• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月15日

フォグランプについて

フォグランプについて 先日、フォグランプのバルブをハロゲンのイエロータイプに替える前にネットで色々調べていたら、「黄色は必ずしも有用ではない」という意見を散見しました。
なんでも、光の波長や収束性と言った現代の理論で解釈するとイエローフォグはプラシーボ効果であるとのこと。
ちなみに、画像の左がイエローで右がノーマルのフォグです。

そういえば、昔のラリーカー(ゴルディーニやアルピーヌなど)は、これでもかとイエローフォグを満載していましたが、最近はそうでもないですね。(でも、青いボディーにイエローフォグは見栄えとしては満点ですよね!)

しかし、昔々の愛車スバル・レオーネに着けていたイエローフォグが、濃霧の際に樹木などの影を際立たせて役に立ったような記憶がうっすらと有ります。
霧や雪などの白い対象物に白い光を当てるとホワイトアウトしたような記憶もありますが、最近はそんな悪天候に遭遇していません。
また道を照らすのではなく、相手からの見えやすさにも優れていると思います。
あとハロゲンは、その熱で雪を溶かすという二次効果も期待できます(^.^)

でも、悪天候でも無いのに無暗にフォグを点けるなという意見も多々ありました。
やはり、それほど眩しいということなのでしょうか。
最低限のマナーとして気を付けようと思いました。

ブログ一覧 | よしなごと | クルマ
Posted at 2015/03/15 22:55:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

穴場
SNJ_Uさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たけぱさん お店の佇まいに歴史を感じました。商店街を探索してみます。」
何シテル?   01/08 06:39
くりんとです。よろしくお願いします。 車の他には、映画と、最近さぼり気味のガーデニングと、酒が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
308ライフを満喫しております。 お気軽にお声掛けくださませ (^。^)
プジョー 207SW (ワゴン) ぷーちゃん (プジョー 207SW (ワゴン))
ほどほどのサイズで、まあまあ荷物が積めて、小気味よい走りが楽しい車でした。 ボディ色は緑 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation