• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月01日

完成♪

やっと完成しました♪

外観はひとまずコレで完成 ということにしておきます




まずはリップ



言わずと知れた?おでんがおいしそうな この方 が7月7日バキバキに割ってしまったリップ



赤ゴルピ★RE は純正戻しらしく これを拾ってきました


写真で見るよりひどいひどい
こいつを加工のベースにしようと。。。






さすがFRP加工は簡単♪




クリアランスはこんなもん。KENTはいらないけど大丈夫!?



しかし



今回 思ったほどの加工はできませんでした。。。







というのも












振り返れば 吹田夜会

そうですTTにやられました。。。




そしてその日 MUっち さんに ある方 を紹介していただき そこから話が進むのでした。





前から構想はあったリアの 『TT化計画』 それを打ち明けると
「ウチにTTのマフラー転がってるよ?つける?」 
「はい お願いします!」




ってことで Audi TT 3.2quattroの純正ディフューザをGET

これには某VディーラーのH氏にご協力いただきました。ありがとうございました。




それにあわせて マフラーを作っていただきました。


さすが Emu'sさん 合わせてパイプ切って 曲げて くっつけて ものの4時間くらいでした。
ステッカー張るのが一番苦労したとかしないとか?笑

気になる音も大満足♪
リアのタイコを取ったものの大きくなく小さくなくイイ音してます!
minimamaさんには不評でしたが。。。笑












そして次は板金屋さん

リップの修正&加工だけの予定を無理言ってディフューザー加工
これが思っていたより難航しました。。。

予想以上にサイズが違う!長さも違えばアールも高さも全然違う!
そこをなんとか。。。


できました。


もちろんバックフォグも付いてます♪


これもグリルと同色の特注色で半艶


あとは配線ですね。。。バックフォグの移植
配線加工はやはり あの方 でしょうか・・・笑




これにて外装はとりあえず完成

あとは内装を。。。MUっちさんヨロシク♪

ブログ一覧 | GOLF | 日記
Posted at 2007/10/01 07:20:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

2025.5
ゆいたんさん

カメラ不具合
Hyruleさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

この記事へのコメント

2007年10月1日 7:27
おぉ~ カッコイイ♪

しかし、凄いペースで弄ってますなぁ~
コメントへの返答
2007年10月1日 8:20
ありがとうございます♪

話がトントン拍子で進みまして。。。
今月の生活費が~~~笑
2007年10月1日 7:49
類い希な才能を感じます
ココまでよく仕上げましたね
遺品のリップを蘇らせて頂いたこと
とても嬉しく思います
久し振りに 特上の
ズバズバ・ビンゴを差し上げます♪
コメントへの返答
2007年10月1日 8:21
特上ズバズバ・ビンゴいただきました~ッ!!

おっちゃん褒め過ぎ!
でもうれしい♪

リップは活用させていただきました。
こちらこそありがとうございます~

2007年10月1日 8:02
フロントの低さは同じくらいかな?
今度勝負しましょう(爆
リアTTひそかに狙ってたのに・・・(素
カッコイイです♪
これで爆音マフラーが遠退いた~~~(謎爆
コメントへの返答
2007年10月1日 8:23
mulaさんには確実に負けます!!(素
これに板も考えたけど断念。。。
TTお先に逝っちゃいました~
Pのアレ逝きましょうよ!

爆音マフラー??
気になる~
2007年10月1日 8:25
そうきたか...(素
見事!あっぱれ♪
コメントへの返答
2007年10月1日 11:15
予想外?
わかんなかったでしょ~♪
2007年10月1日 8:55
すごーい!!

かっこいーー!!

特にリアのTT激渋っす!!
コメントへの返答
2007年10月1日 11:16
あざ~すッ!

リアのTTは力作!
JETTAの仕上がりも楽しみにしてますよ~
2007年10月1日 9:19
フロント低いですね!!

リアいいですね。
半艶がウラヤマシイです
コメントへの返答
2007年10月1日 11:18
フロント早速すりそうです。。。笑

この半艶もお気に入り♪
傷が目立ちにくくていいですよ~
2007年10月1日 9:56
やっぱTTテールだった(笑)

ちょうど僕もTTテール気にしてたの(笑)
コメントへの返答
2007年10月1日 11:20
コジっこさん鋭すぎッ!
情報漏洩してた!?

パサにはL◯で!笑
2007年10月1日 10:31
いやぁ~リアはそうなりましたか!?
格好いいっすね!僕なんかマフラーが見えてるだけで羨ましいです。
GTXの面影もなくなり、これならGTTですね♪
コメントへの返答
2007年10月1日 11:21
いやぁ~そうなったんです。
ありがとうございます!!
GTXの純正マフラー置いてきたんでとりあえず着けておきます!?笑
グレード不明車を目指します!
2007年10月1日 10:57
はぁはぁ…
ええケツしてるやん…(w)
コメントへの返答
2007年10月1日 11:22
残留決定おめでとさんです!
ケツはプリプリがお好み!?
2007年10月1日 11:00
↑ コラっ コラっ
妙にリアルじゃ(感性兄弟より)
コメントへの返答
2007年10月1日 11:22
あなた誰??笑

また間違えた!

2007年10月1日 11:43
おしり 最高だね!
コメントへの返答
2007年10月1日 16:40
いいでしょ♪
すごくAudi的!!笑
2007年10月1日 12:26
かぶりつきたくらるケツですね♪
低さはいい勝負ですね?多分負けたかも・・・

何時!生で見せてくれるの!!
コメントへの返答
2007年10月1日 16:41
かぶりついても…いいのよ♪笑

低さはさすがに負けるでしょ~
エロティンリップなかったらいい勝負かも~

生で見れるのは2~3週間後か。。。
2007年10月1日 13:02
こりゃ~やられた!まさかのTT尻
純正と言われても気づかれない完成度ですね!
かっこいいっす♪
コメントへの返答
2007年10月1日 16:42
>純正と言われても気づかれない完成度
この上ない褒め言葉ありがとうございます!!

お尻は無事でよかった~
2007年10月1日 13:49
コレはやられました、カッコイイです

マフラーの音聞かせてくださいね。
コメントへの返答
2007年10月1日 16:43
あざ~すッ!!

マフラー静か?ですよ~たぶん
2007年10月1日 16:14
こんにちは。
FもRもキレイに仕上がってるみたいですね。
特にリアがカッコいいです!!!
Rフォグ点灯時も更によさそうですね!
コメントへの返答
2007年10月1日 16:44
どうも~
写真ではそんなに粗は目立ちません!笑

リアフォグはまだ配線来てないんですよ…
なんとか仕上げたいものです♪
2007年10月1日 18:37
これは参りましたm(_ _)m
そこまで、やりますか~

で、リアフォグ移動ですか~
となると、右も白レンズが欲しいなぁ
ソレはともかく配線は誰がどうするの?
ままっ、まさか!
コメントへの返答
2007年10月2日 12:08
ありがとうございまっす!

リアフォグ移植
白レンズは純正から外しました♪
配線??そんなのもちろん、そのまさか!笑


でもクルマないんですけど~~~笑
2007年10月1日 21:04
こんばんわ(●´∀`●)

すごすぎです!!
こんな移植ができてしまうとはw

TTは後ろが高いので・・・
この低さ♪かこよすぎですねっ

ハーフグロスの感じ参考になりますね~
(●゚Д゚)●゚∀゚)●゚Д゚)●゚∀゚)
コメントへの返答
2007年10月2日 12:10
お褒めの言葉ありがとうございます!!

前からあった構想があの夜…
やっぱ実物見ちゃうとダメですね~

グリルと同色なのでこの色にしましたが、ボディ色の方が低さは強調されるかも…

ホントはインベーダー欲しかったけど高すぎです!笑

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NOPRO / ノガミプロジェクト GTスペック タイプNS フロントバンパースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 18:05:14
AutoGauge ブースト計 PK52φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 21:39:11
Carplay取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 21:43:17

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation