• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月31日

308の今後

2ℓターボディーゼルの日本導入が確定した308ですが、今後を考えると1.6ターボ+MTのGTも近いうちに追加しそうですね。

以前ディーラーのセールス氏と与太話をしていた時、『最近のプジョーは動きが早い、しかしその動きが読めない』と聞きました。確かにGTLinの追加も早かったですね。
ユーザーにとっては選択肢が増えるのは良いことだし、現行オーナーにとっても308の人気が上がればアフターパーツが増えるなど恩恵を受けられると思います。

いずれにしろ、今後のプジョー・ジャポンの動向から目が話せません。
ブログ一覧
Posted at 2015/07/31 18:41:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2015年7月31日 21:02
基幹車種である308が好調なのはPSAにとってありがたいことですね。

ただ、ハイパワーモデルに搭載される1.6Lのプリンスユニットのターボエンジンですが、ライセンス契約は延長されているものの、BMWでは既に次世代エンジンに切り替わっており将来的には供給は微妙になってくるのかもしれません

PSAは現行の3気筒エンジン以外にハイパワー版のエンジンについてどうするつもりなのかが気になります。
コメントへの返答
2015年8月1日 0:02
全く言われる通りです。
しかし、何らかの考えはあろうかと思います。現世代のダウンサイジングを示した時点で、次世代や派生車も考えて、RCZをやめて308Rを選んだのかも、です。

ダウンサイジング以外の純正エンジンも企業戦略として必ず考えてはいると思うのですが。

プロフィール

「@たけぱさん お店の佇まいに歴史を感じました。商店街を探索してみます。」
何シテル?   01/08 06:39
くりんとです。よろしくお願いします。 車の他には、映画と、最近さぼり気味のガーデニングと、酒が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
308ライフを満喫しております。 お気軽にお声掛けくださませ (^。^)
プジョー 207SW (ワゴン) ぷーちゃん (プジョー 207SW (ワゴン))
ほどほどのサイズで、まあまあ荷物が積めて、小気味よい走りが楽しい車でした。 ボディ色は緑 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation