• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutiのブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

2016年GWまとめ(みんカラ投稿企画)三瓶山へ

今日は娘が部活の練習で5時半に出かけて行きました。嫁子も用事でおりません。

天気もいいので三瓶山に行ってきました。今回で3回目ですが、三瓶山の全容を近くから見た事がなく、霞が晴れてくれることを祈りつつ家を出ました。
コースは、ネットで見た三瓶山ドライブコースを参考にして、行った事のないところを主に寄りました。

まずは立久恵峡のわかあゆの里へ

家族連れのキャンプ客が結構来てました。


新緑がとてもキレイで気持ちいいですね。

つり橋を渡った奥には、出世不動尊がありました。両親が、私が生まれるときに、お不動様に願掛けしてくれてたので何かしらのご縁を感じます。無事の感謝をしました(^^)


次に、佐田の須佐神社にお参りに


人気のパワースポットですが、ここでも無事の感謝を。


本殿のうしろには


ご神木があり、元気を貰えました。

駐車場で一枚



次は、朝日たたら跡に移動
たたら製鉄の跡地ですが、鍵がかかっており内部を見ることは出来ませんでした。山の中での先人の苦労がうかがえます。




それから、三瓶山の北の原へ



クルマと三瓶山

GW最終日なので、人出は少なかったです。
それから徒歩でサヒメル裏の姫逃池へ


三瓶山の全容を近くで見る事が出来ました。

池に映った逆さ三瓶( ^ω^ )


その後、西の原に移動です
北の原での景色とまた違ってキレイです。


定めの松です。一里塚的なもので植えられたようです、旅人の目印ですね。





クルマに戻ると、知らないおじさんがインテを撮影してました。話してみると、珍しいクルマが好きで、良く撮影に出かけるとのことで、以前撮ったバイク、クルマのアルバムを見せてもらいました。ハコスカ、30Z、アルシオーネ、ギャランGTO、ストラトス、フェラーリなどなど、どれもキレイに撮れてました。インテも三瓶山バックに撮らせて欲しいとの事で撮ってもらいました( ^ω^ )


少し移動して、浮布の池へ





レトロなスナックイーグル(やってないと思いますw)の前で一枚

お腹が空いたので、大田郊外で昼食へ
この前、息子と食べて美味しかった食堂
五十猛駅近くの、海の店ささきさんへ


迷わずに日替わり定食を注文しました。




これで(天丼、刺身二品、味噌汁、漬物)770円なり、値段以上に美味しかったです。この前同様、ハズレなし*\(^o^)/*

帰りは、大田のイオンで地酒のコップ酒を調達(^_^)v




多岐のいちじく温泉でまったりして無事帰宅

充実した1日となりました。GW前は休みなしで一か月働いたので、明日まで休みとなりましたが、良い充電期間でした。休み明けもハードになりそうですが、皆さん頑張って行きましょう(^O^)ノシ











Posted at 2016/05/08 16:30:33 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「セタカムイの慰霊碑にお参り。
豊浜トンネル崩落事故、あれから25年、時の流れは早いものです。こんなことが二度と起こりませんように。」
何シテル?   08/07 15:32
yutiです。愛車ともども最近無理がきかなくなってます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愚直な方法が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 21:45:31
もう 見事なまでにH。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 06:39:09
息子とお出かけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 23:19:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
北海道の塩カルでサビまみれでしたが、自家塗装で補修しました。50m離れると分からないです ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
15年以上お世話になりました。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
通勤快足仕様でした。嫁さんより永い付き合いでした。部品なし、車検も通るかどうかわからない ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
お世話になります(^^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation