• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutiのブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

車検ですが(ー ー;)

本日、休みとって車検に行ってきました。
この前、指摘受けたとこを事前になおして、簡単に終わると思ってたんですがT_T


フロントブレーキキャリパーのピストン固着、更に交換部品の生産終了!
在庫なしΣ(゚д゚lll)

ん〜(ー ー;) なんとか、現在の部品の再利用してみるとの事でしたので、ゴム部品取り寄せで、うまくいったらあさって上がるとの事でした。
最近、ジワジワと来る部品在庫なしの影響
いつまで、維持できるのか。

で、今回の代車はこのクルマ


ダイハツミラ、初めて乗りました

しかも



MTです。

おっ楽しいかも、と思ったのですが

これが、慣れるまで一苦労でした。

1速、2速の守備範囲、特に1速が狭いT_T
加えてクラッチのつなぎがインテと違うので
最初はガクガクしまくり。3速が一番使えるようです。エアコン入れるとパワーロスするし。
でも、なんとか慣れて乗りこなし、帰り道は少し楽しくなりました。足回りはフワフワですが、でも、コレはコレで運転が楽しくなりましたw エアコンはインテより効きますし、エアバッグもリモコンキーもついてて、豪華です。

お昼に、この前行ったラーメン屋でつけ麺食べて帰りました。


美味しかったです。


明日は朝早くから仕事ですので、早よ寝ないと( ^ω^ )

クルマの無事復帰を祈ります(>人<;)



Posted at 2016/08/08 19:44:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月07日 イイね!

暑中ドライブ

嫁子が野球の応援に行ってしまったので、ぷらっとドライブへ行ってきました。
朝イチは、最近ご無沙汰している大社参りへ


朝早かったので、人はまばらでした。


この場所で写真撮るのも久しぶりです。



神楽殿も綺麗です。
久々に、無事を感謝してきました。

お参りが終わったので、54号を南下して、木次経由の掛合の里で休憩




道の駅の裏には公園があって、寂れたステージがありました。昔はこの上でイベントごとがあったんでしょうか。
ここを出て、54号を再び南下

次に赤来高原の道の駅で休憩しました。





クルマを停めて、赤名の町をしばし散策
昔の宿場町だったんですね。
出雲を流れる神戸川がここを流れてました。




町の中は


誰も


いませんね(ー ー;)暑いので、誰も歩きませんね。



町のはずれにある、美穂神社にお参りしました。中山美穂可愛かったな、毎度お騒がせします良かったなとか思い出に浸りながら石段を登ってたら、シマヘビを踏みそうになって相当ビビりましたw 神社に参るのに、ふらちなことを考えるのは良くないです、天罰くだりました(ー ー;)


本陣跡の石碑も立ってました。銀山街道っていうんですね。


この隣が酒蔵だったので、買おうかどうか迷いましたが、暑いのでやめときました。

この後、美郷町経由で大田に抜けて、お昼の楽しみに向け五十猛へ



一番乗りで10分ほど待ちました。開店時にはもう2台ほどきました。
今日のメニウは


良さげです。みんな頼んでます。


相も変わらず、裏切りません*\(^o^)/*
堪能しました。

この後、温泉に行きたくて調べてると、湯泉津温泉の薬師湯が良いとあったので。

そのまま、直行です。道中、背後から懐かしいAZ-1が( ^ω^ )
行き先も、なんと一緒でした。


風呂のなかで、オーナーのおじいさんと話しましたが広島から来られたそうで、古いクルマが好きで、AZ-1も大事にしてるそうです。
とても、綺麗なクルマでした。



薬師元湯はとても熱く、ぬるいと書いてある湯でも43度くらいの高温泉でピリピリきました。あつい方も挑戦したんですが、モモまで一瞬しかつかれませんでした。
疲れがとれました(^^)


外に出ると、また汗が吹き出しました(ー ー;)温泉より温度低いのに。

良い休日でした。

出雲高校負けちゃいましたね。春の優勝校を相手に大健闘、お疲れ様でした。











Posted at 2016/08/07 16:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月31日 イイね!

築港で息子と釣り

早朝から築港に息子と釣りへ( ^ω^ )
以前に行った時より、入れ食いでした。



釣った小アジを餌に投げといたら、シマシマの30cmぐらいの大物?がかかりました。昼に刺身で美味しくいただきました。

小アジとメジナの子供は唐揚げで美味しくいただきました。




昨日、下の子は9才に。早いもんです(^◇^;)



私もクルマも、年取るはずです(ー ー;)
明日からまた頑張んないと(^_^)v


Posted at 2016/07/31 20:11:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

嫁がいないので(ー ー;)

ご飯を作りました、今日はそばで比較的上手くでき、子供達と美味しく食べました。



晩酌は、どなたかがブログあげてたのどごしの新製品が気になって、買ってみました。キレがあって美味しかったです。
その後、今夜のアテが足りなくて


大社近くの豆腐屋の豆腐で冷奴に


2本目は焼酎ハイボールです。

豆腐は木次の山伏豆腐もオススメです。
出雲だとあんりでも手に入るのでちょくちょく食べてます( ^ω^ )

一時の幸せです。

Posted at 2016/07/09 19:08:28 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「セタカムイの慰霊碑にお参り。
豊浜トンネル崩落事故、あれから25年、時の流れは早いものです。こんなことが二度と起こりませんように。」
何シテル?   08/07 15:32
yutiです。愛車ともども最近無理がきかなくなってます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愚直な方法が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 21:45:31
もう 見事なまでにH。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 06:39:09
息子とお出かけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 23:19:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
北海道の塩カルでサビまみれでしたが、自家塗装で補修しました。50m離れると分からないです ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
15年以上お世話になりました。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
通勤快足仕様でした。嫁さんより永い付き合いでした。部品なし、車検も通るかどうかわからない ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
お世話になります(^^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation