• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu-Z1000のブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

久しぶりに裏ビーナス

久しぶりに裏ビーナス世の中は4連休のシルバーウィーク

私は日月火の3連休でした。

日曜日は母親の四十九日法要で実家へ帰り

本日火曜は久しぶりに裏ビーナスへ行って来ました。

8:00過ぎに家を出て
武石観光センターで休憩


県道62を上り美ヶ原自然保護センター駐車場へ



帰りは裏ビーナスを満喫しながら
所々写真を撮ります



一旦下り下界で昼飯
気になってた店へ行きます
古民家カフェダイニングえんの家


外観は古民家


店内はオシャレでしたw


ローストビーフ丼をいただきました


そこからビーナスラインをちょろっと走り
伊那丸富士見台駐車場で写真撮影



県道40~県道152へ進み
JA佐久浅間ヨーグルト工場へ


ソフトクリーム食べて帰宅です


久しぶりの裏ビーナスは雲が多くて
絶景とはいきませんでしたが
楽しかったです(^^)

Posted at 2020/09/22 22:36:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2020年09月13日 イイね!

今週末は釣りとバイク

今週末は釣りとバイク今週末も釣りとおバイク

おバイクといっても20kmほど

走っただけですがww

先ずは土曜日

白馬八方ニレ池へ久しぶりに行って来ました

ちょっと早く家を出て松川の河川敷で写真を撮り



ニレ池に到着


最初に大き目のが釣れた以外は不発ww



雨も降ってくるしPM5:00前に納竿
来夢来人で晩飯食って帰ります

B定食(生姜焼き&唐揚げ)
初めて行ったけどなかなかうまかったです(^^)


そして日曜日はおバイク
朝一洗車して


TINOで朝飯


トーストセット


雨が降りそうなんでコスモス街道を
ちょろっと走って帰宅

帰宅したと同時に雨が降り出しましたww
ギリギリ降られずに済みましたw
Posted at 2020/09/13 15:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 管釣り | 日記
2020年09月06日 イイね!

三才山トンネルが無料化したので

三才山トンネルが無料化したので上田と松本を結ぶ三才山トンネル有料道路が

9月1日から無料化になりました。

私は安曇野や大町に釣りに行く時や

ツーリングでもよく使う道なので

去年からこの日を待ち望んでましたww

バイク用の回数券が2枚残ってるので

払い戻しに行って来ます。

バイクで行こうと思ってたんですが
朝起きると雨が降ってたので
車で出動ww

せっかく三才山まで行くので
松川村の気になってたラーメン屋へ行きます。

三才山トンネルを越え安曇野に入ると
天気も回復しいい天気(^^)

らぁ麺 麦一粒
ここは昼間しか営業してないらしく
釣りの帰りには寄れなかったので
この機会に行って来ました。


味玉醤油ラーメンと本日のご飯もの(信州産豚チャーシューの佃煮ご飯)
ここのラーメン美味い(^^)


帰りに三才山トンネル料金所で払い戻し


軽自動車等が2枚のみですw


建物入口で体温測定されw
書類に住所氏名を書き込み
672円を受け取りました


本日の目的達成し帰宅

帰宅した頃には天気も回復したので
ちょっとおバイクします。

いつもビーナスへ行く道の途中に有る
JA佐久浅間ヨーグルト工場へ
工場の一角に売店があり
飲むヨーグルトとソフトクリームが売ってるようです。


がしかし休みでしたww
どうやら日曜定休のようですw


って事でもう少し上って長門牧場へ
途中路面はウェット、牧場は雲の中でしたww




コーヒーゼリーon the ソフト
これ好きなんです!


牧場内をちょっと散歩して




千曲ビューライン経由で
いつもの所で一服



東から雨雲が近づいて来たので
早々に帰宅
なんとか雨には降られず帰宅出来ましたw
Posted at 2020/09/06 21:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2020年08月30日 イイね!

フォロワーさんと国八食堂行って来た

フォロワーさんと国八食堂行って来た前日の天気予報では雨予報だったのだが

朝起きたらいい天気

フォロワーさんと相談して

諦めていた国八食堂ツーリング決行ですw


松本IC近くのコンビニに集合し

R158を高山方面にひたすら進み

自動車専用道路の安房トンネル内でチャリを追い抜きww

平湯料金所で休憩してると

さっき追い抜いたチャリが到着

係員に捕まり料金所横の事務所の駐車場へ連れていかれ

お巡りさんにお叱りを受けてました(^_^;)

R158をさらに進み、ところどころ災害復旧工事で片側交互通行でした(^_^;)

この辺でフォロワーさんにトラブル発生

電気系トラブルでウィンカーとブレーキランプ、メーター類が死にました(^_^;)
辛うじてヘッドライトは点いてるが…

なんとか国八食堂に到着


ここでフォロワーさんはバイク屋に電話し
そのままでの走行は危険だという事で
道の駅風穴の里まで引き上げに来てくれる事に

とりあえずここまで来たので昼飯食います

豆腐ステーキ


ホルモン


いか焼き


美味かったです(^^)
でもご飯よりビールが飲みたくなる味でしたww


でもってなんとか道の駅風穴の里まで戻り
フォロワーさんとフォロワーさんのバイク
はドナドナされて行きましたw


そこから松本市内を抜け三才山トンネルへ向かう
途中に真っ黒な雲が…
とりあえずコンビニに寄り


雨雲レーダーチェック
これから向かう方に赤い目玉が…

カッパ装着しますw

三才山トンネル抜けた辺りから雨が降り出し
武石~佐久までは結構な雨の中を走り
道の駅ほっとぱーく浅科でちょっと雨宿りして


フォロワーさんにトラブル発生したけど無事帰宅
念願だった国八食堂行けて良かった(^^)
Posted at 2020/09/06 19:56:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2020年08月19日 イイね!

2020年 今年のお盆休み

2020年 今年のお盆休み世の中は9連休や10連休の方も居るようですが

私は8日~10日が休み

11日~12日は仕事で

13日~16日が休み

って感じです。


8日は前のブログに書きましたが釣りに行きました。

9日はフォロワーさんにお誘い頂いて
長野市で飲み会
私は遠いのでホテルに宿泊
(タイトル画像はホテルの部屋から撮影)

ホテルの部屋はシングルで取ったんですが
なぜかツインの部屋でしたww


宴の場所はここ


たけさんからZ1000キーホルダーを購入し


Z1000乗り5人での飲み会スタート


牛タン



カシラだったかな?

たけのこ(動脈)だったかな?

ミックスホルモン



いやー久しぶりの焼肉、美味かった(^_^)

そして2次会へ


2次会も終了
ホテルに帰ってシャワって寝ますw
一緒に飲んだ皆さんありがとうございました
また次もよろしくお願いします(^^)

翌10日はフォロワーさんが個人経営する
飲食店を応援すべくフォロワーさんの店へ

ホテルを出て朝食はすき家ww


長野市内でフォロワーさんと合流し
高速ワープで岐阜県恵那市へ

フォロワーさんの店
素材蔵福吉に到着


この日はあまりにも暑かったのでノンアルで乾杯しw


とんテキ定食いただきました。
相変わらず美味い(^_^)


デザートはサービスで付けてくれました(^_^)


昼食後、高速で地元へ戻り
フォロワーさんの店TINOへ

軽くお茶して解散

お盆休み前半は充実した休みでした(*'▽')

そして11日
この日は仕事
AM5:30頃、父親より電話が…嫌な予感
やはりAM4:30頃母親が亡くなったとの連絡

実は2月末に具合が悪くなり救急車で病院へ
搬送中に意識不明となりICUへ入院
意識が戻らないまま約半年
治療の甲斐なく亡くなりました。
意識が戻らないので覚悟はしてましたが
実際亡くなると寂しいもんです。

コロナの影響でお見舞いにもなかなか行けず
申し訳なかったなと…
告別式の予定は17日ですが
コロナの影響もあるので
帰省は告別式前日の16日にしました。

12日は仕事をして

13日はぼさぼさの頭で告別式出席は嫌なので美容院へ
知り合いの美容院は35kmほど離れた隣町なので高速に
乗ったのですが、こんな警告が(^_^;)

ディーラーは17日まで休みだし
一度エンジンを再始動すれば警告は
出ないので大丈夫だとは思うが…
この状態で実家まで帰るのはちょっと心配…

14日は特に何もせず、車の様子を見るために
ちょっと外出したが警告は出ない。大丈夫かな?

15日は涼しい朝のうちに朝駆け
AM6:00頃家を出て高峰高原へ
チェリーパークラインを駆け上がり
高峰高原ホテル手前の駐車帯へ
やっぱり朝は涼しい(^^)

今日は快晴で景色もよく見える

遠くにちょっとした雲海も

今日は富士山も見えました

ここから見える山々

景色を堪能し下ります
道の駅雷電くるみの里で休憩し

コメダ珈琲店で朝食


ミニサンド頼んだつもりがハムサンドが来たww

オレの滑舌の悪さよ(T_T)ww

そして16日は実家へ帰ります
佐久平PAスマートインターから
高速へ乗りますが、ETC入口で
県外ナンバーの車が立ち往生
バックで戻された(^_^;)
勘弁してくれ


高速に乗った瞬間またあの警告が(^_^;)
甘楽PAまで走りエンジン再始動ww
そのあとは出ませんでした。

高速をひた走り茨城へ
実家近くの牛久大仏に寄り

無事実家に到着
母親と対面しましたが、なんとも言えない気持ちになりました
告別式のスケジュールはこんな感じ


翌17日、告別式~納骨まで無事終了

享年71歳ちょっと早いかなとは思うけど仕方ないね

翌日は抜けられない打ち合わせが有るので
納骨後ちょっと休憩し帰路へ
帰りは警告も出なかったなw
なんなんだ?ww

って事で色々あったお盆休みでした。
長文、失礼しました。
Posted at 2020/08/19 20:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「やっぱり暑い🫠もう帰るかww
#道の駅ほっとぱーく浅科 #イマソラ #浅間山
何シテル?   08/24 10:45
おじさんライダーのkazu-Z1000です。 ツーリング最高~♪ Youtubeにツーリングや釣り動画投稿してます(^^)/ YouTube htt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ トレーサー9GT+ TRACER9 GT+ (ヤマハ トレーサー9GT+)
今のところ増車の予定。 納車時ODO 1km 〇オプション ETC2.0 ローダウンリン ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
エスティマから乗り換えました。 納車時ODO 10km 〇メーカーオプション ホワイトパ ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
前のバイクを手放してから数年… カワサキ Z1000に一目惚れして衝動買い!!
ヤマハ ドラッグスタークラシック1100 ヤマハ ドラッグスタークラシック1100
昔の写真が出てきたので登録w 訳あって売却してしまいましたがww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation