
TMSでも展示され、いよいよ日本での発売が近づいたGTiです。
派手さは
相変わらず有りませんが、ちょこちょこと外観をモデファイしていますね。
(※画像はネットから拝借しております)
リア周りは下部がディフューザー形状になり本物のツインマフラーが装着されています。

マフラーとバンパー下部の面一感が素晴らしい。
グリルの形状はチェッカーフラッグを意図したデザインらしいです。

PEUGEOTの文字が赤く塗られています。

全体像を見ると、サイドスポイラーはGT-Lineと同じかなと思いますが、サイドウィンドウのモールがブラックアウトされているのが目に付きました。
しかし、自分が気になったのは、コレです。

小さなリップスポイラーです。
高速のコーナーで、ややフロントの接地感が乏しい印象を受けたことがあったので、これは有用なのかなと感じています。
で、現行OPを改めて見ると、コレが有りました。

こちらのスポイラーはかなり大きいですね。
大きいから効果も抜群?
しかし、見た目から言えばこちらの方が、
よろしいか(^.^)
他にも208のOPを見ていたら、ホイールセンターキャップをデザインした良さげなブツを見つけました。

なかなかオシャレですなぁ (^.^)
等々、自分の
普通のアリュールさんを、せめて外観だけでもイメチェンしたいなぁと模索しているところです。
おまけ。
GTiを色々と調べていたら、本国仕様はグローブボックスが広いことに気付きました。
取説が楽に入るや~ん (^_^;)
Posted at 2015/11/25 19:42:08 | |
トラックバック(0) |
よしなごと | クルマ