• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い桜のブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

約1ヶ月で2度富士山へ^^

約1ヶ月で2度富士山へ^^先日、娘たちの運動会の振替休日を利用して「富士山」を間近で見せに行って来ました。

ブログにも載せましたが、4月に一度下見に行っておりますww 今回の振替休日での事は、たまたまです^^ 4月の時点では休みの日が知らなかったのです

それで、下見で行ったルート通りで、道志村→山中湖→北口浅間神社(4月は素通り)。

さすがに家族4人で行ったので、武田神社とか富士五湖全部とかは行かなかったんでが、今回は「鳴沢村」の「道の駅なるさわ」の裏にある「ゆらり」という日帰り温泉ツアーになりました

「ゆらり」の特徴は、「富士山」眺めながらお風呂に浸かれることです^^(ほとんど雲がかかってました) 食事も割とリーズナブルでファミリー向けではあります(入浴料は少し高めですが・・)

お湯は入ったら最近の疲れがどっと出てしまって、しばらく運転出来ないと思い、帰りは嫁に交代してもらいましたが、大月あたりまで寝てたら「中央道渋滞」。

目を覚まして「しまった!」と思ったときには時すでに遅し・・・・ そういえば29日まで「集中工事」してたのでした(上り車線)

1時間ほど渋滞にはまりましたが、圏央道はスムーズそのものw むしろ来たルート(道志村)通って帰った方が早かったくらいですww

先月10ぶりぐらいに富士の麓行ったばっかりなのに、2ヶ月で2度も行きましたのであと当分行かない事でしょう^^

ただ、道志村ルートはバイクツーリングに最適ですね♪楽しいw 
※土日などは、バイクの事故が多いとの事で、気をつけて下さいとの事です
Posted at 2015/05/26 18:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年04月16日 イイね!

今年初ソロツーリング(冨士山)

今年初ソロツーリング(冨士山)先日スゴイ良い天気の日に今年初のツーリングに行ってきました。

ルートは「富士山周辺」をメインにしました

まず、相模湖から道志村を抜けて山中湖に。順を追って、河口湖、西湖、一つ飛ばして本栖湖行ってからの精進湖。

そこから甲府市へ抜けて、武田神社へ。

神社へお参りしてから、「信玄の隠し湯」と言われる「要害山」の積翠寺温泉で休憩。

本来日帰りでは温泉には入らないんですがせっかくだからと浸かったら・・・・案の定動けなくなりそうだったので、そそくさと裏の太良ケ峠を抜けて塩山へ。

塩山から柳沢峠を抜けて最後に「奥多摩湖」へ。

ここまでほとんど休憩なく走りっぱなしで昼ごはんも「道の駅 たばやま」で自動販売機のおにぎりwここで14:30w

自宅に帰れたのは18:15分頃でした

今回はとても天候に恵まれ、初ツーリングとしてはかなり条件が良かったです。満足です♪

総走行距離約340㌔ 総時間約10時間半(内走行時間は約9時間)

約10年ぶりに富士山のふもと行きましたが綺麗でした^^

Posted at 2015/04/17 23:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2015年03月28日 イイね!

S660発売間近

画像はいっぱい出てるので無しでw

で、カタログ頂いてきました。

一言で行って、珍しく写真写りが良いカタログになってますw欲しくなってしまう^^

S660は一言で言ってしまえば「公道を走るゴーカート」みたいなコンセプトですね。

バイク乗りの自分の視点からも不足は無いです。

ただ、やはり実用性皆無なので「バイク」と同じだと思わないとダメそう・・・人乗せる車じゃ無いですねw

でも、良い^^!久々にワクワクしました

試乗出来たら乗ってみたいですが、埼玉県のディーラーでは、県全体で16台しか試乗車ないらしいので、順番待ちが恐ろしい>< 半年ぐらい過ぎたら行ってみますw
Posted at 2015/03/28 22:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月12日 イイね!

もう4年か~

気付いたら日付変わってた・・・

なんだか時間が経つのは早いですね。もう4年経ちました

11日は久々に嫁と出かけてランチして、子供迎えに行ってからお昼寝・・・

自分自身も「震災」の非情さは忘れてませんが、ちょっとした日常を過ごせて有り難いの一心です

今年も実家へ帰れれば良いな~

お悔やみはもうそろそろ良いかな? 心より、より良い復興を願ってます(ゆっくりでも前進しよう)
Posted at 2015/03/12 00:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月26日 イイね!

バーストと純正ホイール

バーストと純正ホイール実は去年の12月(秩父夜祭の前日の夜)にタイヤをバーストさせてしまいました。家の近くの街灯も無い市道で、帰宅時に。
雨上がりで路肩に近い所の水たまりに、対向車を避けつつただの水たまりだと思い、軽く入ってもと思いそのまま通過した瞬間「ガンッ!」っていう嫌な音がしたので嫌な予感が・・・
そのまま速度を落とし走行。すぐにバタバタ言い始めたので「バースト」した事に気づきました
道路は狭く、明かりも無いので100メートルくらい先の交差点を曲がりチェック。案の定左前のタイヤはペチャンコ・・・家から近かったのですぐに妻へ電話し来てもらう事に。
ライフのスペアでいけると思ったら、履けず・・・急遽スタッドレスタイヤを取りに行って交換。
次の日の朝、他のタイヤもスタッドレスに交換して凹んだホイールを確認した所前後のホイールが歪んでました><大体穴ぼこは15㎝くらいの深さがありました。残念
あれから時が過ぎ、そろそろノーマルタイヤに戻そうかと思い色々悩んでたところ、従兄にあげた元自分の純正ホイール(テッチン)が戻ってくる事になったので、アルミはあきらめてそちらを使う事にしました。
ただ、履かせただけだと面白くないのでホイールカバーの塗装に挑戦。
出来上がりはわりと満足してます♪(かなり雑の仕上がりw)
タイヤも非対称パターンのにしたので安定性が良いです♫
工夫すれば「自己満足」できますね^^
Posted at 2015/02/26 17:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「新型FIT試乗 http://cvw.jp/b/236406/43742151/
何シテル?   02/18 22:51
はじめまして。娘が産まれ、エディックスと5年付き合いました(今はN-ONEとJADE)DIY主体で安くお手軽なDIYを日々探しておりまする。  メインは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オキツモ ワンタッチスプレー ツヤ有 黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 23:18:27

愛車一覧

ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
初めて1年以上所有したNC700Sを手放し、新し家族がきました。 カブなんて今まで興味を ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ジャデ (ホンダ ジェイドハイブリッド)
ほんとは「EDIX」手放さなければ買うことは無かったと思います。 本当にたまたま色々な情 ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
かなり気に入ってた車^^妻の出産に伴い乗り回しのいいフィットに乗り換えました;; 親父車 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
最初に買った車^^中古です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation