
皆さまこんにちは。
以前のブログでガソリン各社性能比較の話を書くこと1カ月半、ようやく愛車のガソリン銘柄を変えることができました (;^ω^)
奥さんも使うからなるべく近くて便利が良くて、お客さんの回転率が高くて繁盛してそうで、尚且つ値段の安いスタンドを物色し、そこからクレジットカードを作って、ギリギリまでガソリンを減らしていたら1カ月以上の時が過ぎてしまったわけです (#^^#)
そうして選んだ銘柄はエネオス・ヴィーゴ。
エネゴリ君が有名ですが、
ヴィーゴマンなるキャラもいました。
http://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/product/vigo/index.html
値段も、カード払いにすると最大値引きになるため今までと変わらず、カードの年会費が無料になったのでトータルでお得になりました。
洗浄効果+燃焼効率で№1はシェル・V-Powerらしいのですが、いかんせん近くにスタンドが無いのです。
しかしヴィーゴも、ホームページを読んでみたらそう劣るわけではないような気がします。自社開発のエンジンオイルも有るだけに、ガソリン添加剤の効果は期待できそうです。
そうして本日初給油。
軽く走った印象は・・・・、
なんか
動き出しが軽くなったような気がします ( ゚Д゚)
今日も暑いのでエアコン使ってますが、アクセルを余分に踏まなくとも不通に加速する気がします。低速トルクが向上したような感じで、軽くアクセルを踏んでパワーが足らない時に踏み増す量が減ったように思えました。
ガソリンが完全には入れ替わってないため、今後ますます印象が変わるかもしれません。
燃費にも注意して、気づいたことが有ればまた報告しますね。
一番気になるエンジン内の汚れは確認できませんが (*'▽')
Posted at 2016/07/02 16:13:24 | |
トラックバック(0) |
インプレッション | クルマ