• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりんとのブログ一覧

2015年08月11日 イイね!

リア充

リア充308HBの横面を見ているとフロントへヴィーな印象を受けます。
寸詰まりなダックスフントみたいな (^_^;)

だからなのか、リアタイアの設置感が乏しくて、普通に運転していればさほど感じはしませんが、Rがきついコーナーで、なおかつ荒れた路面では余計にリアタイアが暴れる(リアが滑るオーバーステアとはちがい、腰が砕けて踏ん張りが効かない)ような印象を受けていました。



これはトーションビーム故の所作なのかと勘ぐってはいました。
が、標準装着の16インチ・ミシュラン・エナジーセイバーさんのサイドウォールの柔らかさ(嫁フィット号交換の際に触って、本当に柔らかくてビックリ)の仕業ではないかと思い至り、ならばタイアの空気圧を上げて横方向の捻じれを解消すればいいんじゃんねと試してみました。
指定空気圧フロント2.4、リア2.3のところ、リアを2.5に上げてみました。

一昨日から変更して一般道を走った感想ですが、リアの腰砕け感は確実に減りました。
気になっていた段差での煽られ感は、よく分からないレベルでバタバタした感は増えたかもしれませんが気にならないレベルだと思います。

結論から書くと、空気圧高めの方が自分の好みと言うことになります。

リア周りを充実させたという、今回の報告でした (^_^;)

Posted at 2015/08/11 19:43:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ

プロフィール

「@たけぱさん お店の佇まいに歴史を感じました。商店街を探索してみます。」
何シテル?   01/08 06:39
くりんとです。よろしくお願いします。 車の他には、映画と、最近さぼり気味のガーデニングと、酒が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 3 4 567 8
9 10 11121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
308ライフを満喫しております。 お気軽にお声掛けくださませ (^。^)
プジョー 207SW (ワゴン) ぷーちゃん (プジョー 207SW (ワゴン))
ほどほどのサイズで、まあまあ荷物が積めて、小気味よい走りが楽しい車でした。 ボディ色は緑 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation