• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutiのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

やっと松江城

出張から一時帰れまして、しばしの休みをいただきました。たまたま子供たちも学校行事の振替で休みでしたので、松江方面に家族で食事しに行って来ました。
だがしかし、楽しみにしてた松江ふくわらいがまさかの休み^_^;
代わりに市内のかんてら山で食事しました。相も変わらず、平日でも混雑してました。


ビュッフェ形式で、1時間大人1漱石です。子供は700円、料理は何食べてもソコソコ美味しいです。

その後は、松江城へ(≧∇≦)

天気が微妙でしたが平日ともあって、結構空いてました。


遠景ですが、石垣が立派な感じでした。


国宝になってから、お客さんも増えて、やっと行くことができました。



石垣も、城内の木々も歴史を感じますね(^^)




そしていよいよ

天守閣とご対面(≧∇≦)


立派です。建物の黒が渋いです。

そして、城内へ

しゃちほこも展示されてました。

刀も備前長船、備州長船と聞いたことがある立派な刀が展示されてました。





いかにも、切れそうです。


天守閣からの眺めは最高でした。


出雲方向、出雲は見えませんね。


松江市街が一望できます。


中海方向、キューピー山も見えますね(^^)


北側です。

たっぷり堪能しました(^O^)


その後、島根物産観光館へ

酒を買いました。


お味は日本酒度+15という超辛口、味見はこれから

ヤマサンのコレも気になりましたが、一合で1500円は手が出ませんでした^_^;
古滴です。


11年熟成とはどんな味なのかな?

二階にはねっこの家がありました(^^)
ゆるキャラ10位、おめでとうございます。






帰りは和菓子屋でお菓子買って帰りました。


地元の綺麗な景色は、疲れた心と身体を癒やしてくれます。

出張後半戦も頑張れそうです。



本当にだんだんですw










Posted at 2015/11/30 20:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月30日 イイね!

人探しです。

この記事は、人探しをしています。について書いています。
Posted at 2015/11/30 06:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月22日 イイね!

神在月

明日から出張のため、八百万の神様にご挨拶のため大社さん参りができるのは今日ぐらいなので、行って来ました。
しかーし、三連休の中日なので車では行けないため、徒歩でお参りです。



神門通り入るとこからこの混みよう^_^;
車の列の後ろの方は、出雲ICの方向にず〜っとつながってます。

大社さんの方向に歩い行くと


ずっと


ずっと


ずっとつながってます。
歩いてる方が、かなり早いです。

ドライバーさん、お疲れ様です。どうか事故しませんように。



境内も混雑してます、祓い社も手水舎も行列です。

拝殿は簾が降りてます。神様が居られるからでしょうか。






皆さん、いろいろな思いがあって来てるんでしょう、長いこと拝んでました。



帰りは、子供の図画が境内に展示されてたので見て帰りました。









それから家族使用のクラウンが、ちと新しくなりました。親のお下がりですが、大事に乗ろうと思いつつ、朝洗車して来ました。


HIDとLEDの取り付けをしました。


明日から長期出張頑張ります。












Posted at 2015/11/22 18:50:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月22日 イイね!

詐欺ですよね^_^;

この記事は、ヤフオク怖いについて書いています。
Posted at 2015/11/22 11:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月21日 イイね!

出西登り窯 炎の祭り

今日は窯元のお祭りに行って来ました。


天気もそこそこ良かったので、イベント日和でした。雲がいい感じでした。



駐車場がすぐ満車になるとのことで、朝早くから出かけました。
一番近い駐車場に何とか停めることができましたが、既に行列が^_^;
何で並んでいるのかと思ったら、9時の開始と同時にバーゲン状態です(≧∇≦)



横入りする白髪のじい様がいて、如何なものかと思いつつ、嫁の横で揉みくちゃ状態です(^^)

出西窯は、聞くところによると東京でも売れているとか、綺麗な青い釉薬が印象的でした。









買い物を嫁に任せて子供と他のところに退避

おにぎりと豚汁の無料振舞いがありましたので、子供と朝食です。


ゴチになりました。

その後、デザートに焼き芋を(≧∇≦)


これも、200円で美味かったw

ぐい飲み買ってもらいました。



その後、場所を変えて、9号線沿いの雲州窯へ

出西窯とは、また違った趣があって良かったです。お茶もご馳走になりました。








進撃の巨人っぽいのもありましたw



綺麗な色合いでした。


このピンク混じりのぐい飲みを買いました。
本日、2個目ゲットです。
また、呑む量が増えそうです。



食事の後、イリスの丘でのシクラメンのイベントに行きましたが、何と!




我らがねっこさんが来てました。


その他の、ユルさんたちも。

年賀状用に、家族で一緒に撮影させていただきました(^^)

メインのシクラメンも綺麗でした。





良い一日となりました\(^^)/


明日は洗車しようかなと思いつつ、天気が気になります。











Posted at 2015/11/21 18:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「セタカムイの慰霊碑にお参り。
豊浜トンネル崩落事故、あれから25年、時の流れは早いものです。こんなことが二度と起こりませんように。」
何シテル?   08/07 15:32
yutiです。愛車ともども最近無理がきかなくなってます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3456 7
89 10 11 1213 14
151617181920 21
22232425262728
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愚直な方法が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 21:45:31
もう 見事なまでにH。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 06:39:09
息子とお出かけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 23:19:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
北海道の塩カルでサビまみれでしたが、自家塗装で補修しました。50m離れると分からないです ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
15年以上お世話になりました。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
通勤快足仕様でした。嫁さんより永い付き合いでした。部品なし、車検も通るかどうかわからない ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
お世話になります(^^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation