ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [yuti]
yutiのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
yutiのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年02月04日
あったかい1日でした。
今日は朝から良い天気で、日中はかなり暖かく過ごしやすい1日でした。 午前中は、娘の中学校の公開授業へ。 理科の授業で圧力の事を教育してました。パスカルってやつですね。懐かしいです^ ^ 風邪が流行ってるせいか、クラス全員がマスク着用してて、異様な雰囲気(^_^;) 娘の教室に行って、3学期の目 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/04 18:00:57 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2017年01月03日
吉兆神事2017
何シテル?に書いたとおり吉兆さんに親子で参加させてもらいました。 途中から雨が降ってきたこともありましたが、穏やかな1日で参拝客も多かったです。 最初は本殿を目指します。 他の地区も順番待ちしていて本殿前でしばしマッタリ ばんないさん 本殿の後は神楽殿、その後、千家さんとこと出雲 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 23:22:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2017年01月01日
大社さんへ初詣
先ほど出雲大社へ初詣に行ってきました。 思ってたより参拝客は多くなくて、時間もかかりませんでした。 祓社の方が、参拝に時間がかかりました。 今日は、一月のわりに暖かく過ごしやすい年の初めとなりました。 今日は本殿も中まで入ってお参りできて、お神酒までいただけます。 お札と破魔矢も ...
続きを読む
Posted at 2017/01/01 09:54:31 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2016年12月30日
買い出しロード
今日は境港まで、年越しの買い出しに行ってきました。水産物直売センターは、大変賑わってました。お買い得なカンパチをゲットして、とりあえず一安心^_^ お昼は海鮮丼でもと思いましたが、海鮮丼2人分の予算で4人分の寿司盛りをゲットして、車中で食べました。お腹いっぱい(^_^;) その後は、 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 18:21:45 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2016年12月20日
広島にて
仕事で広島行く道すがら、安佐南区の近くを通ったので、八木3丁目の災害発生場所によって、手を合わせて来ました。 周辺は大分片付いたようですが、まだ工事車両が行き交ってました。 山側には、大きな砂防ダムもできておりますが、被災された方々の気持ちはまだ完全に安らいでいないのではと思います。 下の ...
続きを読む
Posted at 2016/12/20 12:33:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2016年11月21日
鰐淵寺の紅葉
今日は休みが取れたので、同僚と鰐淵寺の紅葉を見て来ました。山登りを兼ねて 登り始めは、来坂神社から出発 ここの紅葉も十分キレイでしたが。 大社裏の北山山系では一番高い鼻高山までは1時間くらいですが登りがキツく、最近ムリの効かなくなりつつある身体にはこたえました(°_°) しかし、山頂に ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 17:05:59 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2016年11月19日
葉は落ちてましたが('ω')
奥出雲の金言寺に銀杏の木を見に行きました。 日蓮宗のお寺だそうで、大きな銀杏の木がキレイなんですが、、、 葉っぱがキレイに、落ちてました(°_°) でも、目一杯癒やされました。 落ちた葉っぱが、辺り一面に降り積もって これはこれで、風情があっていい雰囲気でした。 日中はこ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/19 19:03:58 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2016年11月03日
石見へ再び(^-^)
石見の大森町へ、また行ってきました。 遅めの時間帯でしたが、そこそこの人出でした。 目的は、この前見れなかった資料館見学 レトロちっくで、いい雰囲気です。 中もこんな感じです。 銀山の資料館らしく鉱石の展示と、当時を知ることができる物がたくさん展示してました。 帰りは、ドイツ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 19:36:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2016年10月23日
祭り連戦
嫁子が広島行って不在の絶好のチャンスの中昨日の地酒祭りが飲めなかったため、祭りを再び堪能しに雲南の加茂へ(^○^) 加茂よっといで祭りで、秋を再満喫 もう4回目になるとかで 結構な賑わいぶりでした まずは、ここのラーメン屋台で あっさりして、美味しかったです。500縁也 そ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 15:29:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2016年10月22日
出雲地酒まつり
昨年に引き続き行ってきました。 です。 後ほど仕事があったので、飲めませんでしたが(-_-) この前の、島根の日本酒まつりから比べると こじんまりしてますが 出雲での有名どころは来てました。 試飲をやってましたが、仕事があるので見てるだけー(ToT) 今年のお土産は、環日本 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/22 20:38:05 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「セタカムイの慰霊碑にお参り。
豊浜トンネル崩落事故、あれから25年、時の流れは早いものです。こんなことが二度と起こりませんように。」
何シテル?
08/07 15:32
yuti
[
北海道
]
yutiです。愛車ともども最近無理がきかなくなってます。よろしくお願いします。
47
フォロー
32
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (65)
]
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車の整備 ( 2 )
リンク・クリップ
愚直な方法が
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 21:45:31
もう 見事なまでにH。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 06:39:09
息子とお出かけ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 23:19:40
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ N-ONE
北海道の塩カルでサビまみれでしたが、自家塗装で補修しました。50m離れると分からないです ...
トヨタ クラウン
15年以上お世話になりました。
ホンダ インテグラ
通勤快足仕様でした。嫁さんより永い付き合いでした。部品なし、車検も通るかどうかわからない ...
トヨタ クラウン
お世話になります(^^)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation