• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

トレジャー・ハンター その5  でかっ! 3/4

トレジャー・ハンター その5  でかっ! 3/4 トレジャー・ハンター その5  でかっ! 1/4
トレジャー・ハンター その5  でかっ! 2/4
トレジャー・ハンター その5  でかっ! 3/4
トレジャー・ハンター その5  でかっ! 4/4


 目的地は大きな湾を挟んで対岸であった。教えてもらったこの場所と同じ地名だが,ざっと30kmは離れている。道理でいくら探しても見つからなかった筈だ。

普段なら「クソッ!」と悪態をつくところだが,お陰で思わぬ拾い物をした。
古くから栄えた港町にあるヨットクラブの岸壁であるが,とんでもない船が並んで停泊している。
形だけを模したものではなく,紛れもない年代物。ペリーの黒船よりもさらに古い世代ので,まるで18世紀以前にタイム・スリップしたかのようだ。
いくら帆船の歴史が深いとは言え,ありえない光景だ。
セーリングが盛んな国民性とは知ってはいたが,まさかこんな船にも乗っているとは・・・
毎週末動かすとなると苦行に近い。木造船はとても手がかかるが,普段の手入れを想像するだけでも気が遠くなる。

蛇足:
 写真下段に写っているのは,パラグライダーとサーフ・ボードが合体した物。
風は上空になるほど強いので,その風を掴もうとすれば,ヨットでは高いマストが立った馬鹿でかい船体になる。
ところがこの方式だと,手軽に上空の強い風を利用できる。初めて見た代物だが,合理的な滑走体だ。

元々風が強い地方,10m以上は吹いていたと思うが,みんなとても上手い。いや上手すぎた。20人以上いて,しかも半数は女性。
波頭をバンバン飛び跳ねながら,かっ飛んで行くが,誰一人とてバランスを崩さない。
上空の凧には30mぐらいのロープが繋がっているが,多人数で競り合いながらも絡まない。これも凄いことだ。
この国のセーラーの半端でないレベルの高さに舌を巻いて,砂浜から,ただただポカンと口を開けて眺めていた。

・・・後日気付いたのであったが,ここは世界有数のヨット・レースが開催される会場であった。そう言えばあったな「キール・ウィーク」ってのが。
ここしばらく海の雑誌を購入していなかったので失念していた。まっ,廃刊が相次いでいるのもあるが。

世界中からオリンピック・レベルの選手が集まり,大小さまざまなクラスのレースが週をまたいで催される。すっかり忘れていた。
それの出場選手の練習に出くわした次第であった。上手くて当たり前。
ちなみに正体不明だったものは「カイト・サーフィング」というそうだ。

 これも後日調べた結果だが,こちらでは昔の帆船もチャーターできる。
料金は同サイズの現代ヨットより1桁以上安価なようだ。
ただし付録は船長のみで,船員は抜き。つまり船長に怒鳴られながら,船上作業を担う必要がある。訓練所に入るのに近い覚悟が要りそうだ。

それにしてもマリン・スポーツの裾野の広がりと深さが,極東の島国とはかなり違うようだ。
ブログ一覧 | トレジャー・ハンター | 旅行/地域
Posted at 2011/05/30 23:14:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

ダットサントラック
avot-kunさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年6月18日 9:22
そうなんですな

モータースポーツ、
ヨットクラブ、

日本とは全く社会的な立ち位置が違います


社交の場であり、
権力者の情報交換と談合の場であり
まあギルドみたいな背景もありますな

サーキットも同じ機能を持ちます。

日本では
政治もゴルフ場も
サーキットも
倶楽部ではなく
「ころっせお」なんですな
コメントへの返答
2011年6月19日 19:21
セレブな社交界とは無縁な私ですが,欧米人のほうが気さくで,年齢や地位とかの差を感じさせない気がします。遊びが人生や生活の重要な一部を占め,社会的にもそれを尊重する風潮のような。
ギスギス感はないように感じます。

プロフィール

好奇心の塊で物事を知れば知るほど己のアホさを知る,通りすがりのオッサン。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
巡航速度:4,000m/h 戦闘速度:15,000m/h 戦闘出力:370mPs 上昇限 ...
その他 その他 その他 その他
出力:毎度のごとく説明書は厳重保管し,行方不明につき不詳 巡航速度:1,200m/h 最 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation