• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月02日

流れ流れて その13 binbo大好きの殿様レジャー 2

 流れ流れて その13 binbo大好きの殿様レジャー 2  海沿いの断崖絶壁を眼下にくねくね走り、ゴールに到着。

 ご期待に沿えず恐縮だが、ここはほぼマニアしか訪れない、赤道近くのど田舎のダイビング・エリア。
セブ島ほどの派手さはなく、数件のダイビング業者「のみ」が点在している、文部科学省推薦文句なしの健全エリアだ。

 到着するや否や、荷物を部屋に放り込み、徒歩30秒でタンクを山積みにしたボートに乗り込む。
すでに全ての機材は積み込まれており、手際の良さが心地よい。

10分ほどで小さな無人島に着く。そこで潜り、また移動して合計2箇所で潜り、宿に帰り夕食に。
夕食前に手短にオーナーと2人で料金の打ち合わせ。額を付き合わせて積算する。

オーナー 「今回はxxでどうだ」

私 「いいよ。ついでにアドバンスドのCカード3人分の発給も頼む」

オーナー 「彼はいいのか?」

少し離れた先のもう一人の連れを見ながらオーナーが尋ねた。

私 「彼はレスキュー持っているから要らない」

 ご存じの方もいらっしゃるだろうが、「Cカード」(Certification Card)とはダイビング団体がダイバーに発行する認定証。

よくマスコミや、ダイバーが「ダイビング・ライセンス」や「免許」と称しているが、それは間違い。
資格や免許ではなく認定・検定の類で、いわば「珠算3級」や「英検2級」とかに相当するものだ。
誰がソロバンを弾こうが、英語をしゃべろうが咎められないのと同様に、認定証なしでも勝手に潜れる。

これに限らず「認定・検定」を「資格・免許」と称し混同する風潮には、「資格商法」の蔓延もあってか、少々私は気にくわない。
特にオネータンを前にして

「シーマンの俺って、ダイビング・ライセンスも持っているよ」
「ワァー。素敵」

なんて場面に出くわしたら、

「ちゃう、ちゃう。それはな・・・」

とオッサンはつい突っ込みたくなりそうだ。

 ・・・とは言ってもダイビングには非常に危険を伴うので、講習や認定のの重要性は私は十分に認識している。

まあ、全てのダイビング業者が講習と認定の代行をしていることもあり、これがないとタンクを貸してくれないし、仮に自前のタンクを用意しても空気の充填もしてくれないし、船にも乗せてくれない。

従ってCカードなしで潜ろうと思えば、船、機材一式自前で揃える必要がある。
実質必須状態でもある。特に海外先進国では厳格だ。

今回の面子は偶然全員Cカード保持者だが、因みに「アドバンスド」とは少し上の認定で、深深度、潮流の速い所、夜間ダイビング等も想定している。

オーナー 「じゃあ、発給までの必要な全てを含めてxxプラスでどうだ?」

破格の追加費用だ。勿論良心的という意味で。

私 「十分すぎるほど納得」

かくして、目出度く手打ちとなった。

私 「じゃあ先に渡しとくね」
まとめて総額を渡す。

私 「これはアンタに」
オーナーにチップを渡す。

オーナー  「すまんな」

ついでにスタッフ全員を回り同様に。
少し多めに弾んだが、それでも十分以上に元は取れる。

これで今後一切財布の口を開くことはない。ただひたすら飲んで食って遊ぶだけだ。
お金の呪縛から完全に解放された3日間を過ごせる。他の業者ならこうはいかない。

卓上には全くもって食べきれない種類と量の食材が。勿論酒もいっぱい。頼めば何でもでてくる。勿論時間制限なんぞもない。

3日間の貧乏殿様レジャーの幕開けだ。
ブログ一覧 | 流れ流れて | 日記
Posted at 2014/08/09 22:38:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

車検完了
nogizakaさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

好奇心の塊で物事を知れば知るほど己のアホさを知る,通りすがりのオッサン。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
巡航速度:4,000m/h 戦闘速度:15,000m/h 戦闘出力:370mPs 上昇限 ...
その他 その他 その他 その他
出力:毎度のごとく説明書は厳重保管し,行方不明につき不詳 巡航速度:1,200m/h 最 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation