• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bimo大好きのブログ一覧

2010年04月01日 イイね!

やってしまった! まあ~ なんとかなるやろ・・・

やってしまった! まあ~ なんとかなるやろ・・・
まったくその気がなかったのだが,久しぶりにやってしまった。 少し時間の余裕ができたのに乗じて,以前のカキコ「物欲 その2」~「物欲 その7 」に記したエンジンの使い道に適した機体を探して彷徨っていた。 候補はいくつか見つけたのだが,いくらメンテナンスが良いと言っても,所詮1945年前後に製造した ...
続きを読む
Posted at 2010/04/01 19:17:30 | コメント(1) | そら | その他
2009年10月19日 イイね!

トレジャー・ハンター その1 F1 2/2

トレジャー・ハンター その1 F1 2/2
 「取り敢えず1周目だけでも無事に戻って来てくれ!」 祈る気持ちでスタートを見守った。 「第一コーナーの団子でデビュー戦終了」 だけにはなって欲しくなかった。 案の定,団子状態。 抜け出たマシーンの中から紅白模様を探す。 「あった!」 もうこれでデビュー戦は8割成功したみたいなもの。 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/19 05:49:44 | コメント(1) | トレジャー・ハンター | クルマ
2009年10月14日 イイね!

トレジャー・ハンター その1 F1 1/2

トレジャー・ハンター その1 F1 1/2
 生来の天の邪鬼ゆえか,既に名声や脚光を浴びている対象には,私はさほどの興味を示さない。 勿論,感心や尊敬の念は抱くが,それとて世間一般の熱狂さには到底及ばない。 対象は人,物,組織,現象,風俗と雑多ではあるが,今の時点では無名もしくは,日陰の存在でほんの少し芽が出かかったばかりだが,私自身の物 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/15 08:00:51 | コメント(1) | トレジャー・ハンター | クルマ
2009年03月03日 イイね!

これな~んだ? その5 こたへ

これな~んだ? その5 こたへ
Ketten Krad (ケッテン クラート) 第二次大戦中のドイツ軍の悪路用汎用車両。 現代のナンバーが付いていて,公道走行可で動体保存と思われる。  この公道走行の場合に前輪が威力を発揮する。 細い前輪が路面に埋もれない舗装路では,キャタピラの前部が地面より浮き,キャタピラの後部一部分のみ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/11 05:08:50 | コメント(1) | おか | その他
2009年03月02日 イイね!

これなーんだ? その5 おまけ

これなーんだ? その5 おまけ
ヒント1: なんじゃ,これ? ヒント2: アカデミー賞5部門の大作に登場。 ヒント3: こんな前輪,要るの?
続きを読む
Posted at 2009/03/10 01:18:03 | コメント(1) | おか | その他
2009年03月01日 イイね!

これなーんだ? その5

これなーんだ? その5
高性能を予感させる,若者に大人気の6段変速!
続きを読む
Posted at 2009/03/09 09:33:55 | コメント(2) | おか | その他
2009年02月24日 イイね!

これなぁ~~んだ? その4 こたへ

これなぁ~~んだ? その4 こたへ
ご解答ありがとうございました。 答えはB-25 ミッチェルの胴体内爆弾倉の内部。 第二次大戦中のアメリカ陸軍の爆撃機で,ちなみに1942年に初めて日本の首都圏,名古屋,神戸を爆撃した。 陸上機ではあるが,この時は日本近海にまで接近した空母「ホーネット」から型破りの発進をし,さすがに着艦は不可 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/24 08:57:40 | コメント(1) | そら | その他
2009年02月21日 イイね!

これなぁ~~んだ? その4

これなぁ~~んだ? その4
 これはほぼ絶対に判らないと思う。 かねてから,構造に興味を持っており,機会があれば実物を拝みたいと思っていたが,予期せずしてついに念願が叶った。 不思議な物で,綿密に計画すると土壇場でオジャン。期待していないと棚ぼたと云うことが私の人生では往々にして多い。 例を挙げるなら ・・・計画大嫌 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 17:54:25 | コメント(2) | そら | その他
2009年02月01日 イイね!

これなーんだ? その5

これなーんだ? その5
高性能を予感させる,若者に大人気の6段変速。
続きを読む
Posted at 2009/03/09 09:25:45 | コメント(0) | おか | その他
2008年12月07日 イイね!

流れ流れて その5 終着駅と防人

流れ流れて その5 終着駅と防人
流れ流れて その1 流れ流れて  その4 オペラ座の怪集団 流れ流れて  その6 D-Day  先の閉ざされた「錆びたレール」と「防人」,人生に半ば行き詰まり流浪と流転の旅を続ける私にとって,これほど相応しいものはない。 文字通り,終着駅に来てしまった。 途切れたレールの端に立った赤丸の看板 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/03 04:41:12 | コメント(0) | 流れ流れて | 日記

プロフィール

好奇心の塊で物事を知れば知るほど己のアホさを知る,通りすがりのオッサン。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
巡航速度:4,000m/h 戦闘速度:15,000m/h 戦闘出力:370mPs 上昇限 ...
その他 その他 その他 その他
出力:毎度のごとく説明書は厳重保管し,行方不明につき不詳 巡航速度:1,200m/h 最 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation