• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutiのブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

弄り初め

前々から、やろうと思っていたメーター照明のLED化、手を付けてなかった速度計等の照明をやってみました。冬休みの工作です(^^)
整備要領の資料をDに貰ってたので、ハンドル外して、各ネジを外していきました。メクラ蓋になっているところも数カ所ありまして、つくづく資料の有り難みが分かりました。


右側、吹き出し切り替えレバーのところに隠しネジ



左側、エアコンパネルの付近に3カ所隠しネジ



やっと、メーターの表側のパネルが外れました。ここまでに、追加メーターも全部外して、ようやく外れました^_^;

ここまで外して、本当に元に戻るのか不安になってきます( ̄▽ ̄;)
そこは、勇気と勢いと諦めという味方が背中を押してくれました(≧∇≦)

この後、メーターユニット外すのにウインカー、ワイパーレバーのカバー外さなくてはいけないことに気づくのに時間がかかりましたが^_^;



無事に外すことが出来て、上部照明を交換終了、バックライトも交換したかったのですが、LEDの極性と点灯確認に手間取り時間切れ、妥協して元に戻します。

そのうちまた、作業できると心に言い聞かせ元に戻しました。戻すのも一苦労、パーツを壊さないようヒヤヒヤしながら何とか完成



写真では判りづらいですが、メーター色が少し青っぽくなりました。




しかし、あまり明るくなりませんでガッカリ
バックライトも替えないと効果も少ないのかもしれません。

でも今年初めてのクルマ弄りで、楽しく作業できました。メーターも異常なく動作するようですし未知の部分に対する知識も得られたしで、良しとします。充実した1日でした。


明日は大社さんの吉兆神事に参加しますので楽しみです。寝酒飲んで早めに寝ます。



Posted at 2016/01/02 21:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「セタカムイの慰霊碑にお参り。
豊浜トンネル崩落事故、あれから25年、時の流れは早いものです。こんなことが二度と起こりませんように。」
何シテル?   08/07 15:32
yutiです。愛車ともども最近無理がきかなくなってます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
34 56789
10111213 1415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愚直な方法が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 21:45:31
もう 見事なまでにH。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 06:39:09
息子とお出かけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 23:19:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
北海道の塩カルでサビまみれでしたが、自家塗装で補修しました。50m離れると分からないです ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
15年以上お世話になりました。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
通勤快足仕様でした。嫁さんより永い付き合いでした。部品なし、車検も通るかどうかわからない ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
お世話になります(^^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation