自分の、いつもの出勤スタイルなのですが、朝起きて、朝ご飯食べて身繕いして、さぁ愛車に乗って出発・・・、の前に必ずタバコを一服します。
それは、
暖機運転のためです。
タバコ一服の時間がエンジンを暖める時間なのです。
暖機運転なんて今時の車に必要かと思うことはありますが、習慣になってしまい、必ずやっています。
オイル事情が劣っていた昔には有効で今では都市伝説化した対応かもしれませんし、よっぽど長期間放置してピストンの油膜が切れたような車であれば必須なんでしょうね・・・、とか思いつつ、
我が子可愛さのあまり・・・、と言うのが実情です。
つらつらと書きましたが、実際の所、
暖機運転と言う行為は不要なことなのでしょうか? (-_-;)
Posted at 2015/05/21 19:49:24 | |
トラックバック(0) |
よしなごと | 日記