• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い桜のブログ一覧

2011年03月15日 イイね!

富士山火口の状況

富士山近辺の方、被害ありませんでしょうか?

このような時に不謹慎ではあるかもしれませんが、どなたか富士山近郊にお住まいの方、現在の火口の画像なんかアップ出来ませんでしょうか?

なにか変調がみられましたらお願い致します
Posted at 2011/03/16 00:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日 イイね!

富士山直下の地震

どうでしょう?噴火の心配はありそうですかね?

気になります
Posted at 2011/03/15 23:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2011年03月15日 イイね!

個人で出来ることは積極的にしましょう

今日は予定通り、親戚・友人などの安否確認等に時間を費やしました

ただ、今まで通り連絡が付きません。海沿い以外はそんなに被害はなさそうですが、心配です

さて、地震起きてから(起きる前からすでに)行ってるのが、個人で出来ることと言えば節電です。

まず簡単な所から、今日は意外と寒かったですがエアコン一日稼働させず。あと普段から低ワットの電球使ってるんですが、リビングの電球を一つだけ付けるようにしました(普段は3つ)

あとテレビの設定などを最低の電力で使えるようにとかコンセント抜いておくとか、簡単なので良いと思います

あと、今日は買い物に少し出かけましたが、バックを背負って自転車で行きました

どうしても家から最寄りのスーパーまで4~5キロあるのでちょっと距離あるのですが、晴れてれば自転車で十分です

スーパーに着くと食品売り場と薬局だけ運営してました。私が入店した後は「計画停電」をするかも知れないとの事で「急いで買い物を済ませてください」とのアナウンスと入場制限がされていました

一応保存食になりそうなチョコレートや味噌たチーズなど買えましたが、本当に牛乳は無いんですね^^;

あとそれ自体が保存食みたいな「日本酒」を買いました(普段はお酒飲みません)

買った銘柄は「一ノ蔵」で宮城県の銘酒です。義援金以外でも地元の物を購入すれば支援になるんじゃないかと考えたからです。こういう支援も良いかもしれませんので、みなさんも試されたらいかがでしょうか?

買い物終わって移動していて分かるんですが、車の運転マナーが少し荒くなってる気がします。トラックが一時停止無視して飛び出してきたので、危なく妻と娘が轢かれそうになったのです。

焦る気持ちもわかりますが、いつも以上に運転は気をつけた方が良いです(お互いさまですので)

後、体調管理は重要です。私自身ちょっと風邪気味になってしまいましたw

原発事故の放射能の影響はないだろうとはいえ何かと心配ではありますので気をつけましょう^^
Posted at 2011/03/15 21:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

私、勘違いしてました

無駄に夜更かししても電力の無駄だと思い布団に入ったのですが、どうもさっきの「計画停電・ガソリン騒動(怒)」の対してのコメントが気になって眠れませんでした

で、気付いたのですがやはり「勘違い」していたようです

「計画停電」とは関東近辺を「守る」為の停電だったんですよねw

私の頭の中では「被災地救援」の為だと勝手に思い込んでいましたw

ただ、気付いてなおさら笑えました。あれだけ「救援」を叫んでいたのに「地元」を守る為だったとは^^;

確かに混乱を招かない為にも必要だと思います。

ただ、なぜ私が怒ってたのかというとそれは「気温」です

天気予報をご覧になったかたはご存じだと思いますが、東北地方の明日からの気温はかなり下がります。これは11日には分かってたことです

私自身は今日までの気温の高いうちに、救援物資とかを現地に送って欲しかったのにあんまり送れてないイメージだったので、「あせり」が「怒り」なってしまいました

できれば、「計画停電」を「救援」につなげるように実施して欲しかったのです(前ブログの読んで頂ければ何となく気持ちがわかって頂けるかもしれません)

毛布一枚しかないとか、シーツ一枚とか寒すぎますよね~ どれだけ犠牲者出ることやら

友人・知人の誰かも凍えているかもしれません(可愛い子供がいるのに)

この出遅れで被害が増えるようであれば、やはり「中途半端」だと言わざるえません

現地の救助隊のみなさん、お願いですので一人でも多く救ってあげて下さい

誠に勝手ながら心から宜しくお願い致します
Posted at 2011/03/15 00:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

計画停電・ガソリン騒動(怒)

一体政府は何をしたいんだ!

計画停電!?そんな中途半端な事するくらいなら関東でライフラインに関わる仕事以外は全て「休み」くらい言えば良かったんだ!

そして、燃料や食料やそのた必要な物資を被災地に運ばせれば良かったんだ!

下手に仕事できる状況にするから道路は大混乱!事故多数!ガソリン騒動!と無駄に時間を費やしただけじゃないか!

なんだ今日の「無駄」の様な時間は!被災地では時間とともに犠牲者や怪我人が増えてるんだぞ!?

関東は水や食料、ガソリンだっていき渡ってるじゃないか!無くなるのは数日間の「仕事」だけじゃないか?!

なんて中途半端な「政策」だ!

無駄なガソリンを使わせ、時間も浪費させ、やるかやらないかの停電のせいで本当に混乱したじゃないか!

たった数日間、休日にし外出等抑制すれば「無駄」が省けたじゃないか。本当に歯がゆい

こんなに腹立だしいのは久しぶりだ。 個人的かもしれませんが、被災地に連絡取れないご家族や友人達を心配している方が全国に沢山いると思うんですよ

被災地以外は多少余裕があるんだから本当にいっぺん何日か日本全体で「休日」にして被災地の方に全力で物資を送れるようにしてください「政府」のみなさん

なにか不都合があるなら説明すればよいでしょ?!

大事なのは被災地の方を「国」全体で支援することだと私は思えます

とは言っても自分も現時点では何もできません><家の節電や無駄を出来るだけ無くす事くらいです・・・

私たちに出来ることはして、被災地の方を応援していきましょう

明日は休日とって、家族や親戚知人の安否を確認します
Posted at 2011/03/14 20:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「新型FIT試乗 http://cvw.jp/b/236406/43742151/
何シテル?   02/18 22:51
はじめまして。娘が産まれ、エディックスと5年付き合いました(今はN-ONEとJADE)DIY主体で安くお手軽なDIYを日々探しておりまする。  メインは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
678910 11 12
13 14 1516 17 1819
20 212223242526
272829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オキツモ ワンタッチスプレー ツヤ有 黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 23:18:27

愛車一覧

ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
初めて1年以上所有したNC700Sを手放し、新し家族がきました。 カブなんて今まで興味を ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ジャデ (ホンダ ジェイドハイブリッド)
ほんとは「EDIX」手放さなければ買うことは無かったと思います。 本当にたまたま色々な情 ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
かなり気に入ってた車^^妻の出産に伴い乗り回しのいいフィットに乗り換えました;; 親父車 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
最初に買った車^^中古です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation