• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TACCHIのブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

早すぎる結末…

早すぎる結末…














昨晩から今朝まで悩みに悩んだコンデジ選び

店頭で触ってみようと見に行くも COOLPIX P5100は展示品ナシ

RICOH R8と COOLPIX P80を天秤にかけ値下げ交渉に入る

この時点でその他の候補はボツ…汗

R8はかなり頑張ってくれました。でもP80はやはりちょっと高め



ここで決めてしまおうかと思ったが、R8の操作性
(マニュアル設定できるが、メニュー画面から呼び出さないとダメ…)

が不便に感じてしまい、他店も見に行くことに。



2件目のお店でP5100を発見!!!値段はやはりR8よりも高め

弄ってみるとやはり使いやすい。

向かいにはLUMIX LX2

LX3は高くて諦めていたが 片落ちのLX2はR8と同じくらい

LXシリーズのオプションの多さは魅力的。使いやすさも分かってる。

でも…

どことなく無骨なP5100のスタイリングに惚れ

「展示品限りです」の一言に揺れ

値下げ交渉。



結果、本体は表示価格より約1万円引き

ついでに2GのSDをつけてR8と同じくらい

ここまで頑張ってくれたなら買いましょうと…



悩み始めて12時間後の結末

結局は衝動買いのような結末

結局自分はこんなもんでしょうw



---------------------ただ今充電中------------------------

充電器の無駄に長い1.5mほどのコードを眺めながら説明書を読む

普段なにを買っても『取扱説明書』なんで読んだことがない

Kissの取説もLUMIXの取説も箱の中

携帯の取説なんて箱ごと捨てる

そんなTACCHIが1ページ目から取説を読んでいる。

未だ電源が入らず、操作できないことにモヤモヤしながら読みふける


今夜はどこへ行こうか…












PS 色々とアドバイスをくれた方々、ありがとうございました。

  影響してくれた方々、ありがとうございました。

  またLUMIX FX01、Canon EOS Kiss Degital X との比較でもしてみたいと思います。

Posted at 2008/08/24 21:31:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | PHOTO | 日記
2008年08月24日 イイね!

コンデジ選び…


自覚してはいましたが、こんなに影響されやすいとは思っていませんでした。

ケータイカメラ卒業後、R8を操り、さらにFX500も買っちゃったこの人 や

K100D購入後、すぐに200も買い足し、次はCOOLPIXも買っちゃったこの人

の影響を受けて この状態です。




今日は雨もひどくて、どんどん悪化した夏風邪を治すべく

部屋にこもってコンデジを物色していました。




コンデジ選びのポイントは

インターバル撮影ができる
②F3以下のレンズ
③値段がお手ごろで 常に携帯できるサイズで
1:1が撮れればさらによし

そして最重要ポイントは AUTOで撮れて多少マニュアル設定できること



候補機種はコチラ

RICOH R8
2.6万
一番最初に影響を受けた機種  真っ黒なボディが無骨だけれどカッコイイ
インターバル撮影、マニュアル設定あり
F3.3-5.2 28-200mm  シャッタースピード8-1/2000  ISO64-1600   
1cmからのマクロ
三脚穴が弱い!?ちょっとレンズが暗め!?
R7まではCaprioだったのにR8からはRICOH…R10も発売
Nikon P5100
メーカー在庫切れ商品 後継機のP6000の登場で値下がり気味!?
3.4万
インターバル撮影、マニュアル設定あり
F2.7-5.3 35-123mm  シャッタースピード8~1/2000 ISO64-3200  

持ち運びには少し大きい!?1年前に登場したモデル  AFマニュアルあり
Nikon P80
P6000との違いは?だけど魅力的
3.4万
インターバル撮影、マニュアル設定あり
F2.7-4.5 27-486mm  シャッタースピード8~1/2000 ISO64-6400果たして使える!?
絞り優先/シャッタースピード優先  AFマニュアルあり
コンパクトではない。使いこなせるかどうかな高性能 ちょっと高め
LUMIX FX500
LEICAレンズ&タッチパネル  使い勝手は一番分かるかも
2.6万
インターバル撮影なし、1:1不可  マニュアル設定あり
F2.8-5.9 25-125mm  シャッタースピード60~1/2000 ISO64-6400果たして使える!?

①④なし…  タッチ追尾  絞り優先/シャッタースピード優先
FinePix F100fd
2.4万
インターバル撮影なし、1:1、マニュアル不可
F3.3-5.1 28-140mm  シャッタースピード8~1/1500  ISO100-12800果たして使える!?  
①④なし…値段的にも機能的にもお手軽
マニュアル設定はできず。。。ダイナミックスレンジも明るい野外で黒い車を撮るときは逆効果になりそう。
白とびを抑えて全体的に暗め!?黒い車は影のように映りそう。  
FinePix F50fd
1.8万
インターバル撮影なし、1:1、マニュアルあり
F2.8-8 35-105mm  シャッタースピード8~1/2000   ISO100-6400  

①④なし…かなり安い  絞り優先/シャッタースピード優先
マニュアル設定はできるし、、レンズも明るめ。F100fdよりコッチ コッチよりF60fd!?  
EXILIM EX-Z200/Z100
1.9/1.8万
インターバル撮影なし、1:1、マニュアルなし
F2.6-5.8 28-112mm  シャッタースピード4~1/2000   ISO50-1600  

①④なし…かなり安い
自動追尾あり、AF9点  動画はいいかも  
EXILIM EX-Z1200
1.9万
インターバル撮影なし、1:1不可
F2.8-5.4 37-112mm  シャッタースピード30~1/2000   ISO50-1600  

①④なし…かなり安い  絞り優先/シャッタースピード優先
自動追尾あり、AF9点  100/200に比べてマニュアルの幅は広い




このTableはこうやって使うといいですねw



今日はNikonとPentaxのカタログを忘れてきたのでまた明日…

今日の段階では上から3機種が有力。。。ただ下から3機種は半額。。。

P5100は展示機種がなかったのが残念

いろいろアドバイスいただけると嬉しいです。

みなさん、よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2008/08/24 03:46:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | PHOTO | 日記
2008年08月21日 イイね!

【movie】ずっとやりたかったアレ


ココで紹介したアノmovie
この時から何度も挑戦したもののやっぱり無理でした。


でも視点を変えてコンデジ任せに撮って見たところ結構イケる
別にComfortな足になったわけではありません…


インターバル機能はないので手動インターバルw
やっぱブレますね。。。





巷で流行の?16:9♪
LUMIXの広角レンズを活かして撮ったつもりですが
やっぱりアノ動画には敵いません。






[反省点・次回へ…]
もうちょっとゆっくりでも流れる設定で
もうちょっと明るい夕暮れ時くらいに撮る
なんとかブレない固定方法を考える





やっぱカメラ欲しくなってきた

Posted at 2008/08/21 09:29:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | movie | 日記
2008年08月20日 イイね!

2本のリップの話



またしてもこの方コレをパクりました



シボシボリップ

梨は好きだけど梨地は嫌い!
思い立ったが吉日
梨地の純正リップをツルツル加工してみました
昨日の天気とは打って変わって今日は雨!小雨が降る中梨地と格闘
これ、なにの純正かわかります!?すぐに分かったあなた、リップマニアw
シボ取リップ

時間はかかるけど、80番くらいで一気にやりたいけど、
毛羽立つのはイヤなので320番のサンドペーパーで頑張ります。
GTリップは凹凸が少なくてとっても簡単♪
サンダーで思いっきりこすってればツルツルリップ!
問題はGTI。。。凹凸があってめんどくさい!
色塗リップ

サフを厚塗りして乾燥させてまた削る、梨地が隠れるくらい厚塗りしてまた削る
その作業の繰り返し。。。
晴れてる日にしたかった!
今回は2本まとめて作業したから大丈夫だけど、1本だと乾燥待ちの間に萎えそう・・・w
格闘すること約2~3時間。ようやくシボがキレイに取れてきました。
ツルツルリップ

最後にキレイにサフ塗って2000番で水研ぎして完成♪
板金屋さんが嫌がるのが分かります。
でもサンドペーパーとサフ合わせても¥2000弱。作業時間は買い出し合わせて2本で4時間くらい
それでツルツルになるんならいいかと自分に言い聞かせています。
あとは塗装のみ!しかし時間切れ・・・




これも例のごとくこのレイアウトが試したかっただけw


作業もブログも特に意味はありませんのでスルーしてください
Posted at 2008/08/20 00:05:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2008年08月19日 イイね!

Summer!2008

天気がよかったのでちょっと海へ…

道中movieも撮りながらの移動

movieが撮りたかったのと
コレをパクりたかったが為に行ってきました。w

CIMAKIさんありがとうございます♪
でもまだまだ分からないことだらけ…
ちゃんと見れるか心配です



みんカラもHTMLが分かるとレイアウトの幅が広がりますね~
タグも勉強してみようかな…











【追記 20:30 8.19】隙間消えました♪
Posted at 2008/08/19 10:58:06 | コメント(19) | トラックバック(0) | GOLF | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NOPRO / ノガミプロジェクト GTスペック タイプNS フロントバンパースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 18:05:14
AutoGauge ブースト計 PK52φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 21:39:11
Carplay取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 21:43:17

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation