• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月11日

物欲 その7

物欲 その7 次に考えるのは「そら」だ。
現在のプロペラ単発の小型機は大半が150hp前後だ。ハイパワーでも350hp程度。超高級機としてターボ・シャフト・エンジンを搭載したターボ・ブロップ機があるが,それでも450hp程度。

とても1,350hpのパワーに耐えられる現行機体はない。それだけのパワーを必要とする単発機は?
そう第2次世界大戦中後期の戦闘機だ。オリジナルが水冷エンジンで,機首が細く,現在でも飛行可能で流通している戦闘機。
しかもプロペラ径も馬鹿でかいのが必要になるため,自ずから今ではほぼ皆無な尾輪式になる。

そう,こいつで決まりだ。

う~~ん。でも首が1トンは軽くなってしまう・・・地上での前方視界は皆無なので,タキシングもS字描きながらだし・・・
ちなみに先の大戦中には,誘導路滑走中には整備員が主翼の前縁に腰掛けて,手信号でパイロットに向けて「右,左」と指示をしていた。
ブログ一覧 | そら | 趣味
Posted at 2007/03/11 21:06:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

素敵な3輪
バーバンさん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

この記事へのコメント

2007年3月26日 23:17
裸エプロン、古き良き時代のすっぱいお話、出会い系サイトへのチャレンジ、そして、あこがれのヒコーキ、船のお話、ヒット数ゼロを目指されているのに恐縮ですが、どの記事にもコメントしたくてウズウズしました。結果、最新のココにコメントします。。。。。。。。。。。。。。。。とはいえ、いろいろお訊きしたい事が多すぎて、いざとなると~、えー、


僕もRIMOWAのファンです。ユンカースはカッコいいですが、アムトラック、グレイハウンドもアタマに浮かんでしまいます。

なんと、マヌケなコメントでしょう。
お友達にお誘いさせていただきました。
コメントへの返答
2007年3月27日 9:52
貴重なコメントありがとうございます。細々とやらしていただいておりますが,コメントは大歓迎です。

>訊かれたい事が多すぎて
聞きかじりが大半の怪しげな返答でもよろしければ,何なりとお気軽にお申し付けください。

>アムトラック、グレイハウンドも
びあんこさんもメタル地肌&波板ファンでしたか。・・・となるとビンテージ・エアストリームのキャンピング・カーのピカピカにもゾクゾクされるクチですか?

私はボンデージに光り物金具をジャラジャラまとったおネータンにも弱いです。
2007年3月27日 9:48
うふふ

楽しいです
このような話題

コメントへの返答
2007年3月27日 10:09
またまた貴重なコメントありがとうございます。
P51のRR(ロールス・ロイス)マーリン・エンジンはその末裔が現在でも船舶エンジンとして生き残っているので,結構パーツ流用ができるそうです。一時,巡視艇を振り切る,日本近海の密漁船にもカタツムリ付きで搭載されていたようです。

プロペラ戦闘機には悪ガキの末裔であるオッサンを引きつける魅力がありますね。


プロフィール

好奇心の塊で物事を知れば知るほど己のアホさを知る,通りすがりのオッサン。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
巡航速度:4,000m/h 戦闘速度:15,000m/h 戦闘出力:370mPs 上昇限 ...
その他 その他 その他 その他
出力:毎度のごとく説明書は厳重保管し,行方不明につき不詳 巡航速度:1,200m/h 最 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation