• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松善のブログ一覧

2024年11月07日 イイね!

リフォーム計画 その3

リフォーム計画 その3いよいよ来週から1階の解体作業が始まります。
11/9には家具類中心に廃品回収してもらい、家財道具はすっかりなくなります。
それにしても昔の人は何でこんなものまで大量にあちこちに仕舞込むのかと唖然としてます。
片付け中、だんだん腹も立ってくる始末で・・・
その1:高山あられの化粧缶=30個ぐらい
その2:サランラップの筒=30個ぐらい
その3:植木鉢=大小50個ぐらい
その4:各種イス=10脚
その5:蛍光灯のきれたやつ=10個
その他、電池にチャッカマン多数
何に使うつもりやったんやろ???

Posted at 2024/11/07 15:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフォーム | 日記
2024年10月05日 イイね!

お仏壇のお話し

お仏壇のお話し1階のリフォーム計画がほぼ決まり11月から解体スタートします。
それに先立ち、お仏壇を新調しました。

これまで純和風のお仏壇でしたが、リフォームでは洋室にかわるので洋風に、そして現行より、小型化です。
お寺さんにも相談し、ご先祖さんに失礼のないようにと気を使いました。
先月のおつとめのあと、旧お仏壇の魂を抜いてもらい、今日新お仏壇に魂を入れてもらいます。
これで第一段階終了。
来月からお仏壇は2階に引っ越しです。
しかし色々と作法があるなあ~(-_-;)
クルマの購入より、気使うわ!!
旧お仏壇=仏壇やさんに引き取ってもらいました。
Posted at 2024/10/05 09:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフォーム | 日記
2024年08月31日 イイね!

リフォーム その2

リフォーム その25月から計画し出したリフォーム大作戦!
ようやくプランも決まりつつあり9月には契約となりそう。

完全2世帯住宅のわが家。
2,3階で生活していたが、来年長男夫婦が戻ってくるので私たち夫婦は
1階に追いやられます。
現在1階は和室の2DK。
これを洋室1LDKに大改造。
柱・筋交いを除きほぼ解体からのスタートです。

高齢化に伴い、階段の昇り降りがほぼ無くなること、バリアフリーになって
つまずいての転倒もなくなるとが大きなメリットです。

外壁・屋根塗装とともに外構工事も実施。
車両が増えるのでカーポートの更新、原付・自転車置き場の新設といった具合に。

さあ、最終的においくら万円になるのやら(-_-;)
Posted at 2024/08/31 09:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフォーム | 日記
2024年06月30日 イイね!

1階部分大改造計画 その1

1階部分大改造計画 その1わが家は完全2世帯住宅です。
30年前に越してきたときは6人家族。
2、3階部分に私たちが、1階に両親。
しかし両親も亡くなり、息子二人も独立し、今や夫婦二人暮らし。
幸い来年、長男夫婦(孫一人)が戻るということで
われわれが両親がいた1階に移ります。
そのため、まずは1階をリフォームします。
部屋の大改造とともに玄関へのアプローチ部分も大改造。
原付やら自転車が増えるのでこれらのガレージを造ります。
カーポートも今1台用なので2台用にするか?
只今ハウスメーカーさんと打ち合わせ中です。
afterがどうなるのか楽しみです。

Posted at 2024/06/30 17:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | リフォーム | 日記

プロフィール

「しばらく乗ってなかったせいかなと思い無視してます(-_-;)」
何シテル?   02/17 15:22
118i~218i~220iと乗り継いできました。 セリカリフトバック2000GT以来、40年ぶりの2ドアクーペです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
118i(2019年5月~)⇒218iGC(2021年11月~)⇒220i(2024年5 ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2021年11月、118i から218iに乗り換えました。 お気に入りカスタム ベスト1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation