• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりんとのブログ一覧

2015年02月13日 イイね!

207のおもひで

207のおもひで前妻の207について書いてみます。

前々妻がミニバンだったことからの反動で、買い換えるなら小さな車が良いなぁと思い、小さいボディでも見劣りせず小気味よい車ってプジョーだよねという手前勝手な先入観でディーラーへ行きました。
実物を見ると、やはり小さい (ミニバンと比べていたから、余計にね (^.^) )

308もカッコいいなぁ→でも大きいかな→しかし207でもSWだったら荷物も積めるんじゃない→お、限定車が有るじゃない→このネイシャブルーって綺麗だな→自分の使い勝手から言ったら207SWだろう、という考えで前妻と付き合うことになりました。

ガオ~ッと吠えているような、ちょい悪風の面構えに代表される個性的な外観。かっちりしたボディ。しなやかにストロークし路面を捉える足回りと、たっぷりとしたサイズで包み込むように体をホールドするシートが好感触。
1.6ℓ自然吸気エンジンはパワーの絶対値は低いがストレスなく回り、ハンドリングは素直で路面のフィールを正確に伝えてくれるという、派手さは無いけど実直なユニットでした。
オートマにやや癖が有り、1速がかなりロー・ギヤードですぐに2速に変わるが、変速時に滑っているような感触がいつも気になっていました。
一般道の法定速度であれば、ほとんどを2~3速でカバーして4速はオーバードライブみたいなギア比も、出足の良さを補いはするが燃費には足かせになっていたと思います。
あとは後席の狭さがネックでした。

でも使い勝手は良かったですね。取り回し易い程よいサイズながら里帰りや海水浴の荷物を詰め込む感じではあるが頑張って運んでくれたし、パノラミックルーフは小さかった子供たちには大好評でした。

全体的な走行性能にやや難は有るものの、魅力は薄れず、もっと乗り続けることは可能だったのですが、買い換えのきっかけは外装のヤレでした。
以前のブログにも書きましたが、自分は洗車好きで、ちょっとした塗装のシミとかヘッドライトカバーや樹脂類の劣化が洗車のたびに気になって、う~ん、買い換え時期か、ということになったのでした (^_^;)

んで、208に2008はもちろん、ルーテシアやジュリエッタにまで比較検討が及びましたが、結局のところは308に。

あれ、これって207を見に行ったときに感じた『308もカッコいいな』が、6年後に実現したんじゃないのと言う結末でした(笑)
Posted at 2015/02/13 23:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなごと | クルマ
2015年02月08日 イイね!

昔の彼女

昔の彼女以前に308と購入比較検討したアルファロメロのセールス氏が、近くに用事があったのでといきなり訪ねてくる。新しいQVに乗って。

お~、やはりカッコいい。たとえるならばグラマラスで妖艶な美女。
4Cと同じ240psの1750ccエンジンは2ペダルになったとのこと。
踏めば、かなりのじゃじゃ馬に変身しそう。
少し雑談して立ち去る時のエンジン音が、かなりいい感じ。絶対、この音を聴かせるために意識して踏んでたな。

でも308より100万も高いから買えるわけがない。
値段的に近かった限定車のジュニアは内装とかにコストダウンが顕著に感じられ、装備が良くて207SWの下取り金額も高かった308にした経緯があります。

QVにはアルファの魅力を感じました。
昔、憧れていた女性に久しぶりに会った時みたいに、胸の奥に疼きを感じましたね (^_^;)

でも308も良いですよ。スレンダーで可愛らしくて、よく気が利く愛想のいい娘です。
QVに久しぶりに出会って、自分には308の方が似合っていると思いました。
人が車を選ぶのですが、ある種の車は乗る人を選ぶんだろうな。
アルファは、いつかは乗りたいと憧れ続ける存在ですなぁ (^.^)
Posted at 2015/02/08 14:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなごと | 日記
2015年02月04日 イイね!

プジョーのライオンについて

プジョーのライオンについて









ちょっと気になることがあって、プジョーのライオンについて調べてみました。
エンブレムのライオンもこんなに変わっていたのですね。
どんどんシンプルにシャープになっています。


で、本題はこちらのライオンで、

ブサイクになったなぁと感じています。
(あくまでも個人の感想なのでご容赦ください (^_^;) )


以前のライオンは、

愛嬌があって、ぬくもりを感じる優しい風貌でした。

こんな画像もネットで拾いました。

いやされる~~。

新しいライオンは家族にも不評で、中3の娘にも「いらない」と言われ、捨てるのも忍びないので会社の照明の紐にぶらさげています。
Posted at 2015/02/04 19:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | よしなごと | クルマ
2015年02月01日 イイね!

雨の日にビックリしたこと

雨の日にビックリしたことある雨の日の出来事。

自分はスモーカーです。
308には灰皿が無いので携帯灰皿を利用しています。
車内で喫煙時は窓を開けます。雨の日でも少しだけ開けます。
匂いが付いたらいやですもんね。(だったら吸うなということですが (-_-;) )

雨上がりで、駐車場に止めた車内で窓を少し開けてタバコを吸い、吸い終わってからも窓をそのままにして発進したところ、ボタボタボタッと大きな音で雨粒が大量に入る音が  (ー_ー)!! 雨漏り?

タイトル写真でお分かりの通り、ルーフの溶接ラインより内側に残っていた雨粒が入ってきたのでした。
308って、このラインが凄く浅くて細い。数ミリ程度です。

ちなみに嫁フィット号のルーフ。

はっきりとした太い窪みにカバーが付けられています。
だから水がサイドに流れ落ちないのね。

その日は夜で暗くて分からなかったのですが、翌日後席ドアを開けるとドアポケットに水溜りが (^_^;)

雨の日の窓開けは厳禁です。
ドアバイザーが必要かな。
Posted at 2015/02/01 13:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | よしなごと | 日記
2015年01月25日 イイね!

安物買いの銭失い

安物買いの銭失いちょっとおとなしい308の外観を変えてみようと思い立ち、マフラーカッター付けてみました。ギリ、バンパーからはみ出さない位置です。
念のために、落下防止としてワイヤーで吊っています。

本来であればマフラー交換したいところですが、アフターパーツが無い。
(実を言うと金もない (^_^;) )






ヤフオクで購入したブツはステップワゴン用。
無理やり付けたところ、やや右を向いてしまいました。
ぶっとくて長いブツは、一体感が無く後付け感満点で、下品、
まさに下衆の極み (古い・・)

なんか、潜望鏡というか貝の通水管みたいですね。


1円スタートから誰も入札せず送料込856円で落札し、ポイントで支払ったので実質0円ですが、もったいないことしたかな。
飽きたら外そうと思ってます (-_-;)
Posted at 2015/01/25 16:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなごと | 日記

プロフィール

「@たけぱさん お店の佇まいに歴史を感じました。商店街を探索してみます。」
何シテル?   01/08 06:39
くりんとです。よろしくお願いします。 車の他には、映画と、最近さぼり気味のガーデニングと、酒が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
308ライフを満喫しております。 お気軽にお声掛けくださませ (^。^)
プジョー 207SW (ワゴン) ぷーちゃん (プジョー 207SW (ワゴン))
ほどほどのサイズで、まあまあ荷物が積めて、小気味よい走りが楽しい車でした。 ボディ色は緑 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation