• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GG2のブログ一覧

2016年07月19日 イイね!

死那部品は使わないで欲しい!!

髙儀製の
芝刈り機ですが、補償期間がお買い上げから6ヶ月、、で確かに半年は保ちましたが、、
まさかの一年で壊れました(マジカ!!)。

ケーヨーD2で買った電気芝刈機 GLM-220ROAと言う代物ですが、
株主優待??で一割引だから、、9000円ほどで買ったと思いますが、チョット早いよね。

で、何処が壊れたか調べたら、、死那製のロッカースイッチがアカンやないか!!!、、ほんま、ろくでもない屑製品!!!

早速アマゾンでLinkmanのロッカースイッチを注文、、、
規格は同じスイッチでも、物は味噌と糞以上の違い。

Posted at 2016/07/19 15:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月04日 イイね!

昔から東芝家電はポンコツだった。

東芝、中国メーカーに白物家電事業の売却完了だってね、、

子供の頃からなじみの電気屋さんが東芝のお店だったから、、
カラーテレビは東芝の”名門”?あと、他の電化製品も東芝製がうちにあるのが自然でした。

で、社会人に成り、、結婚し、、ガキが出来
家を建て、、公務員だったからエアコンとか大型の冷蔵庫は
、、夏冬のボーナスで買ってました。

30年以上前の話ですが、、
ボーナスで買ったエアコン(木陰)?も冷蔵庫も酷かった、、
冷蔵庫は買ってすぐの夏に三回も故障、、夏に全く冷えないと言うことは、
本当に困ったもんで、食品は廃棄!!、、何度来てもきちんと修理が出来ない糞しか来なかった。

エアコンも買ってすぐの冬に作動せず、
本体を交換、此で大丈夫と言って帰ったが、、翌週
全く役に立たず、、今度は室外機も交換、、で何とかエアコンとして使えるようになりました。

その頃は公務員だし、あんまり文句を言うのも’(&’)~)と思いましたが、、
東芝の家電はいつか誰も買わなくなるんやないか??
と思いましたら、、やっぱりね。

今後、シャープも東芝も買うことは無いですね。
Posted at 2016/07/04 17:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんか無いような気がした。 http://cvw.jp/b/236431/48464911/
何シテル?   06/02 18:35
田舎の愛犬家ですが今は猫しかいません、よろしく御願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岩正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 15:24:37
負のパワー!!(笑)1( ´Д`)/〜〜〜(呪い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/27 14:28:56
【韓国】「対馬は本来われらの地」~立証する古地図を発見 --キムチ速報-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 11:22:19

愛車一覧

トヨタ クラウン(セダン) トヨタ クラウン(セダン)
予想以上に大きく感じます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
この車で仕事に行くと、息子さんの車ですか??といわれます。
マツダ CX-8 白いの。 (マツダ CX-8)
納車時気になったびびり音、発生元確認。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014/11/21ドナドナされました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation