• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月03日

同志 その2 出ケツ大サービス

同志 その2 出ケツ大サービス 海上から花火を見終わった後,帰路についた。
集結していた数十隻の船は四散して,それぞれの母港目指して航行している。
真っ暗な海上に小さな赤や緑の航海灯が揺れている。距離を置いて,前後に数隻の僚艇の航海灯が見える。

20人ほどの乗員はデッキの上から,夜景を楽しんでいた。
その時,右後方から大型艇が速度を上げて接近して来た。
当船とコースが同じなので,母港も同じ,サイズからして知り合いの船だろう。
30mほど右後方に付いたその船は,速度を緩めると,等距離を保って同航する。突然サーチライトがこちらの船に向けて照射された。知り合いに違いない。

右舷側を照射ビームが船首から船尾の間を左右し,ゆっくりと舐めるように照らす。満載したお嬢様方の品定めしているようだ。

こちらからは幻惑されて,相手の船の様子はまるで見えない。眩しい探照灯の光の塊が視認できるだけだ。
それにしても,しつこく照らしている。よほど気に入られたようだ。

私は船尾から振り向きざまに大声で叫んだ。

「どうだ,羨ましいだろ~~~!」

聞こえている筈だが,返答はない。浴衣姿を含め,お嬢満載で華やかなこちらに比べ,あちらは体育会系のノリの船なので,殆ど男ばかりの筈だ。

「そんなに欲しけりゃ,分けてやろうか~!」

まだ港までは距離がある。実際,洋上で食料や乗員が往き来することは,よくある。

相手の船は探照灯のビームを当てたまま,今度は左後方に移動した。そして今度は,左舷側に並んだお嬢様方をゆっくりと舐めるように照らし始めた。
普段からの遊び仲間とはゆえ,お嬢様方に対して,失礼になる。ちょっと,やりすぎだ。

「こっち側にも綺麗どころが並んでるだろ~~!」

相変わらず相手からは反応がない。

「そんなに羨ましいか~~!」

私は勝ち誇ったように叫んだ。

あちらがそこまで熱心なら,こっちもその熱意に応えなくてはならない。もっとサービスをと。
そこで更なる期待に応えるべく,突き出したおケツを,左舷側にずらりと並べて,披露しようかと画策した。スポット・ライトに浮かび上がる白い柔肌,それもオッサン達の。
その後に,回れ右すれば,ネルソン提督時代の木造砲艦よろしく,舷砲がずらりと並ぶことになる。
お嬢達を鑑賞した後の締めくくりとして,最高のデザートになる筈だ。実行する前に,そうこう思案を巡らしていると,探照灯が消えた。

相手船は速度を上げ,左舷側を追い越して行く。

月明りに船首の文字がうっすらと照らし出された。

「PCxxx」

そして灰色の船体に描かれた文字,

「海上保安庁」


取り締まりの一環として,搭乗人数を数えていたようだ。

「出ケツ大サービス」をやらなくて,良かった。



ブログ一覧 | 世の中いろいろ | その他
Posted at 2006/11/04 01:16:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

好奇心の塊で物事を知れば知るほど己のアホさを知る,通りすがりのオッサン。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
巡航速度:4,000m/h 戦闘速度:15,000m/h 戦闘出力:370mPs 上昇限 ...
その他 その他 その他 その他
出力:毎度のごとく説明書は厳重保管し,行方不明につき不詳 巡航速度:1,200m/h 最 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation