• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TACCHIのブログ一覧

2007年04月22日 イイね!

今日は紀ノ川♪

今日は紀ノ川♪今日は10山さん主催紀ノ川オフへ

一族の一味として参加してきました。

いつもとは違った雰囲気
まったりゆっくりお話できました


今日はお疲れ様でした。

詳細は

これがしたくて待ってました。
でも○さんが遅いからこんな時間に…笑
Posted at 2007/04/23 00:41:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2007年04月21日 イイね!

続 真剣勝負! GTX改 vs GTI

続 真剣勝負! GTX改 vs GTIこのクルマに初めて出会ったのもこの近くだった。
思い返すとまだ4ヶ月ちょっとしか経っていない。
そんなことを感じさせない繋がりの強さ、やっぱクルマってすごい


実はここを一緒に走るのも2回目。
前回初めてハンドルを握らせてもらって、足回りの違いを見せつけられた。
NEXも多少のスポーツ走行程度ならなんの問題もない。
純正より安定感が増して、ハンドリングも気持ちがいい
コーナーを曲がるたびに徐々にペースをあげて行ってもしっかり走ってくれる。
でもやっぱこれに乗ったらダメだ・・・

先攻のGTXが一般車をパス。前にでる
多少遅れてこちらもパス。GTXは全く見えない。
ちょっと踏んでもいいかな?ケンさん
僕が到着するまでに結構走ってたのかタイヤがヤレ気味、多少悲鳴をあげる


お互いのクルマを確かめつつ一休憩。
同じ趣味を持つ者同士、会話がはずむのはもちろんだ。
実は僕が最も影響を受けているのは このクルマ、このオーナー かもしれない
走る楽しさ・喜びを教えてくれたといっても過言じゃない。このクルマのオーナーの走ることへの拘りはすごい。
その拘りはこのクルマの随所に現れている。
すべては走るために吟味されたパーツだ。それにオーナーのオリジナリティをプラス


今日もクルマを眺めてタバコを吹かしつつ話し始めた。
しかし今日は少し違う。なにやら企んでいるようだ。

すると思いがけない提案 やっぱりだ。 >ガチバトルの提案

不安もあるが、期待と気持ちの高揚は抑えられない。
断る理由もない。うけてたとうじゃないか!

キーを取り出し クルマに向かい 両者準備に取りかかる
どちらもエンジン・タイヤともに暖まっている、準備は完璧だ。

ルールの提案、そして安全を祈りつつ 高ぶる気持ちを抑えることなくバトルのスタート


真剣勝負 その間はなにも考えることはできなかった
ただひたすら負けたくない 早く 速く その思いでいっぱいだ
多少の無理は仕方がない そんなにオトナじゃない
行け 途中は自分との勝負
恐怖との戦いでもあった。

おい、速いよおっちゃん かなりなペースじゃないか

置いて行かれては・・・こちらも気合いが入る
自分のペースで・・・そんな甘いもんじゃない あっちは真剣だ

そしてレースも終盤 そろそろ終わりに近づいた
もうちょっと もうちょっと カンバレ自分
体力も限界に近づいている すると人間涙が出てくるものなのか!?
気分も悪い。ヤバイ このままだと・・・

途中からあまり覚えていない
気がつくと勝利は決まっていた。


終わってしまった。

気になる勝敗は コチラへ  続く
Posted at 2007/04/22 11:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2007年04月21日 イイね!

真剣勝負! GTX改 vs GTI

真剣勝負! GTX改 vs GTI 昨日は寝付けず寝たのは朝方・・・
そのくせ今日はやたら寝起きがよかった。

なぜなら・・・

そう、昨日預けたGOLFを取りに行く

さすが土曜日、京都市内は混んでる
予定より少し遅れて到着

そこにはGTXが待っていた

ある方から頂いたNEX、ついに装着!!
ショップでお礼を言い、ちょっとばかり説明を聞く。


1日乗らなかっただけなのに、感覚が違う。
足回りが変わっているから?代車に慣れたから?


そして感触を確かめつつ次の予定へ

渋滞している京都市内を北上する
だんだん都会の雑踏を抜け出し山沿いを走る。
天気もいいし、気温も高め。こんな日はドライブに限る

そしてゲートをくぐり一呼吸。

シートポジションを調節し、窓を開ける。オーディオもエアコンもOFF
シフトはDレンジから左へ倒す

まだ慣れないタイヤと足回り。
最初は感触を確かめながらこちらの慣らしが必要

いくつかコーナーを曲がるにつれ感覚の違いに気づく。
正直走りに関しては期待していなかったこの足回り。でも結構好きかも知れない

そしてちょうど中間地点。直線で見慣れた赤いGOLFとすれ違う。
すぐにUターンして追いかけてきた。
後ろから聞こえるエギゾースト音、こちらまでその気にさせられる。
状況を知ってるだけにこちらのペースに合わせてくれている。

GOLFを駐車場に停め 軽く挨拶を交わし 車を乗り換える。

やはりこっちはGTI、GTXとは違う。
サイドサポートの効いたシートと革巻きのステアリングが気分を高揚させてくれる。
そしてなによりこの車はやっぱり足回りがいい。タイヤがいい。
人の車だとは分かっているが踏みたくなる。
いや、踏んでくれといわんばかりの車なのか!?


自分の車の後姿を追いかける、不思議な感覚。
カメラを構えたくもなる。


そしてその後、今日のメインイベント

そう、真剣勝負の始まりだ

続きはコチラ...
Posted at 2007/04/21 23:09:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2007年04月20日 イイね!

EOS♪


この記事は、EOS買っちゃいました♪ について書いています。

NaOが買っちゃいました!
夜写真撮ってきましたがやっぱデジイチ綺麗ッ!

明日は朝からどっかいきたいなぁ~
でもこんな時間・・・

これからのオフに活用してくれることでしょう♪
Posted at 2007/04/20 03:48:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | PHOTO | 日記
2007年04月18日 イイね!

19インチ×ノーマル車高

19インチ×ノーマル車高








今日はGOLFネタです。
タイヤ&ホイールを替えて約800km。
素人インプレッションです。

一般道ではいたって普通です。
純正スポコン2よりもロードノイズ減って快適かも

ただ阪神高速は無理でした・・・
コーナーで荷重かけながら継ぎ目を踏むとガツンッときます
大丈夫かなとは思いつつ、ついついアクセル抜いて減速してしまいます。

そして高雄
いいですよ~以前の純正17インチ&スポコン2より走りやすい!
グリップ感もあり、鳴きも少なくしっかり曲がります。
タイヤが215と細くしたせいかハンドリングが軽くなったというかクイックになったというか・・・
ただやっぱショックは吸収しませんね。
跳ねる印象はあります。

前に撮ってもらった写真を見てかなりタイヤがたわんでいて心配でしたが、たぶんリムを擦ることもないでしょう♪
今の車高ならインナーフェンダーに干渉することもないと思います。
かなり荷重かけて曲がっても大丈夫でした。

ってことでみなさん、19インチ逝きましょ~w
Posted at 2007/04/18 17:16:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | GOLF | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

NOPRO / ノガミプロジェクト GTスペック タイプNS フロントバンパースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 18:05:14
AutoGauge ブースト計 PK52φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 21:39:11
Carplay取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 21:43:17

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation