• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2007年07月15日 イイね!

車検は上々

今日は、MR-Sの車検でした。

事前の打ち合わせの段階で、ワイパーブレードの交換も、ブレーキフルードの交換も最近しているので、必要ないということを伝えていたこともあって、問題は全くなかったので、特に必要だったのがブレーキクリーニング・グリスアップのみ。
で、法定費用とリサイクル料を含めた合計額が124,900円。
予想外に安く上がりました。

ただ、誤算だったのが、パワステフルードを交換しようと思ってたんですが、基本的に抜くことができないので、分解して修理するときぐらいしか交換しないとのこと。最近の電動パワステの車ってそんなことになってるんですね。
でも、前のS13シルビアとか純正のパワステフルードだと、サーキット走行で吹いたりしてましたから、その負担は相当なものだと思いますが、本当にメンテフリーで大丈夫なんでしょうか?
費用も予想外にかからなかったことだし、クーラントとかクラッチオイルとかを交換しとけばよかったかなと思ったり。

あと、これは嬉しい誤算。
事前に、特に減速中の3→2のシフトの入りが悪いので、エンジンマウントとか一応見ておいて欲しいと伝えていたのですが・・・

点検後の回答は・・・


「ちょっと走らせて見ましたが、異常は感じられませんでした。」というもの。


「いや、普通に走るぐらいなら、前の状態と比べでもしないと分からないくらいのものだし・・・」とか心の中で思ってたのですが・・・

なんと、その次のセリフが・・・





「シンクロに何かあるかもしれないので、一応ミッションを交換しておきましょう」

一瞬耳を疑いました。
異常が確認できていないということだったのに、交換してくれるなんて。
しかも、原因はよく分からないですが、もしかしたら壊れたのではなくて、壊したのかもしれないのに。
ネッツさんありがとう!

ということで、後日長期入院となります。
そのため、27日の岡国WPも参戦不能です。まあ、もともと出る気はあんまりなかったのですが、昨日出走を取り消したこともあって、ちょっと心の片隅にはあったんですよね。
あと、結局エンジンマウントは見てくれてないようなので、フルブレーキング時にやっぱり症状は出るのかもしれません。
それと、この前交換したばかりのミッションオイル、これも無駄になっちゃいますね。
でもでも、あんな高価な部品で、かつ工賃もかかるものを、症状も確認できないまま交換してくれるというのですから、そんなことはどうでもいいです^^

あ~、でも、またしばらく慣らしがいるなぁ・・・新車時のこのミッションものすごく渋かったし・・・
それも楽しいんですけどねw
Posted at 2007/07/15 19:20:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR-S(人任せ) | クルマ
2007年07月14日 イイね!

2万!

2万!諭吉さんの話ではないですよ。走行距離です。

ドライブからの帰り道、初めての車検の前日に達成。
ってことは、年間6,666km、月間555kmの走行。トータルだとあまり走ってないように感じるけど、今の使い方だとこんなもんですね。

それにしても、こういう写真を撮ってみると、やっぱりこの車のメーターはちょっと安っぽい^^;
Posted at 2007/07/15 09:32:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | MRーS(その他) | クルマ
2007年07月14日 イイね!

おまけたっぷりのたいやき屋さん・・・松川たいやき店

おまけたっぷりのたいやき屋さん・・・松川たいやき店今日のドライブのおやつですw

兵庫県宍粟市一宮町の道の駅「播磨いちのみや」のそばにある「松川たいやき店」で購入です。
ちょっと場所が分かりにくいですが、道の駅より少し南の国道沿い向かい側です。松川板金という工場が隣というか、一体というか、そういう感じです。

ここはものすごくいい味のあるおばあちゃんがやってます。
たい焼きの型?も昔ながらな感じの一枚一枚のやつです。

で、たい焼き自体ももちろんうまかったのですが、ここはオマケが異常ですw
今日は、「3つください」って注文したんですが、開けてみたら5個入っていました。しかも、写真のサイダーのオマケ付き。
前来たときには、アイスがオマケで付いてきたような記憶がw
客としては嬉しい限りですが、これでやっていけるんだろうか?客が来れば来るだけ赤字になるのでは?なんていらん心配をしてしまいますw
Posted at 2007/07/15 00:12:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ(その他おやつ) | グルメ/料理
2007年07月14日 イイね!

マイナー車の競演

マイナー車の競演今日は、出走断念により暇になったので、大雨の中、兵庫方面にドライブ。

写真は、途中休憩した道の駅みなみ波賀での一コマ。
マイナー車の我がMR-Sとさらにマイナーと思われるビークロス。
なかなか撮れない一枚かなと。
みんカラ友達で両車種に乗られた方もおられますがw

この道の駅にはパン屋があって、そこのリンゴクッキーシュークリームとか、ちょっと変わったカレーパンに後ろ髪引かれつつ、あるおやつスポットに出発ですw
Posted at 2007/07/14 19:26:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年07月13日 イイね!

残念ながら・・・

残念ながら・・・この目玉のため、明日の出走は見送りです。
キャンセルしちゃいました。

くもりときどき雨とかで、少しでも路面が乾くことがありそうなら、まだ行ったかもしれませんが、どう考えてもヘビーウェットですからねぇ・・・
残念ですが、車を壊すリスクは冒せません。
効果を試そうと思ってたブツもまだ届きませんし・・・
Posted at 2007/07/14 00:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット(岡山国際) | クルマ

プロフィール

「Aライ更新!
今年からモータースポーツマイページってのができてて、そこで更新するんだけど、問い合わせメールが殺到している様子。
やってみたら、超絶分かりづらい上に、既に持ってるライセンスの更新なのに全項目入力させるとか意味不明・・・そりゃ、問い合わせするわな。」
何シテル?   11/10 22:23
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation