• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

流れ流れて その11  何でもありチュウカ,何でもやっチャイナ 5

流れ流れて その11  何でもありチュウカ,何でもやっチャイナ 5 流れ流れて その11  何でもありチュウカ,何でもやっチャイナ 1
流れ流れて その11  何でもありチュウカ,何でもやっチャイナ 2
流れ流れて その11  何でもありチュウカ,何でもやっチャイナ 3
流れ流れて その11  何でもありチュウカ,何でもやっチャイナ 4
流れ流れて その11  何でもありチュウカ,何でもやっチャイナ 5




 突然の急ブレーキに上体が前にのめる。とっさに前席の背もたれに手を付き、体を支えた。

牛だ。

年季の入ったVWサンタナのシートベルトは千切れていて用をなさない。

ここは沿海部の地方都市。毎日仕事場まで片道200kmほどの距離を、契約しているタクシーで移動するのだが、こちらの運ちゃんの飛ばすこと飛ばすこと。

高速道路はもちろんのこと、地方幹線道でも踏みっぱなしだ。体感速度は独製快速車換算では200km台後半で、体が縮み毎日肩が凝る。
 もっともメーターを見れば130ぐらいなのだが、今にも分解しそうな振動と音に襲われ続ける。

急ブレーキをかけたのは、広い地方幹線道でのことだったが、長い綱に繋がれた牛が、車道のど真ん中に佇んでいたのだ。
中央分離帯に当たる草地は、幅100mはあり、昼間はその草地の方々で牛が繋がれている。

 収穫期には車道の半分ほどに、穀物を広げて天日干しをしている。その脇を猛スピードで車が、ロースピードで耕耘機に引かれたリヤカーが走っている。高速道路ですら農耕用トラクターに引かれたリヤカーが。車両のジャンルも性能も年代も極めて幅広く、ごった煮の世界だ。

 町には人民公社時代の鉄筋アパートが建ち並び、なんとも言えない凄みを醸し出している。急ピッチで西欧化された都会より、「これぞチャイナ!」という猥雑な町の方が、私の興味をそそる。

 日本では節電エコ・ブームで「グリーン・カーテン」と称して、ビルの屋上や壁を、カッコイイ洋名の草花で覆う、小じゃれた装いが、今年になっていきなり登場して来た、「xxプランナー」と称する御仁達によって紹介され、脚光を浴びているようだ。

こちらはさすが「中国四千年の歴史」。ずっと前から建物のグリーン化は進んでいたようだ。

ほぼ全ての鉄筋建物の屋上は、草ボウボウ。背丈も十分以上にある。わざわざ土を持って上がらなくても、大自然の恵み=黄砂と雑草の種が、毎年降り積もるのだろう。
壁面の蔦の類とて、建物によってはジャングルと化し、入り口をカムフラージュしている。

 キザな「室内観葉植物」を、鼻先でせせら笑うかのように、しっかりと室内に根を下ろした大木は、窓をぶち破って、天高く健やかに育っている。

一体どうやって大木の根元で暮らしているのか、室内を見学してみたい。

人民のみならず草木だって逞し過ぎる。コメントのしようがない。
ブログ一覧 | 流れ流れて | 旅行/地域
Posted at 2011/06/21 00:51:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

好奇心の塊で物事を知れば知るほど己のアホさを知る,通りすがりのオッサン。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
巡航速度:4,000m/h 戦闘速度:15,000m/h 戦闘出力:370mPs 上昇限 ...
その他 その他 その他 その他
出力:毎度のごとく説明書は厳重保管し,行方不明につき不詳 巡航速度:1,200m/h 最 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation