• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりんとのブログ一覧

2015年03月12日 イイね!

308の、ちょっと気になる話

308の、ちょっと気になる話308に3か月ちょっと乗って、少し馴染んだかなということで、今回はちょっと気になる、ある意味どうでもいいようなこと書きます。

その1 エンジンを掛けた時に、マフラーセンター辺りから「カーン」という軽い金属音が聞こえること
聞こえる時と聞こえない時が有り、エンジンを切ってから聞こえる時もあります。
触媒付近の接続部が熱伸縮による摺動で発生する音なのか?
それほど大きな音ではないので心配はしていません。
乗る前と降りた時に発せられる声掛けのように感じています。
「やぁ、いらっしゃい」「お疲れ」みたいな感じです。

その2 同じくエンジンを掛けた時に、スピードメーターの針が上がる時と上がらない時があること
タコメーターの針は、もれなく3000rpmぐらいまで上がるのですが、スピードメーターは上がる時と上がらない時が有ります。
これにもまた、その時の車の調子の表れなのかなと感じています。
上がる時は調子いい時、上がらない時は「551の宝来」が無い時(関西ネタ)みたいな (^^)

その3 オーディオにUSB接続した音楽がいつもランダム再生されること
これはなんなんでしょうね。設定を色々イジってみても変化有りません。
よく分からないのですが、やはり車が自分のノリで選んでいるとしか思えませんね。

そんな、愉快な308君なのでした。


おまけの、その4 ちょっとだけインプレッション
凹凸のある荒れた路面のコーナーを抜ける時に、リアの上屋が揺さぶられるような不安定な挙動を感じます。
トーションビームの剛性が低いのでしょうか。
前輪はしっかり路面を捉えているので不安はありませんが、ちょっとお尻がむず痒いような気にさせられます。
Posted at 2015/03/12 23:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | よしなごと | 日記

プロフィール

「@たけぱさん お店の佇まいに歴史を感じました。商店街を探索してみます。」
何シテル?   01/08 06:39
くりんとです。よろしくお願いします。 車の他には、映画と、最近さぼり気味のガーデニングと、酒が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 67
8 91011 121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
308ライフを満喫しております。 お気軽にお声掛けくださませ (^。^)
プジョー 207SW (ワゴン) ぷーちゃん (プジョー 207SW (ワゴン))
ほどほどのサイズで、まあまあ荷物が積めて、小気味よい走りが楽しい車でした。 ボディ色は緑 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation