• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月30日

北アルプスの絶景を見に

北アルプスの絶景を見に 昨日の天気予報で今日は天気が良い(^^)

ってことで、前々から行きたかった

絶景スポットへ行ってきました。


AM5:00に出発

長野まで高速でワープしたが

まぁ寒い(;´Д`)

この時期に冬用グローブで指先死亡

するとは思ってなかったよ(´・ω・`)

まずは長野からR406で大望峠へ

絶景♪絶景♪


Whiteさんも来てくれてちょいとおしゃべりし解散w


そこからr36を南下しR406を通り越し星と緑のロマン館駐車場へ



R406へ戻り白馬方面へ向かい白沢洞門へ



その後はサンサンパーク白馬で休憩し帰宅


絶景拝めて満足です(*^▽^*)

しかし朝と昼の気温差が20℃以上って…
この時期服装選びが困りますw

ブログ一覧 | ソロツー | 日記
Posted at 2017/04/30 23:49:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さいたま新都心まで散歩です!
kuta55さん

11/2(土)今朝の一曲🎶マイ・ ...
P・BLUEさん

✨19 GROWING UP ~o ...
Team XC40 絆さん

にゃんこdiary 57
べるぐそんさん

飯テロと水木しげる( ‘༥‘ )ŧ ...
zx11momoさん

🦵イタイ…洗車😩
もへ爺さん

この記事へのコメント

2017年5月1日 0:36
お疲れ様でした!

これは北信に来ているなという事で
今週も緊急出動!ww
軽く飯綱走ろうと思っていたので
タイミングgoodヾ(⌒▽⌒)ゞ
地元なのに戸隠と鬼無里の間に綺麗な
景色の展望台があるとは知らなかった~
諸用がありあまりお付き合いが
出来ずすみませんでした
また後日走りに行きましょう( '∀' )
コメントへの返答
2017年5月1日 19:34
お疲れさまでした~(^^)

タイミングよく会えましたね~

地元の人も知らない展望台

なかなかイイ所だったでしょw

また次回もよろしくお願いします~(^^)/
2017年5月1日 1:16
この時期は山頂に雪が残ってて
ひときわ絶景ですね(^^)

でもその代わり高地は寒いんですね(^^;

私、ウェアは夏用か冬用しかなく
3シーズンを持ってないのでこの時期は
その日の気温と行き先で一か八かで
夏or冬を選択してます(笑)
コメントへの返答
2017年5月1日 19:39
この時期しか見れない
冠雪した北アルプスの山々
絶景でしょ(^^)

朝の高速はホント寒かったっす(^_^;)

この時期の装備ほホント困りますよね
厚着してって途中で脱げばいいんでしょうけど…
荷物になりますしね~(;´Д`)
2017年5月1日 6:07
天気も良くキレイですね(^^)

地元から北アルプスがキレイに見える日は、空気が澄んでるという指標になります♪
コメントへの返答
2017年5月1日 19:41
天気が良くて最高でした~(^^)/

実は家からも北アルプス見えるんですよw
かなり遠くにですけどw
2017年5月1日 7:48
すごくいい場所ですね☆
戸隠~白馬間はたまに通るんですが
足を止めてみたこともなかったです(^^;

今時期、寒さ対策か…暑さ対策か…
どちらかに寄ると高低差で真逆の効果が…
でも僕は寒がりなんで、下界が暑かろうが
山が寒ければ、寒さ対策重視になります
コメントへの返答
2017年5月1日 19:48
youtubeで知ったこの場所に一度行ってみたくて突撃しました~(^^)
もう一カ所、星と緑のロマン館を南下した所にアルプス展望広場ってのが有ることを帰ってから気付きました(;´Д`)

この時期の装備はホント困りますよね~
2017年5月1日 10:38
Googleマップで国道と県道を見てみましたが、良さげな道ですね
(^_^)

寒暖の差は悩み所ですね。ウェア本当に迷いますよ
コメントへの返答
2017年5月1日 19:50
道はいい感じなんですけどね~
なにせ舗装が傷んでる所が多いんで走るにはちょっとね~って感じです(^_^;)

この時期の装備はホント困りますよね~
2017年5月1日 21:56
kazuさんこんばんは(#^^#)

今動画視聴完了しましたよ~👍
朝早くから行かれてお昼前の帰宅ですか~(゜o゜)

ほんとどこを見ても絶景ですね。パソコンのフルスクリーンで見てもこれだけ堪能できますので、実際は想像つかないです( 一一)
コメントへの返答
2017年5月1日 22:31
こんばんは~(*'▽')

毎度ありがとうございます(^^)
GWで道が混むのが嫌だったんで早く出掛けました~おかげで寒かったですけどww

動画より実際肉眼で見た方が迫力がありますよ~(^^)/
2017年5月2日 1:17
早朝からお疲れ様でした!

私も北アルプス眺めてましたよ~遥かに離れた山梨からww
やはり近くからだと迫力が違いますね
一度は突撃したいです(*`・ω・)ゞ
コメントへの返答
2017年5月2日 6:12
ありがとうございます(^_^)

近いと迫力満点で最高です(≧∇≦)

mkさんの所からだとかなり遠いですが
一度見てもらいたい絶景です(*゚▽゚)ノ

プロフィール

「今週もお疲れ様でした( ´∀` )ノ🍺」
何シテル?   11/01 17:45
おじさんライダーのkazu-Z1000です。 ツーリング最高~♪ Youtubeにツーリングや釣り動画投稿してます(^^)/ YouTube htt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ トレーサー9GT+ TRACER9 GT+ (ヤマハ トレーサー9GT+)
今のところ増車の予定。 納車時ODO 1km 〇オプション ETC2.0 ローダウンリン ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
エスティマから乗り換えました。 納車時ODO 10km 〇メーカーオプション ホワイトパ ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
前のバイクを手放してから数年… カワサキ Z1000に一目惚れして衝動買い!!
ヤマハ ドラッグスタークラシック1100 ヤマハ ドラッグスタークラシック1100
昔の写真が出てきたので登録w 訳あって売却してしまいましたがww
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation