• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い桜のブログ一覧

2020年02月18日 イイね!

新型FIT試乗

新型FIT試乗ついに発売された「新型FIT」を試乗してきました

実は知り合いがマンションに引っ越しして立駐に入りそうな車の相談受けてたので、試乗を兼ねてお借りしました。^^

インプレ:試乗車(FITハイブリッド HOME)

・スゴイ燃費が良い!
 道路空いてたこともありますが、普通にWLTCモードぐらいの燃費が出そうです
 (画像で確認してくださいw)

・視界良好!
 極細ピラーとフラットなインパネのおかげで、怖いくらいの視野ですw

・スムーズ&静か
 しっかりした静音化してますのでこのクラスではかなり静かです。それと、ハイブリッドシステムも優秀でスムーズです。特にブレーキホールドが気に入りました  (JADEには付いてないのでw)

デメリットを強いて言えば、標準装備が多くなってしまってるので、車両価格が少々お高めです。(装備内容が充実しすぎ?) あと、車内が静かになってるのでロードノイズが少し気になりました(これはタイヤを交換すれば解決♪)

コンパクトカークラスを検討している方は、一度乗ってみた方が良い車両に仕上がってますよ^^完成度高いです

言うなれば「FITコンフォート」ってな感じっですね^^
 
Posted at 2020/02/18 22:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月26日 イイね!

長野遠征。アルプス満喫♪

長野遠征。アルプス満喫♪ジェイドは良い車です。(冒頭からw)

走・行・守?そろってます

運転してても疲れなく、操作も楽しく、燃費も良い♪

久々に中央道を走りましたが、センシングのおかげで快適&安全

朝の八ヶ岳。向かい側にある南アルプス。そして駒ヶ根の中央アルプス。

山に興味を持って改めて高速道路から見える山々の壮大なこと・・・まるで日本じゃないみたいです。大いに感動しました

日本一の星空が見える?「阿智村」へ。恵那山登った後は、木曽路から御嶽山へ行きました

残念ながら「御嶽山」は規制がかかってたので登れず(調査不足w)。ただ、素晴らしい雲海の風景が望めました

一泊二日のいつもの車中泊でしたが、慣れましたねw(御嶽山の朝は5℃と寒かったw)

またアルプス行きたいです
Posted at 2019/06/27 21:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月08日 イイね!

アベンジャーズ・エンドゲーム(感想のみ)

見終わりました。

全キャラのいくつかの作品はまだ見てませんが、改めて見直したくなりました

感無量です。

令和最初の映画で最高の映画でした!

※視聴は109シネマズ 3DIMAXレーザーでした。とても綺麗です
Posted at 2019/05/08 16:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2017年10月04日 イイね!

Newシビック試乗からのJADE評価

先日、「Newシビック ハッチバック」試乗出来たのでちょっとインプレw(個人的な)

・スタイル

抜群に良いけど、やっぱりアメリカっぽいw。日本人のデザインでは無さそうなのは良い♪

・内装

10数年前のホンダ車のイメージ。良い意味で、必要最小限で武骨。装備は最新ですが、内装にはそんなに力入れて無い感じ。
革内装は分かりません

・走り

これは、バッチリ!。 1500ccとは思えないくらいの応答性が良いターボで、足回りも結構素直で
タイヤの大きさによる「硬さとノイズ」は気になる物の◎。

たとえて言うと「アメリカでのシビック」wそのままかw 全体的に反応が良い♪ 

・全体の装備

ま~ここは好みの問題ですが、「6MT」選べる車でこのスペック、300万円台で乗れるのは良いと思います。

主観ではありますが、大まかな評価でした。一番のデメリットは「納期」かな?ハッチバックは来年の~4月ぐらいになるそうです。(セダンは国内なのでもう少し早いとの事)


↑に対しての「JADE」の評価。

・シビック乗ってからだと、以外に「JADE」の装備が中々良いのを再認識できます。
 値段は同じぐらいですが、一般での走行性能・内外装装備・コストパフォーマンス中々良いです   (あくまでシビック比の感想です。)

走りの「シビック」。 バランスの「JADE」・・・二人乗りなら「シビック」。4人なら「JADE」って感じですかね?

最近楽しい車が少なくなってますし、これからは「EV」に偏重しそうなので「シビック」は数少ない「楽しい車」で有るのは間違いないです。一度「MT」乗ってみたいです^^
Posted at 2017/10/04 18:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月04日 イイね!

二泊三日で4座♪

二泊三日で4座♪ここ三年くらい、9月末は連休を頂いてどっか行ってますw

今年も二泊三日で、福島→宮城→山形と3県「4座」行けましたw

すべて車中泊で、孤独(気楽)な旅になりましたww

登った山は、安達太良山・蔵王山・月山・西吾妻山。・・・・・あれ?3日で「4山」って思った方もいると思いますが、「蔵王」と「月山」は同日ですw

蔵王以外は、ふんだんに「ロープウェイ等」を使い、疲れを残さない様に登ったので全部あきらめず登頂出来ました。それと、最終日は下道で帰る計画だったので体力温存です^^

全日天候に恵まれたので絶好の登山日和でした。

西吾妻山以外は下りだけのロープウェイでしたが、一度楽すると癖になりそうですねww

総走行距離950㌔でしたが、「JADE」のおかげで運転の疲労は限りなく少なかったです。

本当に良い車選んだと思います。燃費も~20ぐらいでしたし^^
Posted at 2017/10/04 17:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「新型FIT試乗 http://cvw.jp/b/236406/43742151/
何シテル?   02/18 22:51
はじめまして。娘が産まれ、エディックスと5年付き合いました(今はN-ONEとJADE)DIY主体で安くお手軽なDIYを日々探しておりまする。  メインは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オキツモ ワンタッチスプレー ツヤ有 黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 23:18:27

愛車一覧

ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
初めて1年以上所有したNC700Sを手放し、新し家族がきました。 カブなんて今まで興味を ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ジャデ (ホンダ ジェイドハイブリッド)
ほんとは「EDIX」手放さなければ買うことは無かったと思います。 本当にたまたま色々な情 ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
かなり気に入ってた車^^妻の出産に伴い乗り回しのいいフィットに乗り換えました;; 親父車 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
最初に買った車^^中古です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation