• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月07日

FC3S再始動への道 (透明層除去編)

FC3S再始動への道  (透明層除去編) クリア層を剥がす。

とりあえず手作業でどんなもんかを確認。

剥がれやがったくせにスゲ〜硬い。

さっそくサンダーポリッシャーで取り掛かる。

マスクしてやりましたが、塗料って痛むとなんとも言えない臭いがしました。クセー笑




本体に集塵タンク有りますが速攻で溜まり粉が舞います♪流石安物!

写真有りませがこのタンクを丸ごとビニール被せて容量UPして使用しました。

削る能力はなかなかだと自分は感じます。




ジャンジャン削る。




更にジャンジャン削る。

私は素人なのでプロから見たら削りすぎじゃね?と思われる作業ですが気にしません笑
だって素人だから笑笑







ブログ一覧
Posted at 2022/02/07 23:13:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

盆休み初日
バーバンさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2022年2月8日 9:01
昔、バイクの中古タンクを塗装するのに、下地が出るまで削ってたら
なかなか下地が出ない場所があり、そこ重点的に削ってたら
形が変に・・・

そこは凹みをパテ盛りされた場所でした(^_^;)
コメントへの返答
2022年2月8日 13:48
バイクのタンクって丸いので面出し大変そうですね。
中古アルアルパテモリ笑

ウチのFC3Sも助手席ドアが怪しいです♪
削りすぎ無いよう気を付けます!

プロフィール

「@おむすびライフ 案外リモコンの電池交換してコンセント抜き差しで直りますよ。」
何シテル?   08/06 23:47
改めまして。 SKB69のJimaです。 サイバーエロによりIDがブッ飛び再登録(笑) 主にFC3S 再始動への道、時々プラモデルで更新して行こうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャイロキャノピー再始動への道(前輪タイヤ交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 23:08:24
『 さよなら モビリオ・・・ 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 14:34:36
お嫁さんをもらいに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 22:59:48

愛車一覧

スズキ ワゴンR ワゴナ〜 (スズキ ワゴンR)
通勤快速車両
ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイくん (ホンダ ジャイロ キャノピー)
またまたポンコツを納車。 レストアは一応完了。 あとは自分好みにカスタマイズ。 見 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
味のあるポンコツを保有してます。 現在FC3S再始動への道と題して 復活を目指して奮闘中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation