• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月04日

プジョーと日本車のデザインについて

プジョーと日本車のデザインについて 皆様こんばんは。

あくまでも自分の主観なので不確かな事ではありますが、2008とスバル車のデザインの近似性が気になるので、その他の事も含めて書き散らしてみました。

(全ての画像をネットから拝借しております)

タイトル画像は2008です。
308も含めて最近のプジョー車は長方形のグリルとヘッドライトの下側段付きがモチーフになっていますね。

で、スバルのSUV。


どことなく、似てますなぁ。

バックミラーで見ると間違えること多し。どちらもSUVなので似通う設定となっているためなのか。
どっちが先でどちらが真似したとかのややこしいことは調べる気になりませんが、車の印象は顔つきでほぼ決まるように思いました。



改めて思うと、末尾番号が“7”系の吊り目ヘッドランプですが・・・

一昔前のマツダ車と・・・



似てますなぁ~

グリルの形は明らかにちがい、最新のマツダ車のアイコンに引き継がれて、独自のデザインに進化しているので好感が持てます。



もう少しさかのぼって末尾番号5の頃になると・・・

トヨタ・カリーナに・・・

似ているようで微妙に違う (^_^;)
こちらには406クーペのアイコンも含んでいるような、ハイブリッド・デザインなのかなぁ。

まぁ、デザインには流行り廃りが有って、その時代にウケることを狙っているので、モチーフを世界的に共有するように似通うことは有るのでしょうね。
そういったことも含めて改めて思うと、最近の日本車はメーカーそれぞれの個性がしっかりしているように思いました・・・

が、これは・・・

いつ見てもギョッとします。
深海魚系?

レクサスが成功したのでその流れを汲むエッジを強調したデザインを引き継いでいるようですが、主な走行環境である日本の景観に馴染んでいないように思えます。
ちっともエコに見えないのも、なんだかなぁ・・。

ミニバン系は『トランスフォーマー』みたいになって、近未来的な尖ったデザインが増えてるトヨタさんですが、もう少し和める要素が欲しいように思っております。
ブログ一覧 | よしなごと | クルマ
Posted at 2016/06/04 19:59:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0827
どどまいやさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たけぱさん お店の佇まいに歴史を感じました。商店街を探索してみます。」
何シテル?   01/08 06:39
くりんとです。よろしくお願いします。 車の他には、映画と、最近さぼり気味のガーデニングと、酒が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
308ライフを満喫しております。 お気軽にお声掛けくださませ (^。^)
プジョー 207SW (ワゴン) ぷーちゃん (プジョー 207SW (ワゴン))
ほどほどのサイズで、まあまあ荷物が積めて、小気味よい走りが楽しい車でした。 ボディ色は緑 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation