
何がお趣味ですか?
バイク,他には「別に!」
今、私めがこの質問を聞かれるとこう答える

もう一つくらい趣味がほしいと思っています
候補の中に釣りがあります!(冬場も出来る)
今度、kazuさん釣りを教えてください(^o^)/
コメントへの返答
2016年7月24日 18:49
冬場に出来るものといえばスキーやスノーボードもありますよ~
私はボードか釣りかで迷いましたが結局釣りになりました(^_^)

一日やっても釣れない釣りは楽しくないので(最近の私はそんな感じww)最初はレンタルタックルでやってみるといいかもしれませんね~その時は道具の使い方ぐらいは教えられますよww
2016年7月24日 18:01
カブやオフ車ならいざしらず、
Zに釣具を搭載するとはΣ(゚д゚;)

どこまでバンクできるんだろ~!?
コメントへの返答
2016年7月24日 18:55
武器装着してるみたいでカッコイイでしょww

シートバッグの中の釣具が結構重いんで、バンクするのも重いですが普通にバンクさせられますよ~
でもロッドケースが飛び出してるんでバンク中にどこかに当たらないかとヒヤヒヤしましたが全然大丈夫でした(^_^)
2016年7月24日 19:25
右後ろから見ると竹槍マフラーっぽく見えますね(笑)

僕も先日、大門で川を見てたら釣りをしたくなりました(^^)
昔、小谷村の渓流でイワナを釣った事がありますが最近は…
コメントへの返答
2016年7月24日 21:17
竹槍マフラー懐かしいww
今でも居るのかなぁ

LINEの写真観ましたよ~大門だったんですね~いい感じの渓流でした(^_^)
管理釣場も楽しいですが、渓流でネイティブな魚も釣ってみたいですね~
2016年7月24日 19:35
ロッドはやはり棒状のケースにしか納められないですが、ゴムバンドとツーリングネットで固定できるんですねΣ(゜Д゜)
段差を超えた時に、すぽ抜けてガガガガッてなりそうですが大丈夫ですか!?

私、海辺生まれの海辺育ちだったので、二輪にロッドケースを設置したカブを多々見てきたのですが、釣り仕様の大型二輪どころか普通二輪すら見た事ありません。。。
kazu-Z1000さんの釣り仕様Z1000が斬新に思えました!!
車で行けば楽でも、これで、釣りとツーリングの両立ができて、楽しみが増えそうですね∩(^∇^)∩
コメントへの返答
2016年7月24日 21:32
私もちゃんと固定出来るか不安だったんですが、意外としっかり固定出来ましたが…
下側は走ってるうちにだんだんずれてきて最終的にはマフラーの上に乗っかってました(^^;)

確かにロッドケース積んでるバイクはほとんど見かけませんね~
希少種のZ1000にロッドケース搭載はホントに稀かもww

釣具の入ったシートバッグも結構重いので取り回しもちょっと大変ですが、たまにはバイクで釣りに出掛けたいと思います(^^)/
2016年7月24日 20:11
ついにバイクでの釣りが実現ですね!

スレ掛かりの一匹はネットが小さいから
よりいっそう大きく見えますね(笑)
コメントへの返答
2016年7月24日 21:37
なんとかここまでたどり着きました(^^)/

そうなんですよ(^^;)たぶん45cm位だと思いますがネットが小さすぎて魚が大きく見えるww
小さいネットは柄も短いんで水面まで届かないし、魚も入らないんで使い物になりませんww
2016年7月24日 21:58
Zにロッド!カックイイ!
遊び尽くせるバイクになりましたね!

私もミニフィールド持ってるんですが、純正リアシートだと不安定でズレまくって、全然使ってないです(。ŏ﹏ŏ)
スピードラックだと安定感はどうですか?
コメントへの返答
2016年7月24日 23:03
ありがとうございます~
なんとか釣りに行ける積載が出来ました~

釣具が結構重いんですが、スピードラックだとしっかり固定出来ましたよ~(^^)/
2016年7月25日 5:50
うをををををっ!!
バイクで釣りを・・・・
まさに趣味で趣味を・・\(◎o◎)/!

バイクって暑い時でもエアコン効かないからw
炎天下って走っていても
暑いでしょう?
これから熱中症対策も万全にしてくださいねぇ
o(`ω´*)o
コメントへの返答
2016年7月25日 10:00
バイクで釣りを画策してましたが、やっと実現できました~(^_^)

夏場のバイクはホント暑いんですよ~
なにせエンジン抱っこしてますからねw
信号待ちで止まったら地獄ですww
水分補給大事ですね(`・ω・´)ゞ

プロフィール

「今週もお疲れ様でした( ´∀` )ノ🍺
晩メッシ😋
ハンバーグ&エビフライ
#紅屋 #佐久市グルメ
何シテル?   04/25 18:30
おじさんライダーのkazu-Z1000です。 ツーリング最高~♪ Youtubeにツーリングや釣り動画投稿してます(^^)/ YouTube htt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ヤマハ トレーサー9GT+ TRACER9 GT+ (ヤマハ トレーサー9GT+)
今のところ増車の予定。 納車時ODO 1km 〇オプション ETC2.0 ローダウンリン ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
エスティマから乗り換えました。 納車時ODO 10km 〇メーカーオプション ホワイトパ ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
前のバイクを手放してから数年… カワサキ Z1000に一目惚れして衝動買い!!
ヤマハ ドラッグスタークラシック1100 ヤマハ ドラッグスタークラシック1100
昔の写真が出てきたので登録w 訳あって売却してしまいましたがww
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation