• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月07日

いいような…悪いような…

いいような…悪いような…  数年前の災害級ほどじゃないが、そこそこの降雪量。

 駐車場は真っ白な雪原と化したので、雪を掘らないと自分の駐車位置がわからない。
 帰宅してから老体にムチ打って除雪。といっても雪を捨てるスペースが無く、車の後ろ側に壁のように積み上げる。

 …で
 バックで止めようとするが、車はねらった位置まで下がらない。センサーが作動して勝手に自動ブレーキがかかり、これ以上後ろに下げられないのである。(-_-;)

 安全のため…ちゃぁそうなんだが、
もうチョイギリギリまで下げて駐車したいんだなぁ。
ブログ一覧 | ヴェルファイア | 日記
Posted at 2025/02/07 00:27:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

センサーの性能がいいのか草に反応
ふくろうさん

代車 RVR 乗った感想(RVRに ...
Fukufukudukuさん

もうちょっと下がってほしい
papanecoさん

リアコーナーセンサー
VN5さん

この サニトラ はカッコイイと思う
maccom31さん

1年点検(予約)
8333さん

この記事へのコメント

2025年2月7日 4:19
成程。最新の設備の弊害って奴なんですね。。。。雪掘らないと下がってくれないと。。。。キチンと仕事してくれてるんですね。
コメントへの返答
2025年2月7日 6:25
後ろ側の雪の壁にバンパーが接触しない…のはいいんですが、バックカメラ見ながらもう10cm下げられる。
人間の方が鋭い車両感覚(笑)。
2025年2月7日 8:04
ホント異常な積もり方ですね(;゜ロ゜)
お察しします。
コメントへの返答
2025年2月7日 22:10
例年よりは多いんですが、北陸ではまぁこのぐらいは降るものなんです。

 といっても40㎞ほど山手にあるスキー場はリフトの運行に支障がでるほどの積雪だそうで…
2025年2月7日 11:51
どもです。

リアパーキングセンサーの手動カットスイッチってないんでしょうか。
ウチの軽トラもバックするときにセンサー生きてると困るんですが、カットスイッチがあって、荷を積む時はOFFにしてます。
コメントへの返答
2025年2月7日 22:11
 ハンドルに付いてるスイッチをいじれば可能なんですが…。走る時には安全の為に作動してて欲しい。バックするためだけに解除するのがメンドクサイという究極のものぐさ(笑)。
2025年2月8日 10:13
おはようございます。

重たい雪の除雪、お疲れさまでした。

後退時ブレーキアシストは駐車場の長さ制限でOFFにしております。車両のセンサー類が増えすぎて便利以上に不便を感じる事が増えました、使わない装備の代金も払っていると考えると馬鹿らしいと思うんです(泣)
コメントへの返答
2025年2月8日 10:56
 北海道とは違った重~く湿った雪(笑)。壁のように積み上げるのがまた大変…。(-_-;)

 後退ブレーキアシストのおかげで、バンパーに傷をつけずに済んだ…ってこともありましたら恩恵にはあずかってるんですけどねぇ。
 コーナーセンサーなんかも、周囲の雪に反応してピーピー音を発したり、センサー部分の着雪で使用不能になりアラートが付いたり。
 冬になるとにぎやかなメーターパネルです(笑)。

 センサーをOFFにすると、「オフにしていいですか?」といちいち確認してくるので「はい」を選択してスイッチを押す。バックするたびにOFFにするの面倒なんですよ。
 でも切りっぱなしも安全上ねぇ…。悩ましところです。

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF サイド・ウィンカー の LED&スモーク化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/3181470/7949121/note.aspx
何シテル?   09/24 18:48
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

不明 マツダエンブレムマーク 3D(立体)アルミステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 18:16:45
トランクオープナースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:57:05
御守りが😭😭😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 12:14:31

愛車一覧

輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台。  
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation