• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月29日

バトルホーク

バトルホーク …などという懐かしい車名に触れたコメント(こっち参照)を頂戴した。「バトルホーク」というのは、新谷かおるの漫画『ふたり鷹』の劇中車である。

 “RIDE OR DIE”なんて大層なブログタイトルを掲げた自称兼業ライダー(笑)だが、2輪を意識し始めたのは漫画だった。
alt



 バイクブーム前夜の70年代、“ナナハン”てのがライダーの憧れ。
alt

 主人公がバイクに乗ってる…っていう設定だったが、まだ「バイク=暴走族」なんていう構図から抜け切れてなかった。そこへ、レースを中心に据えたのがコレ!
alt

 サイド・カーや輸入バイクが出てきたりしてた。
 80年代にバイク・ブームがヒートするにつれ、雨後の筍のごとくバイク漫画が乱立。
 かの池沢センセもブームに乗っかろうと、バイクものを書いてた。
alt
 ところが、この作品は“2匹目のどじょう”とはならず。
 若者の注目は、こっちに集まるのである。
alt
 8耐なんかには、全巻持参してくる奴がいたもんだ(笑)。
ブログ一覧 | 雑誌 | 日記
Posted at 2025/01/29 06:24:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

最近のバイク事故から #11
KUMAZOさん

最近のバイク事故から #17
KUMAZOさん

私が後期高齢者になっても♪ 其の壱
KUMAZOさん

最近のバイク事故から #30
KUMAZOさん

10年ぶり...です。
ひるちひ@らいだぁさん

最近のバイク事故から #37
KUMAZOさん

この記事へのコメント

2025年1月29日 6:43
おはようございます
バリバリ伝説!懐かしいです!
これが好きでした!
それまで2輪に興味がなかったのですが
この漫画がきっかけですね(^^;)
コメントへの返答
2025年1月29日 21:12
 バイクブームが盛り上がった80年代、主人公がライダーだった漫画は山ほどありましたが、『バリバリ伝説』にみんな喰われた形になっちゃいましたよね。
2025年1月29日 14:15
個人的にストーリーとリアル感、面白さとしては「ふたり鷹」、「バリバリ伝説」かな?バイク漫画って最初は暴走族対立、峠でのレース、レース場での成り上がりみたいなのが多かったですね。。。「あいつとララバイ」が集大成みたいな爽やかコメディが良いかも。。。私は「白バイ野郎ジョン&パンチ」でバイクに乗るきっかけでした!
コメントへの返答
2025年1月29日 21:15
 ありましたねぇ「ジョン&パンチ」。日曜の午前中に放送してたような記憶が…。

 その時間枠で最初に見始めたのは『サイボーグ危機一髪 600万ドルの男』でした。
2025年1月31日 22:02
をぉぉぉ〜

どれも読んでました!
コメントへの返答
2025年1月31日 22:03
 世代が同じ人じゃないと分かりませんよね(笑)。

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF センターコンソール アームレスト・パッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/3181470/8190569/note.aspx
何シテル?   04/16 19:06
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

4月『愛車編&モデラーズクラブ!ブログ』今回も素晴らしい名車と素敵な模型が勢揃い!FC-WORKS奥多摩湖オフ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 09:31:50
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ATシフト蓋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 18:32:47

愛車一覧

輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台。  
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation