• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりんとのブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

マツダ ロードスターを見に行った

マツダ ロードスターを見に行った洗車の後は軽くドライブ。
買い物ついでに近隣のマツダDへ、ロードスターを見に行きました。


うぉ、低いぞ。ボディラインはコークボトルを更に磨いたぬめぬめライン (^.^)
グレードsは読んで字の如く“”のグレードで、イジルのを前提にオプションを削っているそうです。どうせイジルでしょ、と言う理由からLSDも省いたとのこと。割り切ってますねぇ。
それにスペシャルパッケージ、レザーパッケージと快適・豪華装備が付加されたグレードが連なります。

ドアの開け閉めだけでボディ剛性が高いのが分かります。
乗る寸前では狭そうに感じたコクピットも、座れば足元は十分広い。シートは薄いのにびっくりするくらい柔らかく座り心地が気持ちいい。グローブボックスさえ廃し、ドリンクホルダーは脱着式にしてと、こちらも割り切ってます。
布の幌は、ロックを解除するとスプリングで少し開き、その後は片手で楽に開閉できます。
トランクは、ゴルフバックは積めないが2人分の旅行道具であれば楽々積める程よいサイズです。


いいですねぇ。



絶対買わない、いえ、買えないんですけど。
あと数年して子供が手を離れたら、乗り換え候補に入る予定です。

では試乗を・・・と思ったら、試乗車が無い (ー_ー)!!



代わりにCX3に試乗しました (^_^;)

走り始めて、すぐやらかしたのはウィンカーと間違えてワイパーを動かしたことでした  (^_^;)
アクセルペダルがオルガンタイプなんですね。これのこだわりは何なのだろう、踏み易い?・・・分かりません (^_^;)

流行のクロスオーバーなタイプ。乗ってみると背の高さは意識させられませんでした。グラグラしない、なおかつ堅すぎない足回り、素直なハンドリングは運転が楽しくなります。荒れた路面で少し飛ばしても不安感が無いのはボディ剛性が高いのもあるでしょう。
1.5ℓディーゼルエンジンは2000rpm前後で最大トルクを発生するので、街中をストレスなく走ります。ディーゼルと言えばノッキングですが、そんな異音は皆無で室内は静か。燃費もいいでしょうね。
室内の質感も良い感じ。深いシボで隠そうとしてはいるがプラ感が残っているのはご愛嬌、派手すぎない落ち着いたインテリアは好印象。室内や荷室も十分に広い。
さすが、売れてる車だなぁと感じました。

欲を言えば優等生過ぎて個性が少ない。ボディデザインは個性的なのに、走りが穏やか過ぎるかな。グッとアクセルを踏み込んでも緩やかな加速でターボの効きをまるで感じません。
これはディーゼルだから?
そう言えば、自分初ディーゼルでした (^.^)


試乗プレゼントにタオルを頂き帰路へ。

その際、一番緊張したのは御見送りのセールス氏の前で
ウィンカーを間違えないことでした (^_^;)

自分の愛車に乗ると、やはり308は足回りのアタリがマイルドなのにビシッと締まっていて、1.2ターボながら十分に早いと、他の車に乗ると愛車の魅力を再確認できますね。

で、次の試乗車は何がよいかと考えながら帰宅すると、サボテンの花が咲いていました。

Posted at 2015/06/13 13:39:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2015年06月13日 イイね!

熱中症

熱中症今日は快晴、無風で、やや洗車日和

と言うことで、マジックウォーター(マジ水)2.5回目の施工を。
前回、調子に乗って2回掛けしたので今回は2.5と言うことで(^.^)





施工後に弱い雨が何回か振りましたがボディは全く汚れていません。
掛け終わった直後より時間を置いた方が艶が深まるようです。磨き傷も更に目立たなくなりました。


Bピラーのブラック塗装の磨き傷が目立たなくなりました。


以前に補修した跳ね石傷の跡も、よく観察しないと気付かない程度に。
この傷が気になってコーティング剤を変えたので、正解だったようです。

施工を続けると更に艶が深まるそうなので、毎週末の洗車は確定ですね(^_^;)

洗車に熱中し過ぎての熱中症に気を付けなければ (^.^)
Posted at 2015/06/13 10:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | よしなごと | 日記

プロフィール

「@たけぱさん お店の佇まいに歴史を感じました。商店街を探索してみます。」
何シテル?   01/08 06:39
くりんとです。よろしくお願いします。 車の他には、映画と、最近さぼり気味のガーデニングと、酒が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21 222324252627
2829 30    

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
308ライフを満喫しております。 お気軽にお声掛けくださませ (^。^)
プジョー 207SW (ワゴン) ぷーちゃん (プジョー 207SW (ワゴン))
ほどほどのサイズで、まあまあ荷物が積めて、小気味よい走りが楽しい車でした。 ボディ色は緑 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation